女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日かかりつけの病院で 発達障害ですと言われました。 言葉が全くでないこと、 場所見知り・人見知りが激しいこと、 半年前から通っている療育の報告書をみて 診断されたのですが、 具体的に自閉症です、とは言われませんでした。 その場で聞けばよかったんですが、 3歳になる…
来年度、【保育園】か【幼稚園】で迷っています。 真剣に悩んでます😭 考えても答えが見つからず…お力を貸してください。 息子の発達に不安を抱えていて、 現在週に2日、母子通園のグループ療育に通っています。 温厚な性格なのか、お友達に手を上げたりなどは今の所ありません。…
なんだか色々上手く行かないですね… 療育に行かれてる方、お子さんが発達グレーの方、 お話聞いてくださると嬉しいです。 1歳9ヶ月の息子の発達が遅れてる事を心配して、 4月から通いはじめた保育園とは別に週一度の療育を希望して動いていました。 (元々療育で働いてたので、…
療育って何をするところなのでしょうか? 発達障害グレー(若干多動、癇癪持ち)の年中のこどもがいます。 療育に通おうと思って色々調べていますがどういうのが自分の子供にあってるかわかりません。 もちろん見学はいきます。 コペルがいいとききましたが見た感じ勉強中心とい…
お子さんが4歳以上で自閉スペクトラムで療育通ってる方いらっしゃいますか? 多動気味、癇癪持ちでグレーなのですが受給者証がとどいたので療育通おうと思っています。 来週から色々見学するのですが色んなところがあって迷っています。どういう感じの療育に通われていますか? …
息子のお友達関係のことで、心配な点が… 4月から小学校に通う息子がいます。 息子は、発達のんびりさんなので、 幼稚園の頃から療育に通い今も利用しています。 小学校は、支援学級です。 何が心配なのかと言うと… 同じ学年に、ジャイアンみたいな子がいるそうで 息子はそのジ…
自分の子供のクラスに障害児の子がいたら、迷惑ですか? 正直な感想をお願いします。 以前 幼稚園で障害児の子がいるクラスの発表を見ていた保護者の方達が、「みんな頑張ってあんなに上手なのに、あの子のせいで正直台無しだよね。みんなかわいそう…」という会話をしており聞…
明日療育に見学に行くのですが、やはり子供も連れていくべきですかね? 様子を見てもらうというより私が説明を聞いたり見たりするだけのようでお子様はどちらでも大丈夫です!とのことでした。 15:30からなのでお昼寝とかぶってしまうのでどうしようかなあと😅
子どもの発達の診断は受けていないけど、受給者証をもらって療育(児童デイサービス)通っている方いますか?
保育園でいえば、今年1歳児の方にお聞きしたいです。 療育行かれている方とか勧められた方っていますか?? 実際どんなところがいかれて改善したとかありましたか? 市役所の心理士さんとかに何か言われたとかありますか?
発達障がい や発達障がいグレーゾーンのお子さんがいるお母さん 発達に詳しい方、アイデアを下さい‼︎ (勿論こんなのどう⁇とアイデアがあれば是非お願いします) まだ発達支援センターや相談などは、していないのですが 息子(2歳4ヵ月)の発語が遅く グレーゾーン(私判断)だと思っ…
今日3歳児健診に行ってきました。 1歳半の頃から言葉が遅いです。 今日の健診でできたこと ・物の名前 ・色 ・年齢(指で3を作るのみ) できなかったこと ・大小を答える ・自分の名前を答える ・色んな絵を見せられて、雨の日にさすのはどれ?座るのはどれ?に答える ・この中で…
児童発達事業所(療育園)に入園してる方に質問なんですが 息子がいま通ってる事業所があまり合わないみたいで 転園を考えてるんですが、その場合 どのぐらいのタイミングで転園の旨を 話せば良いんでしょうか?? あと、相談員さん?は いつ話せば良いんですか??
マイルール、独自の世界が強い息子について。 4歳の息子は集団活動が難しいです。発達障害あり。 例えば、皆で順番にボーリング遊び(ペットボトルを並べて、ボールを転がし倒すルール)をする際、皆はそのルールの通りこなし順番に楽しめますが、息子はそうはいきません。 自分…
発達障害をお持ちのお子さんがいる方 どれぐらいのペースで療育へ通われていますか? 今、月2回療育へ通っているのですが 一回40分です。正直成果があるのかわかりません、、。 療育の為に幼稚園一日休みます。 それなら、療育を月1回にして幼稚園へ 通わせた方がいいのかなぁ、…
練馬区在住、埼玉新座市に引っ越す予定です。 子どもが小茂根の療育に通っています。リハビリと装具と摂食を診てもらっています。今後通院してる病院も埼玉小児医療センターを紹介してもらう予定です。 埼玉小児医療センターは装具、リハビリなどやっていますか? 新座市の近く…
知的障害なし、 自閉症スペクトラム診断、 adhd傾向の息子がいます。 療育手帳は待てないですが、 特別児童福祉手当を申請しようと思っています。 通らない確率が多そうですが、 後々後悔したくないので! 同じようなお子様をお持ちの方で 申請された方いらっしゃいますか? 通…
発達について 2歳6ヶ月の娘について質問させて下さい。 1歳半検診で言葉を話さず要観察になりました。 今単語のみ50個ぐらい話す事は出来ます。 名前は呼ぶと振り向いてくれ、ゴミ箱にぽいしてきて ドアを開けて閉めて おしまいだよ 服を脱いでなどの簡単な指示は通ります。 目…
4月から行き始めた療育教室のことなのですが、同じ曜日同じ時間に療育を受ける子供が数名おり、教室自体は個別のため別々なのですが、たまに別の教室で学習している男の子が、突然教室から飛び出してきて、私の方へ「ママー!」と叫びながら突進してきます💦 それが不意打ちで、…
来週はじめて療育の見学にいきます。 聞いとくべきことや見るべきところなどなにかありましたらおしえてください☺️
遅刻癖?毎回遅刻で時間通りに来られない人について。 子供が通っている療育園の保護者の方についてです。 朝の登園も帰りも必ず遅刻します。 療育園は親子分離なのですが、朝と帰りの30分は親子で過ごしたり先生からのお話があり、他の保護者の方とも交流があります。皆さん…
言語療育について ASDとADHD(多動)の今年4歳になる子供がいます 現在週4日児童発達支援に通っています 言葉は話せていて、普通に会話できます ただ、人の話を聞くのが苦手、自分のことばかり話してしまうところがあります 言語療育を希望するか聞かれたのですが、どうしよう…
4月半ばから仕事復帰しているのですが、毎日つらくてしんどくてたまりません。午前中も半泣きで仕事してました。午後も憂鬱です。 皆さんならやめますか?それとも我慢して働き続けますか? 復帰後、部署(営業所→本部)も職種(内勤営業→事務)も変更になり戸惑うことばかりなのです…
療育通ってる方に質問です。 4月から制度変わりましたよね? うちは5月に初めての更新で、手続きの書類が送られてきたのですが よく分からないことがたくさんで💦 減免の申請で、「負担上限月額に関する認定」という項目があるのですが 市民税課税世帯(所得割28万未満)に属する…
発達検査や医師の診察、心理士さんの聞き取りをして 別日の医師の診断の時に、 診断としては自閉症スペクトラムです。 ただ、これから、療育など通いやすくするために 診断をつけました。と先生がおっしゃっていましたが どういう意図があると思いますか? その場で、ん?と思っ…
自閉症スペクトラムについて教えてください。 息子は自閉傾向ありでまだ診断名はついていません。 目に見えることに対しては「パパ、ママ、〇〇、一緒、ホットケーキ、食べた。」などたまに簡単な2語文以上は出てるのかな⁇と思うことがあるのですが、一日中歌を歌っていたり、独…
3歳の子が胃腸風邪の下痢が続いており 一歳の子のをもらったんだと思います。 たくさんの量はしないですが いつもより食欲がなく 甘えん坊。 明日から休み明け仕事。。。 子供も療育に通ってるので 他の子にうつすとコロナと紛らわしくなるし。。。 やはり明日は 病院…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…