
3歳の子供が胃腸風邪で下痢が続き、食欲がなく甘えん坊。明日仕事で休ませた方がいいか悩んでいます。療育に通う言葉の発達が遅い子です。病院で調整剤をもらうべきでしょうか?
3歳の子が胃腸風邪の下痢が続いており
一歳の子のをもらったんだと思います。
たくさんの量はしないですが いつもより食欲がなく
甘えん坊。 明日から休み明け仕事。。。 子供も療育に通ってるので 他の子にうつすとコロナと紛らわしくなるし。。。
やはり明日は 病院行って調整剤飲ませて休ませた方がいいですかね? 皆さんはどうされますか?
療育に通ってる言葉の発達が遅い子です。
- ソフィア(5歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

Yくんmama
熱や他の症状もなく、食欲も戻りつつあり下痢の回数や量も減ってきているなら大丈夫なのかな~と思いますが普段と違って快方に向かってないなら早めに視てもらった方がお互い安心かもしれないですね(´・∀・`)
お大事にされてください☘️
ソフィア
昨日は食欲も下痢も大丈夫だったんですが
今日は食欲なくて 行動も控えめだったので 心配で( ŏΔŏ ;) 早めの方がいいですよねぇ 。。。 ありがとうございました。
Yくんmama
食欲もひとつのバロメーターですよね。
冷えとか以外では何か細菌?ウィルスが体内に入って下痢になっちゃったりすると思うので…早めが安心かもですね。
長引いたり自分がお腹痛くなったり…と派生しないことを祈ります👍️