
来週はじめて療育の見学にいきます。聞いとくべきことや見るべきところなどなにかありましたらおしえてください☺️
来週はじめて療育の見学にいきます。
聞いとくべきことや見るべきところなどなにかありましたらおしえてください☺️
- 初めてのママリ🔰
コメント

みかん🍊
お疲れ様です☺️
うちの上の子も今年度から通うようになりました!
同じ学年の子が通園予定の日にいるか聞けれたら聞いた方がいいかな〜と今思います。
長男が通っている曜日には同じ学年の子がおらず一つ下の子達と同じ教室で集団療育受けているのですが、当たり前ですが長男が1番大きく相手の子を転かしたりして怪我させないか…など療育そっちのけで毎回ドキドキしてます💦
なので出来たら同じ学年の子と一緒だったらここまで心配にならなかったのかな…?ってちょっと悩んでます😔枠が空いてなかったんだとは思うのですが💦
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは想定してなかったです🥲同い年の子がいないこともあるのですね💦
たしかに気になっちゃいますね😣
みかん🍊
私も1つ下というだけでここまで体格も違うんだと改めて思いました💦可愛いのですが心配になっちゃって毎回親がストレスになっちゃってます😭
あとどこまで口を出していいのかも聞いておいた方がいいかもです💡
うちの子はお喋りは達者だけど多動気味なので先生の話の途中とかでも喋ったり動いたりしてます💦
普段だったら怒ってるレベルなのですが見届けた方がいいのか…?と悩んでるので最初の聞けるうちに聞いておいた方が安心して取り組めると思います☺️
初めてのママリ🔰
そうですよね🥲気になってそれどころではなくなってしまいますよね😭
なるほどです😲
うちも多動気味なので
聞いておきます☺️参考になります🙇🏽♀️
みかん🍊
グッドアンサーありがとうございます!
大変だとは思いますが頑張ってください😊