女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こども園の書類を書いていて、健康状態を書くところで、障害の有無を書く欄があるのですが、息子は診断はついてませんが療育に通っていてこういう場合は有になるんでしょうか??手帳もなく、受給者証のみです!
3歳の娘について、協調性の無さがとても気になっています。 週末運動会だったのですが、親子種目でもみんなと外れて観客席の方に行きたい。地面に絵を描きたい、と😥 最後のみんなで踊る時も円から外れて木の枝を見つけて地面に〇を描いて1秒も踊ってくれませんでした…💦 「みんな…
新居への引っ越し関係、 下の子保活、 上の子療育、 頭がパンクしています。 引っ越し関係や家づくりは 旦那も協力的ですが 火災保険や引っ越し手続きや片付け、 もろもろの廃棄はわたし。 加えて、 下の子の来年度からの保育園申請と 上の子の療育関係。。。 抜け殻です😭 …
おはようございます😃 療育と保育園どちらも通われてる方に質問なんです‼︎うちは平日半日と土曜日1時間のみ療育施設を利用してます。 もし、利用する日に保育園の行事→避難訓練、身体測定など重なった場合、どのようにしてますか❓ どちら優先しますか❓😂 施設に慣れるまで半日利…
2歳半くらいの言葉の遅い子で、絵本読ませてくれない子いますか? うちの息子は言葉が遅く、発語は10語程度、2語文は「◯◯いた」「プーでた」「ブッブー来た」「(音のマネして)って言ってた」くらいです。 週2回療育行ってます。これでも発語なし状態の療育行き始めてからの5…
うちの子と似たような4歳児居ますか?またはそうでしたが 今は こんな感じ!ってのをおしえてほしいです! うちの子は ついこの間 自閉症と診断されました。 2歳ごろから疑わしかったのですがまだ小さく 先生のほうの診断も慎重でした。 (2歳から療育、3歳頃から病院で診…
これはどんなタイプになるのでしょうか…?? 長文です。 上の子が今度から発達支援教室に通うことになっています。 癇癪がある 集団行動ができない お友達にちょっかい出してしまう などが理由です。 癇癪はほとんどおうちが多いのですが どんな場合が多いですか??など聞かれ…
言葉の遅い2歳7ヶ月の男の子です。 現在、月、木 プレ幼稚園 親子通園 火、水 療育に親子通園してます。 プレ幼稚園は5月から療育は10月から始まりました。 同時期に言語療法が始まったのですが、言語療法の方は毎週一回予約制のため、一回休んでしまうとなかなか次が取れませ…
年長の息子来年小学校に上がります。 現在 加配つき、療育も年少から通っています。 先日の田中ビネーの検査結果がIQ60でした。 軽度知的障害に当てはまります。 だいぶコミュニケーションは取れるようになりましたが、まだ2語文、人の話を聞くのが苦手です。 主治医からの提…
明日、子どもの療育の見学に行く予定です。 ここを見たほうがいいとか、 質問とか何を聞いたらいいかわかりません。 自営業をしているので、会社に近い所を選んで見学申込をしたので、 ほとんど情報はありません💦 まだ見学段階なのでそこに入れるかは決定ではありませんが、…
診断もおりてて療育も通ってて支援の先生もついてるくせに小学校入学は普通級と支援級で迷ってるなんて、療育の先生からしたら何を迷うことがあるのか?支援級にきまってるだろと思われてますよねきっと。 でも子どものことだから簡単に決めきれません。やはり療育に通う子の親で…
今週の出来事 ①次男、四歳のお誕生日😍 中身はまだまだ二歳くらいの野生児だけど 毎日毎日、オカンの斜め上の行動ばっかりしてくれて 母は楽しませてもらってる🤣 まだまだ言葉でないし 全然指示が通らないし あり得へんくらいイタズラばっかりで 超問題児やけど その笑顔ですべ…
まだ言葉が1つも出ません。 療育には通っています。 段々と、通常発達のお母さん達と疎遠になり、自分自身も避けてしまっています。 お約束しても癇癪起こして遊べなかったりするし。 同じような方いますか?
市から行くように勧められる療育の料金は無料でしょうか? 利用出来るのは月に一回らしいのですか、定員が多く一度しか通えないのか又は行く必要が月に一回程度なのか🤔どちらでしょうか??
トイトレがうまくいきません😭 現在2歳8ヶ月です。 夏前までは補助便座に座ってくれていましたが、 夏になってからは拒否するようになりました…😭 しつこくすると良くないなと思い、2ヶ月トイレには触れずに絵本を読んだりするだけでした。 9月に入りまた再チャレンジしよう…
4歳の娘、約束を守らず困っています。。。 今日も午前中に公園に行きましたが、昼過ぎから用事があったので「11時半になったら帰ろうね。お約束できる?出来ないなら行かないよ。」と家を出る前に何回も言い聞かせました。 娘は約束を守れるから公園に行きたいと言いました。 し…
宇都宮でおすすめの個別療育をしている民間の児童発達 支援事業者はありますか? 市の子供発達センターで相談して最初は1対1の個別でやったほうがいいと言われたのですが、どこがいいのか迷ってます。 ちゃんとしたマンツーマンの所で1時間だけで親も一緒にいかなくちゃならな…
療育園のママ達とのグループLINE。 挨拶を入れるだけに、文章悩みすぎて45分掛かった…😭 コミュ症ホント困る…😭
息子の発達で、また不安になる波がやってきました。 うちの子大丈夫でしょうか。。 私自身療育で働いてたので、正直知識はあります。 ですが、あり過ぎて。 息子を冷静に見れない自分がいます。 2歳1ヶ月 *言葉は遅め。真似を入れても10個程度 *理解は2語文になると難しいか…
お子さんが療法をし、療育に通所されている方に質問です。 実際何かしらの療法を受けた方がいい、デイ等療育に通所した方が良い、と言われたのはどこで言われましたか? また、言われてからそうしましょう、との診断はどこで受けましたか? 我が家の場合は息子が2歳児健診の時…
助けて下さい。 息子がもうすぐ3歳になるのに重度の人見知りになっています。 現在2歳9ヶ月(修正2歳6ヶ月)ですが、2〜3週間前から人見知りがひどく、私と主人以外の人が近づくと悲鳴をあげるほど泣きながら逃げようとします。 私達以外の身内や同じくらいの子供でもダメで、…
どうしたらいいのか、情報が欲しいです。 息子が10月7日、発達に関する様々な支援をしてくれる事では地区最古参の病院、に息子のどこかに遅れがないのか、の診断のため初めて行きました。結果としてST療法が必要な事、同じ建物内のDSに通ってみては、と提案されました。初めにこ…
もう、わたし限界かも… 3歳になる自閉症の子供がいます。 ずっと療育に通わせ頑張ってきました。 こだわりが強く、指示も通らない、癇癪、夜中覚醒、意思疎通も図れない、1人の世界が強くて、一緒にいてもただただ辛いです。 自分の子供だし、なんとか前向きにと頑張ってきた…
言葉がゆっくりです。 発達検査を受けて自閉症の診断です。 療育探し中なのですが、検査を受けた小児科の先生にはとにかく身体をよく動かす事が脳への刺激になるからたくさん身体動かすと良いと言われてますが、その場合運動療育をしてるところがいいのでしょうか? それとも、言…
幼稚園入園を1年遅らせるしかないのでしょうか。。 港北区住みです。 娘は3月末生まれで発語がほぼありません、来週リハセンター?での相談ですが、療育に向けて自分で動いている最中です。 同年代との関わりもないため年少から幼稚園に入れたいと思い、家から近い幼稚園に見…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…