女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳になったばかりのADHD傾向の息子がいます。 保育園に通っていて、療育は行っていません。 専門機関への発達相談は定期的に行っています。 とっても落ち着きがないタイプです。 癇癪などはあまりなかったのが、3歳になった頃より急に増えてきました。 また、癇癪まではいかな…
明日から療育でお弁当が始まります。。 息子は卵焼きなど食べないものもあり お弁当の定番、卵焼き、野菜はブロッコリーとかたべません。施設側からは簡単で量も多くなくていいっていわれているので冷凍食品使おうと思いますが できたら朝パパッと済ませたいので おすすめの冷食…
療育についてご相談です…。 長くて読みずらいかもしれませんが、経験者の方教えてください。 年少の娘が幼稚園に通いだして1ヶ月経ち、今日保育参観に行ってきました。 普段バス通なので幼稚園に行くのは入園式以来初めてでした。 保育参観が終わってから園長先生に呼ばれ、娘の…
娘についてですが、 5歳の娘がいますが 脳は3歳と診断されました_(:3」z)_ ちょっと他のことはちがうなーと思っていて 保育園も加配の先生をつけています(⌒-⌒; ) それで、療育手帳もらってるかたいますか? 一人で着替えできない 言えばやる たてつてと、さしすせそが言えない…
自閉症の子供には、ご褒美をバンバン使ってください!と療育の方に言われました。 てぃ先生の動画を見て、ご褒美のあげるタイミングが重要と知ったのですが、みなさんは意識されてることありますか?💦 初めからご褒美があるから〇〇してね!とかではなく、 サプライズで後から…
一歳10ヶ月の息子は言葉や理解など遅いです。 何か夢中になってたり、やっていたりすると横から話しかけても、耳元で話しても全く聞いていません。 一歳半検診ではコロナで遅れがあり1歳8ヶ月頃やりましたが、発達言葉はゆっくりだけど、なにか療育など必要かって言われるとそう…
2歳10ヶ月男児。 発達診断を受けるか否か迷っています…。 実際に受けた方、または受けようか検討されている方、受けるメリット、デメリットはどんなことがあると思われますか? 1歳半検診で療育を紹介され、2歳1ヶ月でK式発達検査を受けたところ、運動(身体)、認知(知的)は月齢…
悩んでいます。皆様だったらどちらを選びますか? 私には自閉症スペクトラム+軽度知的障害の息子5歳と、発達障害が疑われる娘2歳がいます。息子は来年度に小学生になります。息子が小学生になると同時に、娘は幼稚園年少さんになります。ここで悩んでいます。 息子の送迎に付き…
先日、5歳の息子が発達外来で 軽度知的障害、自閉症と診断を受けました。 今は幼稚園の年長さん。 今から療育など検討すべきなのでしょうか…。 医者から小学校では支援級に行くのを勧められました。療育に関しては【幼稚園側が困っていれば行くといい】と言われて迷っています…
自閉症の息子、週二回の療育に通っていますが最近行き渋るようになってしまいました。自転車に乗せて通っていますが自転車に乗るのを拒否、無理矢理乗せても反り返って危ないだけなので乗せれません。お菓子や携帯動画で釣っても乗せられず。気持ちの切り替えが難しい子だから行…
自閉症の息子に長靴を履く練習をさせたいです。 今、ニューバランスの黒を履かせており、他の靴を嫌がります。 療育園の上履きは初日にギャーギャー泣かせながら履かせたらなんとか慣れてくれました😂 知的障害は軽度〜中度、発達性協調運動障害があって、傘が上手くさせず、レ…
3歳7ヶ月になる息子ですが 発達障害を指摘され約1年前から療育に通っています。 まだ病院等には行ったことがないのですが 自閉症の傾向が強く出ていたり、もしかしたら 知的障害もあるかもしれないと思っています。 主人と話し合って、はっきりした診断を頂けたら 専門的な…
療育にいかれてる方 どのくらいの期間いきましたか? 日数を減らした、辞めた理由は何ですか? 今通っている所は、親側から辞める、減らすと言わない限り現状維持です。 今年3歳で、来年度幼稚園入園を考えています。 今は週5で通っています。 幼稚園入園した時に日数を減ら…
療育で検査したら園に通わないといけないんですか?
保育士の方に質問です! ①発達に問題あるなーって子がいた場合、親に療育の話など伝えますか? ②怪しいな(グレーかな)って子がいた場合、担任以外の先生も知ってますか? ③怪しいな(グレーかな)って子に担任つきっきりになる場面が多いと思うんですが、そういうカバーみたい…
子供の習い事、何をさせたら良いか悩みませんか?💦 お金も時間もあれば好きなだけさせてあげたいけど、お金も時間も限りがあるので悩みます。 本当はやらせてあげたいものがあるけれど、お金や時間の問題でさせてあげられてないという方いらっしゃいますか?😫 うちは、 ○保育園…
療育の診察?検査ってお金かかる? 通うとかではなくて診断してもらう的な感じです.
息子は自閉スペクトラムで現在3歳になりました! 毎年ディズニーに行ってましたが、3歳からはマスク必須。マスクがつけられないので、つけれるようになるまではディズニーには入れないということでしょうか? 療育手帳はあります。同じような方いらっしゃいますか?
落ち着きがなくて療育に通っている方、どのようなタイプの療育に通われてますか? 集団、個別や、先生の人数など ぜひ教えていただきたいです うちの子は2歳で落ち着きがなくて座っていられないので、 療育を色々見学行ってるのですが なかなか決められません。 1. 8人の療育……
孤独で寂しく感じるとき、どうしてますか😂? やはり友達や親に電話が手っ取り早いですよね でも頻繁にかけるわけにもいかないしなぁと😅 パパ単身赴任、ワンオペ育児and息子は療育に通ってます! 元々敏感で不安症で、完璧主義な性格です。 折り合いをつけて上手く生きていくのに…
2歳10ヶ月の次男 言葉が増えません😭 基本的に日常は ・こっち ・だっこ ・まんま ・どうぞ ・タッチ ・はーい くらいです💦 あとは ・靴 ・くるくる ・ころころ ・ご(たまご、りんご) ・とんとんとん ・うーうー(救急車や消防車の音真似) ・ジュージュー など言ってるかな?…
療育経験者の方、これはどう思われますか? 月額で高額請求は有り得ますか? 長男が自閉症+重度知的障がいでして 1歳半から療育を利用しています。 発達外来にて担当医師が理事を務める療育先が A施設、B施設、C施設と多数ありますが 基本的な理念やサービス手順は同じになります。 …
来月で3歳の子どもがいます。 言葉が遅い事、落ち着きがないことを理由に2歳5ヶ月から週5、3時間の親子分離で療育に通っています。 ADSやADHDなどまだわからないとは思うのですが 客観的に見てどう思われますか? 【出来ない事。療育の先生からの指摘】 ・言葉は3語文 ただ年…
発達障害、グレー、どうしてここ最近増えたんですか? 療育も通ってる子増えてますよね? 何が原因なんでしょうか? SNSでよその同じぐらいの子の成長がみれるから比べてしまってわかるんでしょうか? 保育士不足で手がかかる子いたら手が回らないから、発達障害、グレーの子は…
3歳9ヶ月 気に食わないことなどあったらすぐに叩いてきます。言葉で何が嫌が伝えるのが苦手で、ああ😤!ああ💢!と喃語のようにいいながら叩いてきます。 発達障害とかあるんですかね。 言葉が遅いだけでずっと発達障害疑ってますが、はっきりと発達障害です。と言われるのが現…
現在育休中で6月から復職予定です。 契約社員で月給、有給有り、休みも優遇してもらえて時短も3歳まではできます。 ただ通勤に1時間弱かかり朝7時半迄には家を出ないといけません。 主人は7時前に出るので子供の着替え等はしてもらえます。 が、子供4人いて働かないといけないの…
1歳8か月の娘がまだ歩けません。 一歳過ぎの頃から療育に通っており、2歳までに歩けるようになるといいね!と言われていますが、あと4か月で歩けるようになるのか心配です😭 MRIや脳波など検査を受けましたが、脳には異常ありませんでした。 筋肉が柔らかくて、体重も軽いのでそれ…
4歳で癇癪起こすお子さんいらっしゃいますか? 4歳1ヶ月の息子です。発達ゆっくりめで早生まれということもあり、今年度から療育もスタートしました。おっとりマイペースが課題ですが、園でも穏やかなタイプで、わがままを主張したり、お友だちとのトラブルもほぼありません。そ…
昨日、療育手帳きた😣 来たらきたでズーーーン。。 息子も新しい園と療育施設に慣れたのか、「落ち着いてきましたね」って言われたりマスクつけて過ごせるようになったり いろんな事が出来るようになりましたが 発語がなく。。 理解は出来ているのに息子から発信がない。。 成長…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…