※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事も育児もしない旦那、話しても聞かない効かない無意味のタイプの人…

家事も育児もしない旦那、話しても聞かない効かない無意味のタイプの人
これ有効でした!とか、アドバイスありませんか??
離婚はなしでお願いします!
旦那が発達障害説もご遠慮下さい!


現在、旦那転職中のため無職
私昼間パート4時間
息子、発達障害有りで療育園通ってる3歳

旦那がやることは、たまに干してあった洗濯物を室内にいれる、洗濯物を畳む
息子の療育園の送り
です。
転職先も見つかってます。

無職になって毎日家にいるようになってから、パパっ子だった息子もパパ嫌い!ママがいい!と言うようになり
息子の遊び相手もまともにしてません。

スマホゲームか、ゲームか、寝てるか、オナニーか、一人で遊び行ってます。

家事と育児の負担に関して、旦那が仕事があった時には
仕事が忙しい!というのと、まだ私が専業主婦だったので
息子の遊び相手のみでした。
仕事やめたらやる!と言いながら、洗濯物を室内に入れただけで、家事やってるじゃん!
もっとやって→ちょっとずつだよ、いきなりできない
じゃあ、とりあえず、洗濯物畳んでおいて→無理できない

私もムカつくので、家事放棄して
ゴミ出し、洗濯物、をやらないで旦那にやらせようとしましたが
ゴミ出し→2回連続出さない(我慢できないで私が3回目からやってます
洗濯物→洗濯物回して私は出社、帰ってきたらまだ洗濯機の中😂
洗濯物室内に入れる、そのまま干したまま2日経過(次の洗濯物干せないので私やる
畳まないで部屋に放置→3日過ぎてもやらない
畳んだもの放置→そのまま息子がばら撒く

食器洗うの放棄→息子の牛乳を飲んだコップそのまま麦茶入れて息子に飲ませる

自分の鼻かんだティッシュもそのまま床や机に置いて捨てない、飲んだコップも机に置いたまま

そのまま放置したら、2ヶ月そのまま、てか、新しいの山積み


話し相手も言い合いも喧嘩も私が何回も殴ったりしてますが、なにも進展しません!
放置するにしても、我慢の限界がきます。

これやって→無理


しか言いません。


私のパートも4時間ですが、工場勤務で体力使うのでヘトヘトです😓1ヶ月で5キロ痩せる感じの、汗めっちゃ出る仕事です😂

このまま、転職先で仕事をし始めたら
また、仕事が忙しいから〜〜〜
私よりも俺の仕事のほうが大変!
しか言わないので、
無職の今のうちに何とか凹ましてやりたいです。
せめて、次の仕事始まっても
私より俺のが大変!と言ってくることを避けたいです。

保険屋さんにも、
旦那さん、私の話まったく聞いてないですよね?って
私に聞いてくるほど
本当に、話をしても効いてません。
聞いてないじゃなくて、効いてないんです…😭

旦那を甘やかしたからってだけではなく、
まぁ、発達障害に当てはまるかなーと思いますが
プライド高いから私の話聞かないです😂
離婚しないのも、↑の話でクソ旦那ですが
もう10年以上一緒にいて、一緒にいて楽しいのと気が楽、などおそらく、クソな部分60%楽しい40%だからだと思います。

ちなみに、これやってくれてありがとう!って褒めると
褒められた時点で、もう次はやらなくなります!
満足するみたいで。

なにか、新しい突破口見つけたいです!

こういうことしたよ!とか、効果なかったけど、こういうのは?など
何かしらアドバイス頂けると光栄です😭

批判的コメントはご遠慮下さい😍

コメント

あい

私の旦那も基本あまり家事は手出さないです
それで、家事(主に食器洗いとか)をどうしてもやらせたくて
褒めちぎるといいというのを聞き、たまにやってもらったときに
わー!やってくれてありがとー!!助かったー!私がやるよりピカピカじゃん!!と大袈裟に誉めていたのですが
その頃は褒めても
なに?そのわざとらしい言い方ー、もうやらない!みたいに言われてました笑

褒めるというより
日常会話てきなかんじで、
あっ、やってくれたんだ?ありがとーまたよろしくーみたいな感じに、さりげなく?言うようになってからは
私からお皿洗って〜って言わなくても洗ってくれることが多くなりました(^^)

  • あい

    あい

    あと、私の旦那も
    女の私よりも、外仕事で働いてる俺の方が疲れてるスタンスです

    わたしも、屋内勤務とはいえ
    毎日10000歩を超えるほど歩き回る仕事なので、俺の方が疲れてる感だされたら
    私も疲れてるからおかずは惣菜だけねーとか素麺茹でるだけでいい?とかウーバーしよーとか
    妥協はさせてもらってます。
    そういうのは旦那さんは嫌がりますか??

    もしかしたら、あまり効果もなければ、質問の趣旨とは違うかもですが。。。

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

離婚無しと書かれていますが
私は離婚一択ですね😅

deleted user

旦那さんの一人部屋ありますか?

洗濯・放置したゴミ(虫・カビ発生するやつ以外。笑)は全部そこに放り込みます!!
洗濯物は洗う前だろうが、干す前だろうが、干した後だろうがとにかく片付けないせいで邪魔になった時点で放り込みます😇
干す前のは考えないと家がダメになるので、袋にいれるかどうにかしますが…

子供と自分と物に被害が出ないように極力旦那本人にだけダメージを与えるようにしてます。笑

基本汚いけどたまに嫌になるのか自分でキレながら掃除してます🙄