女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳6ヶ月の息子の言葉について。 単語が、、、、 救急車、パトカー、ママ、タッチ!、じいちゃん、美味しい、くっく(靴)、ぶーぶ(車)、こんちわ!、カンカンカン(踏切)、消防車、ねんね、電車、綺麗、お花、ないない(片付け)、アンマンマン(アンパンマン)、パン、お茶…
2歳時点で発達の遅れがあり 発達支援施設や療育など通われていた方 その後の進路はどうされましたか?? いくつかの候補で迷っています。 ・療育の毎日通園 ・少人数、のびのび系幼稚園 ・中規模、のびのび系幼稚園 ・大規模、そこそこ勉強もある園 ・のびのび系のこども園 …
年中の息子ですが、最近幼稚園から帰ってくるとカバンの中身がぐちゃぐちゃです。 お箸セットやランチマットも外側のポケットに入っていたりしています。。。 もちろんしっかり片付けられない息子が駄目だし家でも声掛けや練習が必要なのは分かってるのですが、幼稚園に少し声掛…
保育園に連れていくのが辛い。。 ※批判中傷はご遠慮ください。 2歳半の、発達ゆっくりな女の子を1人育てています。 兄弟はいません。 先日園より療育を勧められ、診察も診断も受けておりませんが、グレーゾーンは間違いない子です。 同じクラスの子たちは、お友達の名前も言…
発達の遅い息子にイライラしてしまいます。 2歳9ヶ月です。 *病院行きましたか?発達検査しましたか?等はいりません。もう病院にも保健師にも相談済みです。 療育は空きがなく、待機です。 *予想外のことが苦手 例えば、音のなる絵本や電車のおもちゃ等から音が鳴ると泣い…
小学校の支援級在席のお子さんで、普通級にも行きお勉強を受けられている方いらっしゃいますでしょうか? 普通級のお友達の反応や交流はどのような感じでしょうか? 本人は支援級在席について、理解したり納得していますか? 現在 年長で発達グレーの息子の就学について悩ん…
年少くらいの男の子ですぐ泣くお子さんいますか? 癇癪とかの泣くじゃなくて、 しくしく系の泣き方です。 今日は幼稚園へお迎え行ったんですが、 バスで帰りたかったよう😢って しくしく静かにじんわり泣きました。 (いつもは幼稚園バス) なんかすぐ泣きます😂1日2回くらい すぐ泣…
3歳2ヶ月の息子が自閉症が示唆されると判断されました。 赤ちゃんの頃から、なんとなく発達が遅いなぁと感じており、自閉症ではと漠然と不安を抱いていました。 言葉が遅く、発音が悪いのもあり、保育園から言葉の相談をすすめられそこも予約しつつ、発達の検査も気になったので…
都内在住の方でお子様が療育に通われてる方、 受給者証は申請してから手元に届くまでどのくらいかかりましたか? また、申請時に必要な書類は何がありますか?💦
うちの子と似たようなタイプのお子さんで、プレ大変だったけど無事希望の幼稚園に入園して順調に通ってるというママさん、もしくは、早めに切り替えて別の幼稚園で楽しんでるよ!という方いらっしゃいましたらアドバイスください😭 幼稚園の週一回プレで初回の親子参加したのです…
4歳の男の子を育てています。 4月からこども園に登園は問題なく通えています。 降園の時に疲れているのか、まだ遊び足りないのかぐずりが酷く、そして走り回り、最後の先生のおはなしもまともに聞けず、同じクラスのお母さん達に申し訳ないです。 来週からうちの子だけ、少し早…
3歳の子が保育園の友達を毎日のように噛みます。 発達障害のグレーの子です。療育にも通っています。 療育の先生に相談すると、お子さんの話をよく聞いて、なぜ噛むのか、噛む以外の方法を伝えてくださいと言われました。ですが、子供に聞くと、「〇〇君に噛まれた。」とか、「…
5月復帰してから 子供の療育とかで週3.4日しか仕事に行けず 挙句子供がアデノになり一週間休み 月132時間働かないと行けないのに 社保なんで 29時間しか働けておらず シフトも10〜17で出してるのに 10〜13 10〜14 10〜14 13〜17とか 半時間ばかりで んで、今週真ん中が扁…
幼稚園と療育を併用している上の子の発達検査を受けて 結果を聞いてきました。 この結果は幼稚園にすぐに報告すべきですか? 検査を受けることは以前の個人面談で伝えています。 結果としては、 小学校をどうするかは就学相談を受けてもらって、その学校の特色などを聞いてか…
年少です。 幼稚園の面談で、教室から飛び出すことがある、お片付けの時間に片付けが出来ず次の作業に動けないことがあるなどの指摘を受けました。 本人から幼稚園で部屋から出ちゃった、など聞いていたので、何となく予想はついていましたがやっぱりか、となりました。 先生から…
言葉の遅れや自閉傾向のあるお子さんを幼稚園に通わせている方がいらっしゃったら教えてほしいです。 息子は言葉の遅れと自閉傾向ありで療育に通っているのですが、幼稚園等で集団生活もしたいと思い途中入園できる園を探しています。 ただ息子の特性を受け入れてもらえるのか、…
幼稚園で、明らかに他のこと違う行動とったりしてたら 先生から療育勧められたりしますか?
客観的にコメントください。 4歳半 はっきり話せない。母親だけは話してることはわかる。 多分、いつもいるから雰囲気でわかる。 発語について役所の相談でみてもらうも、舌の使い方が下手だから。と言われて家で練習している。療育にはいかないことにした。 はずかしがりか挨拶…
センターなどで月に何回か療育通わせている方に質問です!療育に通わせる日は先生に幼稚園の様子とか聞かれますが、親ジャッチというか適性を見られている気がして毎回緊張してしまいます💦まぁ私がコミュ障ということ、考えすぎということもありますが💦💦同じように感じてしまう方…
こどもの療育の残り一年切ったラストスパートがひどい😇 子どもも私もぐったりやないか😇 がんばれー私ー小学校入学のためー🥲
幼稚園で遊んでて耳に砂入れられるって どういう状況だと思いますか😓 昨日先生からお友達と遊んでるときに お友達に耳に砂入れられたので看護師に見てもらいましたと聞かされ… その前の週は突き飛ばされ、ほっぺた引っ掻かれて 傷とあざ作って帰ってきました🥲 個人情報の関係で名…
言葉が遅い子の療育って、 どういう事をするのですか? また、どういう専門職の方に見てもらう方がいいのでしょうか? 息子は一文字ずつなら言える文字は増えて来ましたが、単語となると基本話せません💦
何か問題があり、療育通われている方、通われている方、 アドバイス欲しいです。 落ち込んでいますので、キツイ言葉や批判はおやめください。 長くなります💦 療育をオススメされて、2箇所、話を聞きに行ってきました。 うちの子は現在2歳2ヶ月の男の子になります。 言葉、…
娘2歳半、頭囲52cmあります。ずっと線ギリギリか、線を少し超えた感じです。 検診時、特に指摘されたわけではないです。 看護士さんが計り直しして前回の検診時の大きさと変わりないかは確認してるのは見ました。 最近、暑くなってきたので帽子を買おうと思い頭の大きさを調べて…
子供が軽度で療育手帳持ってます。 非課税世帯にはなりませんか?
香川県 三豊市の療育について 三豊市に転入予定なんですが、 療育はどこも空きがない状態と言われました😥 (現在、受給者証を持ってて療育受けてます) 何もできない状態になるのは嫌で… 習い事でも何か子供にとっていい刺激になるものを 受けさせたいと思ってます。。 何か情…
4歳の息子についてご相談です。 現在保育園の3歳児クラスに通う長男ですが、集団活動が少し苦手?なのかなと心配しています。 2歳クラスの時に担任の先生から、活動の途中で席を外したり、帰りの会等で最後まで座れないことがあると話がありました。 普段も活発で好奇心旺盛な…
発達がグレーな子は園から何かいわれますか? グレーではなく療育に行ったほう子が声がかかりますか? グレーってどこまでなんでしょうか?🤔🤔
相模原市なんですが、療育に通ってます 通所受給者証の更新で、税務署の年少扶養控除申請書を取ってくださいと言われたのですが、 年少扶養控除って言葉で合ってるのかな、、取りに行った方いませんか?主人のマイナンバーとか必要なのかなー
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…