女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は上の子が療育の日で、下の子は一時保育です。 ですが昨日の夜中に鼻が詰まっている感じで、たまに咳が出ていました。 療育で先生へのプレゼントの集金が今日しか渡すタイミングがなく、一時保育は3時間だけだから、行かせようか、このご時世だから休ませようか悩んでいま…
【2歳半の息子について】 多動な2歳児。 お散歩する時、買い物する時、興味のある方へどんどん走っていきます。エスカレーターとか大好きです。 あとは、石を拾って排水溝に投げる。 →これメチャクチャブーム カートには乗ってくれるからいーけど 本当疲れる。 こんなものです…
ここ最近、やる気無さすぎて、やらなきゃいけないことが溜まりすぎた…。 小学校の入学準備 卒園式の準備(大人の用意) 美容院 療育園から渡されたデータを観て意見を書いて提出 受給者証の更新 車のバッテリー交換 小学校の振替用の口座開設 外壁塗装依頼 次男のケーキ予約 ヤ…
上の子が未だに単語しか言葉が出ません。何か言いたい時は指さしして喃語を言ってます。 発達医療センター、療育にも週3回通っており、保育園も週2日、月に2回言語訓練も病院で受けてます。一通りのことはしてますが全然話しません…。K式も一年くらいの遅れが見られてます。この…
発達障害児の保育園、幼稚園について。 園児が多い園と少ない園、どちらが良いと思いますか? その子の性格や特性によるとは思いますが、ご意見をお聞かせ下さい。 娘が自閉症スペクトラムで、今のところ知的障害は無さそうと言われています。 2歳児クラスから公立保育所に通…
育休中に子供の知的障害(自閉傾向も多少あり)の疑いを指摘され、療育を優先するため仕事復帰せずに退職するのはいけないことですかね? 現在育休中です。 小児科の先生に私の仕事復帰のことを相談したところ、本人の能力的に保育園はハードルが高いだろう、療育園だったらいい…
療育手帳についてわかる方教えて下さい。 夫と話し合って療育手帳を申請して通れば交付したいなと考えているのですが、病名等で申請すら出来ないや医師が勧めていないなら申請出来ないなどあるのでしょうか? 3歳9ヶ月の息子ですが昨年の秋頃発達外来初診で医師からは言語発達遅…
今年の息子のバースデーケーキは、毎年頼んでるお店が今年はちょうど定休日と被ってしまうので、前に療育で食べて気に入ったみたいだったアイスケーキにしようかな、と思ってるんですが、サーティワンってアイスケーキの予約とかできるんでしょうか?滅多に行かないから詳しくな…
言葉の遅れがあるからといって、いまの世の中すぐに療育に通いなさいと言われるご時世ですが、実際は発達に遅れがあるのでしょうか? 息子はあんまり喋らない寡黙な男ですが、色や物の名前はよくわかっているようです。 通わせてあげるなら通わせてあげたいですが、仕事がある…
4月から入る幼稚園が、ママリやネットのクチコミではとても評価の良い幼稚園なのに療育の先生に聞くと発達のゆっくりな子には寄り添うことがなく支援も加配もない、園での様子も都合のいいことしか教えてくれないとか外部の介入を嫌うとか聞けば聞くほど嫌な園のようで入園が不…
一歳半検診の際もこちらで相談いたしました、ありがとうございました。 昨日発達相談に伺い、相談員?の方とお話ししその場でK式発達検査?を行いました。 小さな小瓶から鈴を出したり、目の前にあったおもちゃをタオル等に包んで隠したものを出す等が出来なく想像性?の部分が少…
2歳4ヶ月の息子の発達障害を疑っています‥。 言葉が遅いなぁとは前々から思っていましたが、考え出すと発語以外にも発達障害の特徴に当てはまりまくりな気がして自分の中で疑いが強くなってきました。 先日役所の保健師さんに来てもらい、チェックシート的な項目を色々聞かれた…
シングルの兄の話です。 私もシングルの為週末に会う事が頻繁にあります。 兄の子が2歳半の時にはじめて兄が子供を叩いているところをみました。足癖の悪い子供の足をペチンと。 そこから週末会うとほぼ必ず一回は叩かれているのを見るようになり、頭にも手を出すようになり注意…
2語文について アンパンマン大好きっ子です。 昨日キッチンについてきたのですがアンパンマンの絵が書かれている物はしまってあり見つけられず、ずっとアンパンマンを連呼していたので「アンパンマンいないねー」って私が言ったらハッキリと聞き取れる言葉で「アンパンマンいな…
文章ぐちゃぐちゃです。吐かせてください。 誹謗中傷はやめてください。 自分の職場(介護施設)でスタッフがコロナにかかり、そのまま利用者様に広がりクラスターになりました。 スタッフが陽性とわかった時点で保育園のこともあり、旦那に連絡し子供と旦那は義実家で生活しても…
旦那のお母さんだとなんともないのに 私のお母さんが家にくると大興奮して 妹に暴力的になったり 皆んなに暴言吐きまくったりして だけど私のお母さんに家に来て欲しいと 本人が言うことが多くて💦 毎回これだと旦那も私も疲れるし お母さん自体は好きなのに くることによってこ…
療育に通うのに医師の診断が必要な自治体にお住まいの方いらっしゃいますか? 発達グレーの4歳の息子がいます。 発達の病院には定期的に通っていますが、診断をつける必要はないそうです。 最近、息子のことで悩むことが多く、やっぱり療育に通った方がいいんじゃないかと思…
4歳の娘の事です。 現在は療育に通っています。 気になっている点は * 言葉の遅れ * 食事にだけ執着あり * パズルは得意だけど運動は極端に苦手 これは自閉症の可能性高いですか???
保育園と療育に並行で通われている方に質問です。 発語の遅さのため一歳6ヶ月健診で療育へ通うことを勧められ、4月からの育休復帰に合わせて週一で療育にも通うことになりそうです。 親子療育ということで、週一で半休か全休をとらないといけなそうです…。(夫と分担して、隔週…
岡山市のおれんじ村 岡山市にあるおれんじ村という療育施設に通ってる方いませんか??ふぁーすとめろんという未就園児対象に通う予定なのですが、他の施設で療育を受けてる友人から保育園とか幼稚園に入園するような準備が必要だったという話を聞いて準備が間に合うのか(契約が月…
岐阜市で療育に通われてた方、 いらっしゃいますか? 発語2語、指さしなし、指示通らない、落ち着きなし、超超偏食です。 1歳過ぎてから色々な所の親子教室、幼児クラブに参加しましたが、うちだけ出来ない事が多々あります。 まず親子ふれあい遊び出来ません。私の膝の上にじ…
1歳半検診に行ってきました。 結果は要観察、療育を勧められました。 乱文失礼します。 理由は ・発語がない(喃語と、これ、どうぞは言えます) ・指差しできず(家ではできます) →他人の指示に従えていないと言われました。 ・積み木は積みましたが、 積んでの意味は理解していな…
発達障害かなと気になります。 週数の割に体重が小さく産まれ小児科で定期的に 診てもらっていました。歩くのも遅くて 半年遅れかなと言われましたが… 来月にMRI。発達検査は2ヶ月後にします。 月から週1で市の療育に行きます。 また5月からプレに週2で行く予定です。 意思疎通は…
質問に全く答えない娘。4月にやっと療育に行き始めますが…まわりのお友達はママとたくさん喋っているのに。 同い年のこどもがいる友達と遊ぶことすら嫌になってきてます… なんで?まともな会話が成り立たないの? ついイライラして、答えなさい!とか言ってしまいます。 いつもY…
自閉症スペクトラム傾向(未診断)の、息子がいます。 5歳で、4月からは、年長です。 小児科医には通っていますが、半年に一度です。 (でよいと言われた…) こだわりがあるのと(規則性を好む) コミュニケーションが弱いです。 この手のタイプの子も、療育次第で、よくなるんで…
熊本県熊本市について教えてください! 熊本市中央区に主人の転勤が決まりました。 1ヶ月後には引っ越しになりますが、九州には行ったことが無く、土地勘が全く無いです。 お買い物や食事や公園などの遊び場、これから物件を探すのでおすすめのエリアや気候、道路交通情報など些…
幼稚園と療育について 病院から療育の案内の紙を渡してもらい、まだ詳しい検査をしていません。色々わからないことがあってこんがらがっているものです。 娘は3歳、4月半ばから幼稚園に預かり保育をしながら徐々にフルタイムに移して働こうと考えています。旦那は三交代で平日が…
高松市で児童発達支援の療育に通っている方いますか? どのようにして施設探しましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…