女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳年中の息子が個性が強すぎる件 良くクラスにいる、席をたったり 急に話し出したり、注目を浴びたくて 悪い言葉を使ったり みんな!みてーとかいったり。。 なんだかんだ毎日、先生かは今日はこんな事が ありました〜と聞きます。 人に怒られる事が嫌いで反抗したり 笑ってふざ…
療育の送迎時間早いけどバスが 見つかってこれで朝は楽になるぞ🥰 バス代200円だし駅で乗り換え だけど近くにセブンあるし 買い物がてら涼める🥹 にしても帰りもバスあれば 楽になるのになー🥹 車社会だから仕方ないか↓ これから朝ごはんゆっくり 食べて🐷🦍起こさないように 洗濯して…
ケチで有名な京都府ですが 特別児童扶養手当申請し貰えてる方居ますか?? 行政もケチなんだろなと思いつつ、申請してみるだけやってみようと。 自閉スペクトラム、言語のDQ59 総合70、療育手帳B判定です。
寝不足続きですぐイライラしてしまい、上の子がジュースこぼしたり寝てる下の子を起こすなどで過剰に怒ってしまいます。 昨日も怒った時に旦那もその場にいて「寝不足だと精神的にイライラしてしまう気持ちすごくわかるよ」と抱きしめてくれてやっと落ち着くことができました。 …
徳島県で住むならどこが良いですか? 主人の職場は阿波踊り空港(松茂)の近くです。 現在車は一台のみで、松茂あたりに住んで自転車で通ってもらうか、車かバイクを購入して30分以内で通える距離に住もうか悩んでいます。 子どもは、療育と幼稚園(こども園)に通います。 こど…
認可外保育に通ってて療育行ってる方 自分で送迎してますか? フルタイムで働いてますが認可でないため送迎がなく働き方変えるしかないのでしょうか?🙌
2歳の子供を医療保険(入院や手術の保障)に入れたいのですが、こんな状態でも加入できるのか、保険に詳しい方教えてください! ・現在自宅保育ですが、4月から週1回親子教室に通っています。受給者証無しで通える所なので、受給者証は持っていません。通う度に毎回500円払ってい…
2歳5ヶ月、知的ほぼなしの自閉症と診断されました。 みなさんからみて自閉症の特性ありますか? 私からみて困りごととかも特に感じておらず、保育園での指摘もなかった為、びっくりしています😭 元々食事面で咀嚼と飲み込みが難しく、 療育でのSTの訓練に通っていました! 今も…
ビジョントレーニング通われている方いらっしゃいますか? 息子(発達障がい)を通わせたいのですが、何回くらい通うのか?など分からないことが多く迷っています。 どんなことでも良いので教えて下さい! ☆大阪府内で探しています。どこか良いところがあれば病院、療育、教室な…
すごく心が弱っているのでキツイ言葉はしないでもらいたいです。発語なしの3歳娘を育ててます。 今日は3歳児健診でした。 先月に発達検査をして、運動面は3歳だけど対人面が1.5歳という結果になりました。 2歳前から療育にも通っているのですが、やはり発達がゆっくりです。興…
明日療育あるのに遊び 出しちゃった😇 小さい方のおうちを 出したからまだ良かった けど早く寝てくれ😇 せっかく早く全部終わらせたのにー🥲笑 何か関係ないおもちゃが いつものごとく混ざってる😂
11ヶ月、成長ゆっくりについてお聞きしたいです。 次男が2~3ヶ月検診からずっと再検診になっている状態で、同じような経験した方いらっしゃいましたらお話し聞きたいです。 次男の状況が下記のような状態です。 ・ずりばいのみ、はいはいしない。 ・うつ伏せから自立で座れて後…
3歳10ヶ月、年少の男の子です 家では癇癪、多動あり 保育園では癇癪、多動は目立ってないが、お友達との距離が近すぎたりしてお友達が引く様子が見られるとの指摘があり、療育を勧められました 市の検診で指摘された事はなく、田中ビネー知能検査では全問できて、指示も通り、会…
鬼やオバケを怖がるのはいつからでしょうか? 2歳7ヶ月になった息子がおりますが、全く怖がりません。 保育園に通ってますが、他の子はケロッとしている子もいれば泣いている子もいました。 元々発達が遅れており知的面にも、遅れがあるので療育へも通ってますが、知的面の遅れ…
保育園、幼稚園のことで悩んでいます。 来年の2月に3歳になる息子がいます。 4月から年少さんとして保育園幼稚園入れると思うんですが…。 年内に自分の地元の方に引っ越したいなと考えていて、 でも旦那の仕事のこともあり、確実に引っ越せるかというとそうではなくて💦 自分が免…
年少さんで保育園と療育を併用している方、どのようなスケジュールですか? 現在週5保育園で1日療育に朝一で行き遅れて登園しているのですが、もう少ししっかり療育の方に重きを置くべきか悩んでます… 何日かは保育園、何日かは療育に通うというスタイルの方もいますか?
療育2カ所通っているうちの1カ所、いろいろ適当だな… 娘は楽しんでるけど母親の私はモヤモヤする😇
7歳になる男の子がいます。 3歳くらいからやっと会話ができるようになり、市の健診や保育園からも色々と心配な部分があるようで指摘されてきました。 発達神経症かなと思いつつ、まだ未診断で今に至ります。 療育に月一通ってみて、特に何かが変わったわけでは無いのですが、病…
年中の息子は軽度知的障害と自閉症です。 息子の特性上、マイルール、マイワールドがありそれを邪魔されると怒ったり手が出たりします。 市の療育でもそういった行動があり私自身とても悩みではあるんですが、市の療育の先生方からは、 そういった行動が出ても、「ダメでしょ!」…
朝から怒りまくり 次男幼稚園送って、長男療育もう疲れた🙄🙄🌀 これから次男お迎え、お昼ご飯食べさせて 3歳児健診、買い物も行きたいけど そんな気力あるかなー😭💙 長男預かって、お昼ご飯してくれて ほんと助かるー🥹🫶お義母さん大好き😮💨💓 よし、後半戦も頑張ろー😭!
お家療育で、皆さん何かしていますか? 息子は発達障害ありで、療育に通ってます! 同じようなご家庭で何かしていことがあれば、参考にしたいです。
今日子供を療育に送ったのですが引き渡す時に耳裏両方と首裏が赤いのに気づきました💦 あせもだと思うんですが出る時に気づけば薬塗れたのにと後悔してます。 先生には伝えたんですが不安症で… 大丈夫ですかね😣?
吐き出しです 指差し発語模倣なし、偏食、と何から何まで疑わしいので発達検査してもらって「特性あるとは言いきれないがゆっくり」との見立て。分かってはいたけど、ここからどう接したらいいかもどういう気持ちで成長を待てばいいのかも分からない。夫も私の親も「この子なりに…
SICキッズで運動療育されているお子さんみえましたらお話し聞かせてください。
療育先でその日の療育先での子供の様子などを記載する用紙があり毎回記入して更に先生とも振り返りをします。 それなのに帰宅してからもアプリで先生のコメントに記入しないといけなくて凄く負担です。 皆さんのところも同じですか?
DQ70で特別児童扶養手当降りた方いますか? 自閉症、療育手帳B(京都府)です。
発達ゆっくりなお子さん 1歳半検診より少し早いですが発達検査を受けて、「特性と言いきれないが発達はゆっくり」と診断されました。すぐに療育とは言われず、親子教室に通い、半年ごとに検査を受けて様子見を見ることを提案されました。同じようなお子さん、2歳、3歳と成長する…
今年の4月から幼稚園に通い出した3歳7ヶ月の子どもを育てています。5月ころに幼稚園から言葉の遅れや、歩き方がぎこちないと指摘があり、大きな病院に行きました。 そこでもやはり言葉のおくれと歩き方の指摘をされ、その時は一年ちょっとくらいの遅れと言われました。二語分はほ…
息子がこども園に通ってます。私はシングルで息子の送迎は母にお願いしてて、私は週1回ほど送迎するって感じです。今日連絡ノートに担任の先生から、『息子くんの事で悩み事や心配事はないですか?園での様子もお伝え出来たらと思うので、夕方にお話しする時間を取れたらと思うの…
初めて発達支援センターへ行きました。 本日は担当の方との面談のみでしたが、今後も子どもの観察や面談等で定期的に通うようです。 仮に娘の発達面に関して何か異常があり、今後医師の診断や療育が必要になった時はどのタイミングでどういう流れで決まるのでしょうか。 経験があ…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??