![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は、何でも、人も人がやってる物でも興味がある時なのかもですし、人に流されやすい性格なのもあるかもですね。
全く興味を示さない、マイペースな子もいるので、性格もあるかもです。
そのうち、毎日通うようになると、人もオモチャも慣れて、自分が本当に遊びたい物で遊ぶようになるかもですよ。
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
3歳なら至って普通の事かなと思います。見える物全部に目移りするのは順調な証拠では??
保健師さんが言うようにそれで困り事や気になる事があればどんどん相談して療育でも行けるなら行ったら良いと思いますよ!
ただの特性なのか発達に何かあるのかはわかりませんが、どっちにしても幼稚園で過ごしやすいように早めに訓練するのは凄く良い事だと思います!
コメント