女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育の事で質問します。 長男(5歳11ヶ月)が1年の遅れで来月初めて 療育を受診します。(これは療育前診察で診察を受けて療育が必要か判断するみたいです) 初めて療育へ行くので診察の流れ?等が分からず 子供さんが療育に通った事のある方教えて頂ければ嬉しいです☺️(病院によ…
お話聞いてもらえませんか?😭 今年年長になった息子がいます。 年中から幼稚園に入園し最初は泣きながらでも頑張って通っていました。 それが去年の夏終わり頃から急に幼稚園に行きたくないと言い始め幼稚園に通うのもやっとの毎日が続き体調不良も増え息子自身週3が限界なよう…
お子様が支援級(できれば情緒級)に在籍の方がいたら教えていただきたいです。 今月末から就学相談のお話を聞きに行ったりと就学に向けての準備が本格的に始まります。 息子は2歳頃から療育に通っていて定期的に発達検査も受けています。詳しい結果などは省きますがASDとADHDの…
うちの息子は発語が遅く、発達外来の医師から療育をすすめられました。 民間の療育ではなく、市立という言葉の表現が正しいのかわかりませんが、勤めてる看護師さんや理学療法士さんは公務員的な感じの療育です。 そこの療育は診察までが半年待ちで、2歳半でようやく診察を受けま…
5月で3歳になる息子がいます。 先日、体操教室の体験に行ってきましたが 初めての集団行動で、ほとんどじっとしていられず 邪魔してしまったりということが多く 私達親は見守っているだけだったのですが ヒヤヒヤしていました。 体操教室の先生は2.3回通うと慣れますよ〜って …
就学前に知能検査を受けたお子さんいらっしゃいますか? 今発達が遅れてて療育に通っている娘がいます。 今年夏に知能検査を受ける予定なのですが、WISCは田中ビネーより低く出ると聞いたことがあるのですが、実際そうなのでしょうか?
お子さんが保育園と療育を両方行ってるかた。 療育自分で連れて行かないといけない人。 仕事週何日働いてますか? 週5~週4に変えるか迷ってて。
※長文です 2歳8ヶ月、なんとなく発達に違和感があります。 ASDかADHDかどちらか(あるいはどちらも)あるような気がしています…。 しかし得意なことも多く、愛想もいいタイプなので悩んでいることは周りからあまり理解されません。 療育に繋がりたいのですが、どの点を強調して伝…
3歳の自閉傾向の娘がいます 民間の療育見学予定です! 見学の際どんなことを質問しましたか?
送迎ありの児発(療育)でチャイルドシート嫌がったという理由でチャイルドシートもシートベルトもしないで送られてきたら怒るれベルですか?あるあるですか?
母子通園の療育に通ってるんですが、子供本人が元気でも家族が熱出ていたらお休みした方がいいんでしょうか? パパが今日から熱が出ていて😭
今月から療育に通い始めました。 初日はギャン泣きで、途中電話までかかってきました。だけどその日は心を鬼にして、泣けば迎えに来てくれると今後思われてもダメなのでなんとか頑張ってもらいました。 今週は2回目になります。週に1回だとなかなか慣れるまで時間がかかると思い…
いつからどのように働こうか迷っています。この4月からパート予定でしたが、進んでいた話(知人のところで働く話があった)が先方の都合で立ち消えたため、専業主婦を続投してます。 子供は1人(確定)小学生にあがったばかり ADHDのため特別支援学級、療育あり 子供の障害発覚…
4歳息子が平気で嘘をつきます。 例えば保育園や療育行きたくなくて お腹痛い、頭痛い お姉になになにされた。お姉がなになに言った。 お友達に叩かれたなどなど。 保育園とお姉の事は毎日嘘つきます。 この前は大きな嘘をつきました。 何回怒っても直らず私も息子の事を 信用し…
療育先でお友達になった子と療育以外でも定期的に遊んでますか?
療育についてです。年中です。保育園児です。 今は週1、1時間30分、四人程度の小集団で力加減や対人関係と、SSTで少し個別でしてもらっています。文字や数字も少ししているようです。(触り程度に) 修学に向けて、もっと進めていきたいと思い、もう1件週一で行かせようと思うの…
3歳の息子が自閉症なのではないかと悩んでいます‥ ・まだ少しの単語のみで2語文話せない ・こちらが話す単語をオウム返ししたりテレビの話してることをマネする ・あか、あおなど同じフレーズをずっと言ったりする (みどりは独特な言い回しでディッティーと言う) ・記憶力が良い…
パート代が3万…少ないけど皆さんなら働きますか? 上が小1、下の子が年少 下の子が発達障害があります💦 保育園に入っていますが週2療育(送迎なし)、週1リハ(送迎なし、ずっと付き添い)って感じ、週2くらいしか働けず上の子が帰ってくるまでの数時間って計算すると3万くら…
吐き出させてください 限界です。疲れました。 発達障害の年長(幼稚園と療育併用)と年少の子を育てています。 旦那が上の子をとにかく叩いてしつけしようとします。叩くのはやめてと何十回言ってもすぐに手が出ます。今日も片付けなかったからと頭とお尻を叩いて大喧嘩になりま…
テレビの悪影響について 2歳2ヶ月の男の子ママです🙇保育園もいってません。未だに意味のある発語がなく市の教室に月2回×3ヶ月に行き始めた所です! 私的には自閉症も視野に入れ、市の教室後は受給者証を申請し(市の教室が終わり、発達検査を受けないと申請できないため、、、…
目が合いにくいことについて。 やはり発達障害等あるのでしょうか… 1歳4ヶ月頃に目が合いにくいんじゃないかと気になって、市の育児相談に行きました。 本当に目が合いにくいのか分からず、もしそうなら息子との関わり方を知りたかったのですが、心理士さんを紹介されたり、療育…
お弁当持参の療育に通われてる方 夏場はどう対策されてますか? 保育園→お迎えで療育なんですが 夏場のお弁当が心配です😭
発達障害、自閉症などのお子様を育てている方 おかしいな?と違和感を感じ始めたのはいつ頃からですか? またきっかけはなんでしたか? 療育を始めたのはいつからですか? よければ回答お願い致します。
もうすぐ一歳1ヶ月の男の子の発達障害を疑っています。 ・名前呼んでも振り返らない ・目合いにくい ・模倣なし(一時期パチパチは出来ていましたがしなくなりました) ・発語ゼロ ・両手をパタパタする ・よく自分の掌や手の甲を見つめる ・車のタイヤ大好き ・一人歩きできない …
本当に4歳児がワガママ、口を開けば文句が要求ばかりで毎日のようにキレてしまいます こっちがお願いしたことは(片付けしてとか、家出る前に服着てとか靴下履いてとか…)一切やらないのに、自分は要求の嵐… 仕方ないとわかっていても本当にうんざりするし、最近は可愛いと思…
場面緘黙症のお子さんをお持ちの方や症状を知っている方、体験やアドバイスを聞かせてもらいたいです。 去年の4月に幼稚園に年少で入園しました。園内でいろんな先生に会っても挨拶が出来ず、親戚にお礼を言う場面でも首を振りました。名前を呼ばれて返事は出来ていたのですが秋…
里帰りなしで上の子自宅保育の方! 出来れば一時預かりも利用しなかったって方 コメントお願いします😭 5月に出産予定で産後1ヶ月は義母が休みを取ってくれる予定でしたが仕事の関係で急遽休みが取れなくなり、 退院後すぐに新生児と2歳児自宅保育になりそうです😭 退院後すぐ新…
年長の子がいます。 軽度の知的障害、自閉症スペクトラム障害で療育に週2行ってます。 支援級の事で質問です。 いつ頃小学校見学に行きましたか? 担任の先生から小学校夏休み入ったら一緒に見学いきませんか?と言ってくれてました。 また支援級入るために何か書きましたか?
3歳前の自閉症児がいます。 育てるのにストレスがすごく溜まります。 口の中の感覚過敏で食べられるものが白米かサクサクしたお菓子のみです。 癇癪と夜泣きもひどくしんどいです。 医療機関や療育、児発、保育園は利用してます。 母親やめたいくらいです。 愛情を注いでも癇癪の…
金曜日に療育園で母子分離の時間にほっぺにアザを作ってしまいました。 ママリを見ていると顔のあざだと保育園から児童相談所へ連絡がいくという投稿も見るのですが本当でしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?