女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の上の子が夏休みの短期教室でスイミングに行ったのですが、ずっと1時間泣いていて続けるかどうか迷っています。 3回あったのですが、行く度に泣くのが増え見学席にいると脱走したり見学席の前で張り付いて泣いています。 3歳ならベビークラスでもいけるのですが、ベビークラ…
4歳男の子、幼稚園に通う年中さんです。 自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害の診断が現在ついてます。 療育手帳はB2です。 幼稚園では加配なしで通っています。 今月頭、4歳4ヶ月で受けたK式の発達検査では全領域2歳6ヶ月(DQ57)でした。 認知・適応 2歳4ヶ…
療育を減らすか増やすか…。 年少多動の子。 着替え△靴◯トイレ✕ 幼稚園に週5通いつつ現在2箇所、合わせて週4から5通っています。 一つの事業所(B療育)からもう少し増やせないか と言われ悩んでいます。 (もう少し増やせないかと言うのは元々通っていたA療育を止めたり、幼稚園を…
本気で悩んでいます。 経験者の方、心理士など詳しい方アドバイス下さい。 年中の息子が、発達検査はしましたがゆっくりめなだけで問題ないでしょうとの事でしたが、親から見てグレーかなぁと思っています。 不安感が強く自信がないので、療育へ行く予定です。 幼稚園へ行きた…
しんどいので吐き出させてください。 現在2歳0歳2人を自宅保育しながら仕事しています。 昼間はあまり仕事が進まないので夜子どもたちを寝かしつけてから2時か3時くらいまで仕事して、3時と6時くらいに下の子のミルクしてるので毎日眠いです。 2歳は言葉が遅くて療育通い中かつイ…
娘が2年ぶりに高熱だして治ったんだけど、病み上がりって何でこんなに機嫌が悪いんだろう💦 全快!って思ったらめっちゃ気難しいし……… 大好きな療育教室も初めて拒否され大泣き💦 どれくらいこの機嫌悪い時期続いたっけ?? みなさんのお子さんはどれくらい続きましたか?
辛いです 自閉症の子が何回もオムツを脱ぎます、服も脱ぎますしかもおしっこをしたり💩をねりつけたり、、 その都度履かせているのですが家事をしてる時にやられたりでもう辛いです 療育に通っているのですが園では脱いでないと言われました 家だけです 何なんでしょうか。 何度…
療育に行かれてる方で、セルフプランで計画書を書かれた方に質問なんですが、用紙をもらって、それに自分で書く感じですが?それとも全部自分で考えて作らなきゃいけない感じですか?😣
2歳半の子供がいます。 月曜から金曜までは保育園に通っていて、土曜は療育に行ってます。 来年は年少クラスになるので保育士が少なるとの事で今現在の保育園に通えるかどうかわからないそうです。 息子は発達相談に定期的に行っており発達相談員と保育園を連動しているので毎回…
療育は1日に10人までと決まりが有りますよね。その中でその日お休みした場合によく振替という形で別の日を案内してくださいます。でもその日に記入用紙に書いてある日にちは休んだ日の時間帯が記載あります。都度印鑑押してますがこの場合は休んだ日に来た事になってるのでしょう…
発達外来受診までの間、どう過ごしてましたか? 来月末に発達外来受診予定です。 事前に発達相談センターへ行き、オススメしてもらった病院を受診予定で、診断が出てから相談事業所、療育の詳しい内容を教えると言われています。 が、園側が納得しておらず(元々は園からの指摘…
発達障害の診断、療育手帳について詳しい方にお聞きしたいです🙇♀️ 批判はなしでお願いします🙇♀️ 私には発達グレー(発達検査済み)で診断もおりず 療育手帳も医師から取れないと言われている年長の子供がいます。 周りにも療育に通っている子がおりママさん達と情報交換したりお…
来年小学生。支援級や通級が必要かどうかって誰が判断するのでしょうか🥺 支援級はもう間に合わないので通級を希望するかどうかなんですが… 発達外来の先生→療育が必要な子。通学支援も考えた方がいい。発達検査の数値は標準内だけどASDの診断がつけられる。(昨年末に診断がつい…
先日、年長の息子がADHD診断を受け、就学までの短い間ですが民間の児発?に通おうと思っています。 一斉指示が通りにくいタイプなので、小集団での療育をやってくれる所を探してます。 できれば、小学生になった後も継続して通えるように放課後デイサービスも利用できる施設であ…
3歳4ヶ月の子どもがいます。 まだ滑舌の悪い単語か二語分メイン、保育園では思うようにいかないと癇癪がひどいと言われます…。不器用ですが、着替えなどは自分でできてます。トイトレは途中です。 児童発達の医師に診てもらい簡単な検査をしましたが、自閉症ぽくない、知的な遅れ…
発達凸凹の子どものわがままってどこまで聞いてあげるべきですか? 3歳の息子は自閉症の診断を受けています(一応、療育手帳のための検査では知的な遅れは無しと判定されています)。 思い通りにならない時、こだわりが通らない時の癇癪がひどくて、危険や迷惑のかからない範囲で…
療育を2カ所併用しているのですが療育先同士でやり取りされることなどありますか??
意を決して 療育園 電話したけど この時期は例年年中さんの受け入れしてないんだとか🤣 とりあえず市役所の方の先生に状態聞いて すぐの受け入れか、次年度受け入れになると🥹 なんか拍子抜け。笑 ちなみに誤解を招くと嫌だから詳しく書くと ↑↑↑↑↑意を決してとは 療育園に行き…
発達グレー?3歳男の子 発達相談、療育について 3歳になったばかり(保育園2歳児クラス)の息子についての相談です。 マイペースで成長について1歳半頃から心配はしていましたが、大きなイヤイヤ期や癇癪もなく、これまでは育てやすいタイプだったと思います。 ですが保育園で…
保育園、幼稚園通われている方で療育止めるタイミングって皆さんの中でありますか?
療育の受給者証の日数を増やしたい場合市役所に行ったらしてもらえますか? またその場で増やしてもらえますか?時間かかりますか?
友達の子が女の子、年中さんです。 たまに遊ぶのですが どこでも構わずとにかく奇声 ママが向くまで奇声を発し叫び続ける 平気でうちの子を押す 娘の首をつかんでくる かなり自己中心的 お友達の嫌がることを平気で言う この前は支援センターで知らない子(年下) を泣かせまし…
療育施設の良し悪しぜーんぜんわからん
療育や放課後デイサービスの契約って何するんですかね?😂時間かかりますか??
2歳 言葉 療育について 1歳半で未歩行のため、様子見になり2歳になっても歩かなければ大きな病院で診てもらったほうがいいかもと言われていました。元々全体的に発達がゆっくりです。 2歳までに歩けるようになったので、安堵していましたが昨日の市の個別検診で次は言葉の面で…
ASD 言葉の発達に関して ASDグレー息子(未診断)が最近療育に通い始めて めきめきと言葉が出始めており、2語分やパターン化された文をアレンジする事が出来てきました!(ママ以外にも、名前の部分をパパやじいじ、ばあばに変える)元々単語はたくさん知っているので、それを当ては…
子供達へのイライラが止まらない。 朝から今日は優しくしようと決め、優しく声かけ。 散らかす騒ぐ子供達にだんだんイライラ。 昼前には怒鳴り散らしてる。。 の繰り返し。。 どうせ夏休みあけても発達グレーの年中、幼稚園もまだ14時まで預けられず幼稚園で問題起こしてない…
今度幼稚園に見学に行くんですが、皆さんはお子さんも連れて行きましたか?? 下の子もいるので迷ってます🤔 発語が遅かったため療育に通っていて保健師さんも同行する予定です! 療育の先生は幼稚園がどんな雰囲気を見せてもいいかもね!と言っていて保健師さんも私もついてるの…
3歳児 スライムについて 療育でスライム遊びしたのが楽しかったようです。 お家でもしようかなと思っているのですが スライムは100均にありますかね? 昔と違って種類もたくさんありますがオススメありますか?2歳の子も一緒に遊びます👶🏻
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…