女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【心理士さんや発達に詳しい方教えてください🙏】 1歳半健診で「発語無し」「指差し出来ない」が引っかかっても この子は大丈夫そうだなって子と この子は発達障害だなって子の違いは何なのでしょうか? うちの長女は1歳半健診で発語無し指差し出来ない で引っかかって個別に心…
仕事しかしない夫 私がイライラしていたり、言えば渋々動くけど基本的に帰宅したらソファか玄関先(タバコ)にしかいない。動くときは酒を取りに行くときとトイレタバコのみ。指示や動くときはその場で口だけ。 現場仕事の旦那。毎日暑い中頑張って働いてくれている。それは感謝…
ADHDの診断受けているお子さんいらっしゃいますか? お子さんの特性、どんな感じか、またどうやって診断ついたか教えてください。 年中の子供が 落ちつき無い 興味ない話は聞かない テンション上がると声が大きい 何回も言わないとやらない 作業途中、他に気になる物があると手…
療育園と保育園との並行通園しています。 今年度年中さんで保育園に入園しました。 現在は療育園に週3通い、残りの週2が保育園です。 軽度知的障害で理解力が低く発達は1年ゆっくりです。 保育園のクラスは20人程いて全体指示で通ります。 問題行動もなく、他害もありません。 1…
子供が発達障がいのママさん… アドバイスください😭😭😭 知的➕自閉症の息子(年少)がいます。 発語ないためリハ週1.療育週1で通ってます🥺 今は専業主婦です。 仕事を辞めて早4年半経ちます。 息子も保育園に入り(仕事してなくても預けられる保育園)、保育園に入ったら仕事をす…
今月の初めに急遽決まった次男の療育が今月いっぱいで終了。 明日、最終通所日。 2年通わせてもらって、いつも楽しみに通ってた次男。 もう終わりという事を分かるように説明してみたけど、少しは理解出来てるのかな❓ でも長男が放デイで通ってるから先生と会えなくなる訳じ…
療育の良し悪し全くわからん… 保活より辛い
療育へ通われているお子さんに聞きたいのですが、発達障害があるかもと徐々こだわりなどが現れて気づかれた感じですか? 息子なのですが、自宅保育で特に困ったことはなかったです。でも最近になりよく行くスーパーのレジ袋の袋詰めの台が同じじゃないと怒り泣きます。そこでん…
未就学児の時は違和感程度 (病院とか療育も必要ないほど。) 小学生になってから どんどん特性が目立って 診断がつくほどになるのは よくありますか🤔?
年中息子、保育園での出来ない事の多さに毎日凹みますしイライラしちゃいます。 保育園での朝の支度をせずリュックをそのへんにポイとして遊び出す。 クラスのみんなの前で怒るわけにもいかないのでただ怖い顔でみてると、こちらの表情に気づいてやり始めたり。 一斉指示が聞こ…
療育いって何か変わりましたか? おそらくADHDの息子が療育通い始めて1年になりますが言葉が増えた以外に変わったところがありません。 1番困ってるのは多動です。
児童扶養手当について教えてください。 養育費15万円でパート8万の場合は児童扶養手当の対象になりますか? 現金の手当は無くてもいいのですが、医療費無料だけでも受けれたら有難いなと思っています。 子供が療育行ってるのとおそらく不登校になりやすいタイプで一人っ子なの…
こんにちは 今年長でADHDとasdを持っている息子がいます 療育相談の人とも話して学校を特別支援学校にいかせることにしました。 ランドセルを買ってあげようかバックを買ってあげようか悩みと頃です。 参考までに聞きたいです。 皆さんはどっち買っておりますかー?? 参考まで…
療育2か所行きたいのですが、 週1午前療育(その日は保育園休む) 週3〜4午後療育(午前中だけ保育園) こんなスケジュールで考えているのですが 保育園を週1休んでも問題ないのでしょうか?
義親に見て貰うか保育園か 私、夫30代、8ヶ月の子どもがいます(夫正社員、派遣社員で育休中、復帰先未定) 義両親は車で10分ほどの場所に住んでおり50代後半です 私の実家は遠いので頼るのが難しいです 私の職場復帰から幼稚園まで義実家で見るよ!と仰ってくれて助かるなぁと頷…
気持ちの整理のために吐き出させてください… 正社員で10年働いてきましたが、 今月退職する者です。 退職理由は上の子の療育です。 元々発達が1年遅れており、幼稚園でも 加配がついています。 1箇所療育に通わせていましたが、 来月からもう1箇所追加で 通わせることになりまし…
年長の息子の水筒について。 今サーモスの500使ってます。 この夏休み、1日療育行っていて500では足りない日が増えてきました(事業所で水入れてもらってました) 今更ながら夏用に大きい水筒を買いたそうと思っているのですが、普段からあまり飲むタイプではないので、800にす…
どなたか応援してくれませんか? 3人育児がつらいです。 元々子供は2人と自分のキャパ的に思っていたのですがまさかの双子を授かりました。 身内に双子もおらずまさか自然妊娠で双子を授かるなんて想像もしておらず、しかし堕ろすという選択肢はとれず覚悟を決めて出産したつも…
個人面談でモヤモヤ 年長男の子です。先日夏休み前に個人面談がありまして。 年少、年中は同じ先生だったのですが、年長から新しい先生に変わりました。 面談では、 まずはよい所も教えて頂き 例えば 友達との関わりが増えていて、ほぼ1人で遊んでる事はない。年少ではひとり遊…
療育の保育士として働いています。パートです。1歳の子どもは提携の保育園に預けています。 4月から働き始め、子どもも保育園に行き始めました。 ですが、毎週のように熱を出して早退や休みを繰り返しています。 あまりにも休むため、週5勤務から週3日勤務にして様子を見よう…
通っている療育の環境が悪すぎます。 1番上の先生の言うことが絶対で周りの先生たちは意見が言えません。保護者から見てそれは明らかです。 普段から言葉遣いは悪いし、悪口も当たり前のように言っているし、ひいきにしている子どもや保護者には優しく、そうでない人には当たりが…
涙止まらず、今外で泣いてます… 年中娘が育てにくいです。 皆さんから見てどうですか? 色々な事が、何回言ってもできません。 例えば、食事中に話したり何かに気をとられているので、 『ご飯中は静かに。集中して食べて』と毎日伝えますが、 3分後位にはまた話し始めます。 …
今度家族9人で泊まりディズニーに行きます。 9人中。4人が療育手帳持ちです。大人3人 小人1人 その場合。 大人5人で本人3人に対して。2人は付き添いでチケット買えますよね? ただ…。付き添いの人の苗字が違かった場合は一般のチケットじゃないとダメですか? 例 鈴木家大人3人 …
1歳10ヶ月の長男について、 発達に問題?ADHD?そもそも性格??と悩み、 疲れてしまいました。 客観的に見て、意見をくださると幸いです🙏 (申し訳ありませんがキツい言葉はお控えください) 【不安な点】 ・手を繋いで歩くのが苦手。 機嫌がいい時は手を繋げるので、 その時に…
療育来年から通います。今体験で月1回通ってるのですが合わないのか先生のテンションが高すぎるのか抱っこで泣いて1時間終わります😵💫 場所見知り、人見知り酷くて、旦那がこんなんで行かせる意味あるの?と言って来ました😅 来月は先生に預けて親は見えないとこから見てる様に…
年中の息子が診断なし、落ち着きのなさで月一療育に通っています。小学校、普通の学級に進める可能性はありますか?
ぼやきです。 今日発達グレー(ASD傾向) 息子への私の対応に 夫が『隣で見てて、ママは〇〇(息子)に厳しすぎるし、もっと自由にしてあげて成長見守ろうよ』『ママが〇〇(息子)に注意したいとか、ちゃんとして欲しいという気持ちはとても理解しているけど、〇〇(息子)が可哀想だよ…
娘のオムツ問題についてです💦 未だに💩をオムツでします。 おしっこはトイレです。 今まで、 💩したくなったらトイレに座らせる 立たせてトイレでやってみる できたら欲しいもの買ってあげるよという声掛け 色々やってみましたが全く出来る気配がないです🥲 来年は小1で心配で…
3歳9ヶ月の長男のことで相談させていただきます。 長文で失礼します。 今、保育園に通っているのですが いつも1人でいることが多く今後どうしたらいいか悩んでいます。 毎日、園の写真が2枚ほどアプリから見られるのですが いつも活動しているみんなの後ろで別のことをしたり …
療育2か所通ってる方 いま、2か所目を契約しようかと思いますが、1か所目を受給日数のほとんど契約していて 2か所目を週1か2週間に1回くらい通うのってできますか?療育場所によりちがいますか??
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…