女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在3歳2ヶ月の子供について質問です 小児精神科に行かせてみようかなと思っています この様な感じでも小児精神科で良いのでしょうか? 夜泣きがあります 夜泣き落ち着いてきたと思うとまた夜泣きが始まります 昼間は保育園に行っています 保育園行く時間になると「行かない」…
1才0カ月の息子のことです。 夜眠るときに、足をバタバタさせたり、寝返りをうったりしています。 昼寝のときは、やりません。 本人も上手く眠れずぐずるので、何か変えられることはないかと悩んでいます。 1日の生活リズムは、 7:00 起床 7:20 朝食 10:00 昼寝〈40分く…
発達のんびり2歳の息子を、保育園に入れるのが不安です。 言葉がまだ、ママ、パパ、あけて、ちょうだい、バイバイなど数える程で、あとは、がおーっとかぱおーんなどの擬音。それ以上にジェスチャーが多いです。言葉の真似もしますが、発音できない子音が多くて、どうぞと言おう…
こんばんは。 年子育児をしています。 2歳4カ月の上の子が先日自閉症スペクトラムと診断が出されました。 どーしたらいいのか、まだ、受け入れられてない状況です。 同時にそれ以前の前に保育園の申請をずっとしていて今現在も保育園が決まらない状態です。 このまま仕事を辞める…
昨日、子供の検診で見事にひっかかり療育チックなとこへ行くことに。。今日からYouTubeはやめよ。。 いないいないばあと、お母さんと一緒は許す。(笑)
今日が嫌で仕方ありません。姑の愚痴になります。 昨日LINEでこのようなこと言われて頭にきて 今も腹たっています。 虐待してないの?と疑われました。 確かに最近ニュース多いし心配なのわかりますが その経路がどこからきたの?思います。 そしたらたった2週間会ってなくて 電…
健康で よく遊んで よく泣いて よく笑って 毎日を過ごせるだけで幸せじゃん。 とは分かっていても 自閉症スペクトラム・・ 子育てにマニュアルなんてない。 発達障害は大きなタイプはあっても一人一人全然違うの。 だからこの子の教科書はこの子と家族がつくっていくのよ とても…
幼稚園に通っていますが、息子がただただ心配です。 同じようなお子様を育ててる方いますか? 今年少さんに通っています。 3クラスありますが、今のところクラスの中では大体なんでも、息子が1番下手だったり遅かったりしています。 例えば絵も未だに顔等は描きませんし、何を…
すいません。 愚痴を吐かしてください。 お姑さんにたった2週間会ってないだけで 虐待してないよね?言われました。 みなさんならどう思います? たしかにニュースは多いし心配はわかります。 明日会う予定だったので会った時にわかるでしょ? は送りましたが 腹たって仕方ありま…
今日から又始まった…😭遅れていたから、もしかしたら2人目かなぁ……と思ったのに😢残念又リセットだぁ😅💦コウノトリは2人目来てくれるのかな…息子を兄ちゃんにしてあげたいよ💦療育も卒園させたい。
どうしましょう 療育で私も娘も疲れてめっちゃ眠いです ご飯とお風呂という大仕事を前に現実逃避
吐きつわり?なのか、外に出ると 吐きそうなつわりだった方っていますか?(´・_・`) まだ、検査薬で反応出て、土曜日で生理予定日から1週間なので 病院に行く予定なんですが もう軽くつわりが出てきてて、 それが 寝起きと 出かけた際に吐きそうになります。。 普段は車がなく、…
静岡市で発達障害や自閉症、ダウン症など障害がある子供を育ててるママさんいらっしゃいませんか? もうすぐ2歳の息子はてんかんで知的障害があります。 今は週に2回児童発達支援に通い、月に2回療育のリハビリをしています。 走れるようになり広い場所で遊ばせたいなと思ってる…
ぅ?ん??、、ぅん?う~ん( ̄~ ̄;) 通知?には療育相談、、 必要とみなされたということなんですかね?? 2才5ヶ月👦と11ヶ月の双子👦👦の 男児3人の子育てをしています 先月の健診の時に お兄ちゃんが下2人に色々とちょっかい 出して困ってるんですよね~💦 って話をしたら…
年少の保育参観に行ってきましたが・・・ 来月で4歳になる息子の保育参観に行ってきました。早生まれを考えても、他の子よりできない事が色々とあり心配です。 整列はちゃんとしてましたが、ダンスやお歌はやったり、やらなかったりです。 棒立ちもありますし、足踏みや行進だけな…
一歳半健診で言葉の遅れを指摘された方のその後が知りたいです。 〇才で突然喋った、療育に行くことになった…などなど。 一歳9ヶ月の息子は、一歳半健診でことばの遅れを指摘されています。 2歳で再検査の予定です。 検診時、単語は「んま」(美味しい)のみで、指差しもありませ…
こんばんは。 同じ1歳7ヶ月のお子さんで療育に通っているお子さんはいらっしゃいますか? 発達の遅れがあり、先日の1歳半検診でもひっかかりました。 専門医には一度診てもらい、様子見の診断ですが少しでも子供のプラスになるのならすぐにでも療育に通わせたいです。 実際に…
療育に向けてお教室の見学を3件ほど行きました。 どのお教室も良いなと思いましたが決め手がわからなく検討中です。 お教室を選ぶ際のポイント、決め手などアドバイスお願いします!
自閉症などの発達障害があって、療育と保育所の併行通園されてるお子さんを育てているお母さんに聞きたいです。 どんな仕事を週どのくらいしてますか? 何時間勤務か教えて欲しいです🙏 それと療育は週何回かも教えて貰えると嬉しいです🤔 仕事復帰するんですが、勤務時間や日…
育休&会社との契約終了。 息子を長期で療育に通わせる必要がでてきて 仕事復帰の目処が立たなくなりました。 社会から離れる不安でいっぱいです。 なんとなく予想していたけど、不意に出た涙で 自分がどれだけいっぱいいっぱいでやってきたか 痛感しました。 ぶつけどころがな…
2歳4ヶ月の息子の行動について。 発達障害なのかな?と思う所が多々あり、今は市の発達の遅れのある子の教室に通っています。 そこで気になっているのですが、広いホールで行っており、うちの子はとにかく走り回ります。ニコニコ笑顔で1人鬼ごっこのように… 教室が始まるまで…
車でDVDをつけることについて。 旦那と揉めに揉めてるので、質問します。 うちは2歳半の息子がチャイルドシート嫌いで抜け出そうとしたり暴れたりします。 DVDをつけているとお利口さんに座ってます。 そのため息子がいるときはDVDを見せてるんですが、今回車を替えることになり…
栃木県小山市でお子さんが療育に通っている、 または通っていた方いらっしゃいますか? 何歳から行き始めて週何回通っているとか、 その後改善が見られたかなどお聞きしたいです✨
市の心理相談で療育を紹介してもらい、来月療育の見学に行きます。子供の気になる点は癇癪が凄い、スーパーだろうが、道路だろうが大声で怒る、言葉が少し遅い、オムツが外れない、親に対していつも反抗的、片付けをしない、 4歳ですが、これって普通ですか?保育園の先生にはこ…
言葉が遅くて療育に通っていたけど、その後言葉も普通に出て、加配などつかず普通級に行ってると言うお子さんいらっしゃいますか?? 長女が2歳3ヶ月の時に単語が数個出ているだけで言葉が遅くやや多動気味で、療育に通い始めました。現在週に3回ほど通っています。 1月くらい…
発達障害のお子さんがいて、療育と保育所の併行通園の方に質問です😄 お仕事はされていますか? されている方はどんなお仕事ですか? できれば週何日か、何時から何時までか教えて欲しいです😊 カテ違いだったらすみません😓
コミュニケーション困難の子が改善された、または治った子いますか? 私の息子は同年代の子供を嫌います。仲良く遊ぶ、遊ばない以前に近づいてくるだけで避けます。 療育はこれからの予定です。 本当に療育して改善されるのか?と不安です。年中年長になって周りの子と差が出てく…
今自分自身がとてもしんどいので長文になりますが書かせてください。息子が1歳2ヶ月の時にも同じことで質問しました。しかしその時はみなさん「何も問題ないと思います」という答えを下さり、凄く安心したのを覚えています。 息子の発達に関してのことです。 首すわり、寝返り、…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…