※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YY
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の男の子の発達検査結果が低く、診断名がわからず不安。療育に詳しい方の助言が欲しいです。診断書の取得についても困惑中。

3歳8ヶ月の男の子がいる者です。
発達の療育のことについてわかる方いらっしゃいましたら
教えていただきたく、投稿しました。

前回、発達の検査があり本日結果を聞きに行きました。
状態と年齢など数値を伝えられて終わりました。
3歳8ヶ月なのに、トータル2歳半でした。
これで終わりです。また何か気になることがありましたら診断にきてください。とのことでした。
通わなくていいの?どーゆうこと?ってかんじで
頭にハテナが浮かび、
念のため、診断名とかは出されないんですか?って聞いたら、んーーーーーー。みたいなはっきり言われず、
正常でした!といった結果ならもちろん終わりですが、
数値低くて発達に異常がみられてるのに
どゆいうことなんでしょうか??
似たような方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。
又、療育のことに詳しい方がいましたら
教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

※幼稚園に通っているため、園長先生は
診断書がもらえるとおもってます。
しかし、診断書は?って聞いたら、診断名が付かないと渡せないとのことでした。

コメント

みーやん

あっさりだったんですね💦
私も先日発達検査で数値がひくくでたので保健センターに言って療育先を紹介してもらい今月から療育週3で通いはじめました!私の場合3歳まで療育で様子みて変わりなさそうだったら病院で検査してもらい診断つけてもらいます!YYさんも指定の病院で検査されると診断くだって診断書もらえるのではないかと思います🤔私もまた病院での検査してないのではっきりした答えできなくてすみません😭

  • YY

    YY

    コメントありがとうございます。
    いま週3で療育に通われてるんですね。
    下の子もいるのに大変ですよね。。。
    週3というのは、療育の担当の方から言われたのですか??

    3歳までわかんない子はわからないっていいますもんね。

    指定の病院とは、療育センター以外の病院があるんですか??

    ご親切にありがとうございますm(_ _)m

    • 7月5日
  • みーやん

    みーやん

    私が通ってる療育は月火水は親子通園、木金は単独通園で3歳以降対象で、週一から週3で自分で決めていいと言われました!子供が集団に慣れるように週3で通ってます😂

    病院は小児科で発達専門にみてくれるとこなので、療育とは別になります!これも近くの保健センターってとこに聞くと専門に見てくれる病院を教えてくれるかと思います!

    診断もらうとショックだったり不安になったりするので遠ざけてしまいたいですが、今後の子供の将来を考えると、今出来ること、やってあげられることをしてあげたいなって思います😂

    • 7月5日
ここ

療育で働いています。
どうして発達検査したのか、どこで発達検査したのか、発達検査の種類、などもし差し支えなければ教えてください。
なんかモヤモヤして終わりますね、
診断名が出ないと診断書は出せませんが、どういう傾向があるとか凸凹がどこにあるかなどがわかれば、園にもお伝えできる事配慮がされるのかなと思います。先生の人数で加配を付ける付けないが診断書で必要という感じですかね?!

  • YY

    YY

    コメントありがとうございます。
    言葉が全く出ず、療育に通いました。
    それでそのまま耳の検査をしたあとに発達検査をしました。
    どこで検査をしたのか。というのは、療育センターの中のどこってことでしょうか??
    種類は、心理検査と書いてあります。

    親子で参加できるものがあるみたいで、それを勧められましたが、任意ですので、もし参加するのであれば連絡ください。と言われました。
    参加するとしたら、月曜の週1と言われました。

    幼稚園に入園前に確認したら
    加配はさすがに付けられないって言われました。
    なので、加配のための診断書じゃないかなと。
    でも、親心からしたら
    診断名がないのであれば、わざわざ幼稚園のために診断書を書いてもらいたくないです。。

    • 7月5日
  • ここ

    ここ

    詳しくありがとうございます。
    療育センター心理検査したのであれば、そのあと診察など医師と話さない限りは診断名も出ないし他の人が助言できることも限られるのです。
    ことばが出ないでかかったとのことで耳の聞こえの異常なしで発達の遅れが1歳2ヶ月。心理検査なら所感っていう紙もらえるところともらえないところがあります。もしもらえなかったら言って出してもらえることも出来るかもしれません。
    幼稚園に提出する意味がないのであれば診断書はいらないですね。
    ことばの面でまだ心配があるのであれば、療育見学に行っていいなと思うところに通ってみるのもいいですよ。

    • 7月5日