
2歳4ヶ月のお子さんはほとんど喋らず、療育に通っています。ママやパパ、アンパンマンなどの言葉はマネできるが、自分を指して「ママ」「パパ」と言わず、誰か分からないとのこと。
喋るのが遅かったお子さん、いつ頃喋りましたか?
うちの上の子は今2歳4ヶ月ですが、
まだほとんど喋りません。基本「んー」しかいってません。
最近療育に通い始めましたが、喋れるようになりますかね、、、
自閉症ではないと言われました。
ママ、パパ、アンパンマン、ちゃちゃ(お茶)
はマネして言えるようになりました。これも最近。
ですが、私を見てママとかパパを見てパパとは言いません。
これ誰?と聞いても答えられません...
- めえ(6歳, 8歳)
コメント

sO-ちゃん
長男も喋るのが遅く、2歳半からちょっとずつ喋るようになり、しっかり喋るようになったのは3歳すぎてからでした!
4歳過ぎた今ではうるさいくらい喋ってますよ(笑)

圭
うちも遅かったですが今はうるさい位に喋ってます(笑)
3歳近くで意味のある言葉をしゃべったかな?
2歳半くらいに相談したら意味のある言葉を3つ以上言えて大人の言葉を理解していれば様子見で良いよと言われました。
-
めえ
そうなんですね!
私の住んでる地域が厳しいのか、精密検査までさせられました😭😭- 7月6日

退会ユーザー
療育の中では話すほうですが、うちもゆっくりでした!
去年の今くらいは「あっち」しか言えませんでしたが、2語ですが、会話出来ますよー
先生と家庭で根気よくいろいろ教えたら話すように。
絵本に反応し始めてからはとくにメキメキに単語が増えました(^O^)
-
めえ
私も頑張って色々教えるようにします!
ありがとうございます😊- 7月6日
めえ
そうなんですね!安心しました!