女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言葉の遅い2歳9ヶ月の子供がいます。 不明瞭な単語がメインで2語文もほんの僅か。 少しずつ成長はしてるもののやはり自閉症などの発達障害なのか毎日モヤモヤしてます。 1年ほど前から色んなところに相談にいき、2月に発達検査を受けましたが言葉が足を引っ張っていて半年ほどの…
郡山市の2歳ぐらいの子で、言葉がなかなか出なくて 療育やそういう子たちの教室に行ったことがある方いますか? ママ以外なかなかしゃべらないので悩んでいます。 療育などではどんなことをするのか、 効果があるのかなどお聞きしたいです。
今2歳7ヶ月の男の子を育てていますが言葉の出が遅くて療育に通っています。 最近来年の就園に向けて幼稚園や保育園の説明会を回っていますが在園児さんの様子を映すスクリーンの前に出てしまったり走り回ってしまって、話を聞けないまま追いかけて周りに謝って…の繰り返しで私自…
一歳9ヶ月の娘の理解力についてです。 現在、発語が少なく発達遅延とのことで小児科より紹介され言語聴覚士による聞こえの検査を定期的に受けております。 集中力がないため正確に測れず何度も再検査となっておりますが、おそらく聞こえは問題ないだろうとの見解ですが、今後の発…
発達障害傾向があると体はやわらかいのでしょうか? 長男のことですが、体がとても柔らかいです。 食べることに関しても噛む力飲み込む力があっても、自分で口にいれたお肉とうは口からいつもだします。 細かくきって副食をごはんと混ぜて食べさせるとたべます。 体がやおいこは…
お子さんが児童発達支援に通っている方いらっしゃいますか? 1歳2ヶ月の息子がてんかんで発達に遅れがあります。 保育所を探そうと思い、まずは療育の先生に相談しました。 私立の保育園は加配がつかないので3歳まで児童発達支援に通って、もう少し成長が進んだら公立の保育園へ…
言葉ってどうやったら発するようなりますか?? 喋る気配全然ないです😵 こっちの言ってることはわかってます。 んー!あー!わー!など区別して喃語を発して伝えようとしてますが 単語や言葉にはなってません。 息子もやりたいこと(ほしいもの)私に伝えれず モヤモヤしてるの…
療育センターを紹介される、通う=発達障害ですか?
いつもありがとうございます! 今日やっと発達検査(K式発達検査?)を受けました。 受けるまでドキドキで・・🤣 テストもやった事ない事ばっかりだったけど、 ちゃんと座って泣かずに、 完璧ではなかったですが、 ほとんど出来て本気でビックリしました😂👍🏻 でもやっぱり言葉が…
熊本市内で療育センターなどに通われてる方いますか?どのような経過を経て療育センターに通い始めましたか?上の子が言葉が遅いことや多動なことを指摘され療育を勧められてます。療育センターは待ちが長いですよね?民間病院のリハビリなども考えていますが、ネットで調べても…
療育行ってる方に質問なのですが、何歳からどういう経緯で行くようになりましたか? 子供の発達が、遅く心配で… 療育の、タイムスケジュールはどんな感じですか?
はぁ〜離婚する気なんて尚更ないのに 旦那が最近怪しいから SNS禁止勢にしようね!と お互いに前科持ちだから 約束したのに twitterして、ほとんどのフォローが 10代の女。 カカオまでしよ!って誘ってた。 本当に馬鹿旦那。 私は一体貴方の何? タダの家政婦? 給料も少ないの…
福井市で自閉症や発達障害などに詳しい、または診断できる病院はどこでしょうか?🙇♀️また療育など通われてる方はどこを通われてますか?🙇♀️
最近の馬鹿旦那暴走あり。 今月の請求金額8万。 課金。 借金返済。 お互いに結婚する前に前科ありで お互いにSNSしないようにしような! って約束したのに。 最近携帯変えてたから 怪しいのないかチェックしてたら twitterしてました! カカオもアカウント作ってて アカウント…
20日に子供の発達相談会なるものに行くことになった! 療育園の方が来る相談会だし、3組まででギリギリ行けた! 今の所1歳過ぎ程度と言われてる娘。 (心理士さんが発育スケール?みたいなもので診断した結果) なんて言われるかな?(´・ω・`) 19日は離乳食教室。まだ離乳食完了して…
お子さんが2歳すぎまで歩けなかった人いますか? 病院や療育以外でお家でトレーニングしてた事ありますか?
ママ友から子どもの発達障害を相談されて回答に困ってます。 仲良しのママ友の子ども(5歳)が発達障害で療育を受けています。前からママ友が通いたくないと言っていました。 ママ友から 周りの人から通わなくていいんじゃないと言われまくるんだけど、もう行かなくていいかな? …
1歳3ヶ月の息子について 言葉は喋りません、まだバブバブとかダッダッ等宇宙語です。 指差ししません。 私の手を持って絵本読めとクレーンします。 ちょうだいはできます。 これってちょっと問題ありですよね…。 上の子は理解は出来ますが、言葉が遅いです…。 上の子は保健セン…
すみません愚痴らせてください😭 こっちが予防接種何曜日に行くか関係ないじゃん!! じゃあ、平日迎えに来て 連れてってあげてくれるんですか。 療育 病院通いだから 土曜日が唯一空いてるかなってぐらいで 土曜日に 予防接種行ったら 「土曜日に予防接種打つなってゆったろーが…
友達の子供、二人とも息子たちと同級生ですが、長男と同じ年の子は発達障害があり、自閉症とも言われていておしゃべりはできません。療育にも通っています。 この前話していて、やはり体が大きくなるにつれて「他の子と違う」と周りが気づき始めたことに戸惑いと不安を感じている…
あまり同じような方はいないかもしれませんが、皆さんならいくらが妥当と思うか教えて下さい。 現在、事情があり別居をしています。 主人が一人自宅に残り、私と3歳の息子が実家でお世話になっています。 お金の管理は以前から私がしており、別居後も管理してほしいと言われてい…
今月、長男が一歳になりました!! 先月に小児科で11ヶ月検診してもらいました、長男は成長がゆっくりでおすわりは8ヶ月寝返りは9ヶ月ズリバイは11ヶ月にできました。 その為、つかまりだちもまだでした! 先月の時点で一歳までにできるとよいけどーってかんじでしたが練習しても…
療育いったけど、障害じゃなかったなんて稀ですよね?なかなかいないですよね?単語もでなくて、月に一回通ってる教室で集団行動ができなく、療育進められて、、、早く療育通った方がいいかなってわかってはいたんですが、言われるとやっぱりショックでした。障害をお持ちのお子…
愚痴です。 1歳半検診でひっかかり、後日保健師と面談したときに療育を進められました。 その紙に書いていた「申込み先」の番号に今日電話して申込みしようとすると 「え?少しお待ちください」 と言われ 「その紙ってこちらから渡しましたか?」 と、、、 「1歳半検診でひっ…
こんにちは😊はじめて書きます! 2歳3ヵ月の男の子がいるんですが、このくらぃの年齢はどのくらぃの言葉しゃべるんですか?💡 この間、保健センターに1歳半健診後相談に行ったとき療育の話されました。むしろちょっと進められてる様に思いました。あとマイペースにずっと1人で遊ん…
療育について質問です。 療育に行かれてる方は診断うけて診断名きちんと出て受給者証発行して行かれてますか?2歳から行かれてる方が多いんですが、2歳ってなかなか判定できないと聞いてたのにいざ療育探してると2歳児が多いのでビックリしました。
子供が楽しく歩く方法を教えて下さい。 2歳になり、血液検査・MRI・小児整形全て異常なし。でも、一人で歩けません。 歩行器を使うと歩きます。 1歳3ヶ月ぐらいから療育センターで月2回リハビリしています。 先生から体力もついてきたからあとは、子供の意志次第と…すごい慎重な…
保育園の集団生活について、保育士さん、同じ位のお子さんをお持ちのママさんご意見お願いします。 2歳半の息子がいます。1歳から保育園に行ってます。 発達が遅めで単語も3、4つ程しか言えず普段は喃語で今月から療育に行ってます。 療育も行きはじめたばかりで発達検査はまだ…
2歳4ヶ月の息子の言葉の遅れが心配です。 単語は家族の呼び名はパパ、ママ、じぃじ、バァバ、ねーねって話します。でもパパとママ以外はオーム返しです。 外に話す言葉は、バイキン、ワンワン、にゃーにゃー、靴をクック、バイバイ、てんとう虫をてんと、蚊、葉っぱ、これもワン…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…