女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
茨城西南医療センターの療育について知っている方いますか? 3歳の息子を通わせることになりそうです。 診断は無いのですが、「言葉が遅い事や不器用な所をフォローしていきましょう」と言われています。 療育自体についてもまだ調べながらですが、もし知っている方がいいいま…
特別児童扶養手当は障害と確定されてなく 療育に行ってるだけでは 貰えないんですよね?
療育に通いながら仕事してる方どのような働き方してますか? 息子は難聴なので8ヶ月から療育に月2回通ってます。来月から仕事を始めるのですが、正社員は難しそうなので、パートで週4くらいで考えてます。ただ、パートの労働時間だと私の住んでる地域だと認可の保育に入れません…
沖縄県立南部医療センター、子ども医療センターの駐車場は療育手帳の提示で無料になるんでしょうか? わかる方いたら教えてください💦
こどもが熱いなーと思ったら38.2度あります。 朝療育の遊びで1時間ほど近くの公園まで歩いて 遊びに行きました。 お部屋に戻ってご飯も食べました。水分も遊んでる最中からしっかり取れてました。 少し疲れたのかなっていう感じはありましたが、 家に帰ったくらいから咳が目立…
療育によって変化ありましたか? 息子が発達障害の疑いがあり、週3回1時間の療育に通い始めました。 K式発達検査では運動、認知は年相応ですが、言語が10ヶ月遅れです。 数値は運動92、認知96、言語が65で、全体としては79でした。言語がホントに低くて泣 単語はまだ100いかな…
5ヶ月からの療育 自閉症児に出来る療育ありませんか?
みなさん、知恵をお貸し下さい🙇 現在2歳半の娘は発達障害グレーで療育に通っています。 (現在グレーですが3歳を過ぎてからでないと認定が難しく、2歳からグレーで療育に通っています) 2週に1度の通所だったのですが 先日、専門医や言語聴覚士との面談で 毎週に増やすように言わ…
現在生後11ヶ月のこで発達遅延のため病院に通っています。 病院では二週間に1回リハビリをしています。 発達遅延の内容としては首すわりが生後7ヶ月、お座り生後9ヶ月、ズリバイが生後10ヶ月からです。 聞きたいのは療育についてです。 病院でリハビリをしていても療育は別に通う…
4歳(年中)の息子に発達障害がありアスペルガーだとわかりました。 診断してくださった先生は必要ならば幼稚園で加配をしてもらい、小学校は支援学級に入ったほうがいいでしょうと言っていました。 その後ネットでいろいろ調べてみたのですが 療育に通うと症状が良くなるとあり…
自閉症やADHDについて詳しい方に お伺いしたいです。 上の子がもうすぐ2歳半です。 軽度やグレーゾーンの場合、 この年齢では判断しにくいとは思うのですが、 同じ年齢くらいの時に気になった特徴的なもの 個人差あることも承知してますが 教えていただきたいですm(*_ _)m 息子…
4歳の上の子が自閉症スペクトラムの診断を受けました。 社会性はある方だけど…と医師から言われました。軽い方だと。 田中ビネーの知能テストではIQ89でした。 これから何をすべきでしょうか? 手帳をとるべきでしょうか? 現在普通の幼稚園に通っており、月1でSTとOTに通って…
3歳未満のお子さんでママの仕事や出産など以外、発達や療育的観点から保育園に通われている方いましか? よければお話し聞きたいです。
最悪な母親です、気持ちを吐き出させてください。 3歳過ぎの息子がいます。2歳から発達がちょっと遅めだと発達相談で言われ、医師の診断無しに通えるからと療育に通っていました。 正直戸惑いがあり、検診はクリアしているのに療育に通う程かと旦那と話し合いました。 しかし息子…
不快な思いをさせてしまったらすみません。 2歳の娘の事についてご意見をお聞かせください。 娘は2歳4ヶ月になるのですが言葉が出ません。 パパやバイバイ、ママ(?)、かして(?)とって(?) みたいな感じの言葉しか出てこず 多分6個くらいしか言えません。 ですが、検診等では…
発達についてです。同じぐらいの年齢のお子さんで発語がほぼない方おられますか? パパママのみ言いますが、意味がわかって言っているのか微妙です。こちらの言っていることは理解しています😓 療育行っていますか?診断されましたか?
言葉が遅い2歳9ヶ月の男の子のことです。 4月よりかかっている総合病院の言語療法科で言葉の検査をしたけどやはりまだ1歳後半くらいと言われました。 不明瞭ながらも単語は増えてるし2語文も簡単なものだけですけど増えてるからと言われましたが心配で🙌 療育手帳は申請しても取れ…
いろんなところに電話した😅 娘氏皮膚科、娘氏リハビリセンター、自分の精神科 夏からリハビリなどでせわしなくなりそう! リハセン遠いからね😅 もう一つの療育園もお試しでは行くようにして 最終的に娘氏と相性がいいところ一つに決めるんだけど、 どの療育園も結構遠い。 仕方な…
もうすぐ3サイなりますが、まだ会話は程遠いです。。発音悪い単語メインでやり取りしてます。その単語も最近やっと増えてきました。二語は、ママねんね、〇〇あったとかの簡単なのしか出ません😢療育にも相談済みで、理解力は年相応あります。なので様子見です。舌の動きが弱いよ…
1歳9ヶ月の息子がいます。発達について気持ちを吐かせてください😣 先日1年ぶりくらいに以前よく行ってた支援センターに行きました。職員さんに「大きくなったねー!最近どう?」と聞かれたので、「ヤンチャで元気いっぱいです!でもまだ話せないからかたまに癇癪もあってイヤイ…
2人目頑張ってるけど…同居してるし今は引っ越せないし会社の子妊娠してるしLINEやら見るとオメデタ起きてるたりするし…精神的ストレスいつ息子に兄弟出来るの!て感じ(>_<)!?息子が将来1人やと不安!療育受けてるけど成長してきた所もある療育卒業出来たらいいが…不安😥だって発達遅…
お子様が 発達障害があり、療育もいき 保育園もいき、仕事にもいってる方っていますか? ワンオペでやっている 両立が中々できません はっきりいって、子育てだけでキャパオーバーです
難聴で補聴器をしようしているママさん自身に 失礼承知の上でお聞きさせてください…🙏😥 言葉はきちんと 話せますか…??(´・_・`) 子供が 産まれてからすぐ 難聴が分かり、半年過ぎ頃から 補聴器を使用しました。 療育に通ってて療育の先生には 「言葉が切れてきてるから いい感じ…
2歳10ヶ月の男の子の言葉の発達が遅くて悩んでいます。 今プレ幼稚園に週2回通わせていて、言葉の発達が遅い事を市の施設に相談して7月に発達検査の予約をとり療育に通わせようと考えていました。 先日4回目のプレで年配の先生に呼び出され息子さんは言葉の発達が遅いので療育に…
問題児?な年少さん。ご意見お聞かせください。 3歳3ヶ月の息子がいます。早生まれなので3歳になってすぐ4月に入園式がありました。 5月、初めての個人面談の際に言われた言葉が 『椅子が嫌なのかずっと座ってられない。 紙芝居や音楽の時間はちゃんと座っている。課題中な…
この前に発達障害の可能性が高い息子の事で相談させて貰いました。 現在検査中です。 もう一つ心配事がありますので相談乗っていただけると有難いです。 息子は幼稚園の年少さんです。 園も発達障害に理解のある幼稚園でここを選び受け入れてもらいました。 同じクラスに他にも…
発達検査と療育と3歳検診について。 3歳検診って何を聞かれるのですか? 息子は現在3歳4ヶ月です。 こちらの地区は3歳検診はなく3歳半検診です。 身体検査、尿検査はわかりますが 保健師さんに聞かれる事や、行動でみられる点を教えていただきたいです。 息子は2歳の時に市の…
療育とはどうやって通いますか?
お子さんに発達障害や発達の遅れがあり療育に通わせてる方に相談があります。 私には幼稚園年少の息子がおります。 すぐにでも療育に通わせたいのですが、ただ今検査中でその検査が8月末にやっと結果が出る予定です。 そこから手続きなどがあるかとおもいますが、数ヶ月かかって…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…