※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

療育に通っている方へ質問です。子供の療育は何歳から始めましたか?タイムスケジュールはどのようになっていますか?

療育行ってる方に質問なのですが、何歳からどういう経緯で行くようになりましたか?
子供の発達が、遅く心配で…
療育の、タイムスケジュールはどんな感じですか?

コメント

こーママ

療育で児童指導員をしています😊
私が働いているセンターでは、
0歳から18歳までの子が利用しています。
時間はその子に合わせて1時間〜2時間程度で回数も週1回〜月1回など色々です⭐️
通所理由は様々ですが、保護者からの発達相談からが多いように感じます。
診断名がついている子もいますが、診断名がついていない子もいます。

子どもの成長って個人で違うけど、すっごく心配になりますよね😢
私も自分子どもが周りの子に比べて出来ないことが多いので心配です。
療育について1度、電話で相談してみてもいいと思います😊
お母さんが1人で抱え込まずに、無理しないようにしてくださいね⭐️

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    現在保育園に行っているのですが、保育士さん達に言っても他の子と比べても遅れては居ないと言われるのですが、一歳児検診で引っかかってそれ以来モヤモヤしていて…
    療育に行くほどでもないのか行くと決めるのは誰なのかなど知りたくて…

    • 6月13日
  • マリア

    マリア

    横からすいません!
    療育で児童指導員と書かれていたので質問いいですか?

    1歳半検診で、ひっかかり後日保健師ともう一度面談した際に療育を進められました。

    療育行くと、もうこの子は発達障害があるって可能性でしょうか?

    その保健師さんには不信感あるんですが、進められて、、、
    ここ2ヶ月ほどふあんばっかりで、、、

    • 6月14日
  • こーママ

    こーママ

    療育に通うかどうかを決めるのは保護者です😊
    また通うか決める前に1度、療育の見学に行ってみてはいかがでしょうか?⭐️

    • 6月14日
  • こーママ

    こーママ

    療育=障害がある
    というわけではありませんよ😊
    私が働いている療育では、診断名(障害の有無)がついていない子も多く通っています⭐️
    療育という場で、家族以外との関わり方を学んだり、子どものストレス発散の場として活用したりなど、療育に通う理由は本当に様々です!

    保健師さんに不信感があるんですね😢なかなか不信感がある人から勧められても…って感じですよね😭
    1度、療育の方に相談してみてはいかがですか?
    私も療育で働く前は、療育=障害というイメージでしたが、実際は全く違い先生方は保健師さんよりも話しやすく相談しやすいと思います。
    子どものことって不安になり、心配になりますよね😢

    • 6月14日
  • マリア

    マリア

    回答ありがとうございます(´Д⊂ヽ
    旦那や親は、異常なんてないよ!言葉が遅いだけ!って言ってて、、、
    でも、療育行くのは賛成してくれています。

    私も行かせようかなとは思いますが、療育=発達障害なのかな?と。
    療育行くことでこの子が発達障害に確定されるのでは、、、と思ってしまって。。。

    保健師さんは言ってることが会うたび違ってたりするので信用してなくて、、、

    来週療育の申込みにその保健師に会いに行くのでその前に1度療育センターに見学行ってみようと思います。

    ʕ•ٹ•ʔ

    • 6月14日
ミル0509

現在は定員いっぱいで療育に行きたくても行けないのですが、以前住んでいた地域では理学療法を週1日、通園週2日で利用していました。
初めて利用したのは理学療法が10ヶ月、通園は1歳2ヶ月ぐらいだったと思います。
療育のスケジュールとは通園ですか?
施設によって違うのと、母子通園、母子分離でも違います。
うちは母子分離で通園に行っていましたが、
9:30自宅前にお迎え
10:30朝の会
10:40〜設定保育(日により内容が違います)
11:30〜お昼ご飯(給食)
食べ終わると午睡
13:30〜理学療法(なければお昼寝してるか、遊んでるか)
14:30〜設定保育
15:00終了(順次帰宅)
こんな感じでした☆
ちなみに関西圏です。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    週一日から利用出来るのですね
    行くようになったのは、ミルさんが自発的に行動して行くようになったのでしょうか?

    • 6月13日
  • ミル0509

    ミル0509

    うちの娘は生まれつき先天性の病気があり、発達も遅れがあるので毎月病院の診察があるんですが、たまたま引っ越した先に療育病院があり、理学療法や通園があるからと病院の先生からの紹介で利用しました。
    紹介してもらわなかったらたぶん知らないままだったので、すごく助かりました(^-^)
    地域にもよると思いますが、療育は希望しても定員があるので人気のエリアだと利用できないこともあります。
    利用できるのであれば、利用する方がいいと思います。
    検診でひかかるのはよく聞きますが、実際今の地域では療育希望される方が多く、うちが希望している所に見学に行った際、あきらかにうちの娘よりなんでもできる子でも療育を受けていました(・・;)
    症状が軽くても定員の空きがあれば入れるのか、うちのように必要でも定員の空きがなければずっと待機です(><)
    既に8ヶ月待機しています。
    検診にひかかると療育を受けるように促されるのですか?
    それか地区担当の保健師さんに言われるとかですかね?

    • 6月13日
  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    小児科の先生には一歳半まで要観察ですねとサラッと言われ、地域の発達相談の人に相談しても気にしなくて良いと言われたのですが、周りの子と比べると明らかに遅いので、家の隣が療育センターと言うのもあり、どうなのかなと思いまして…

    • 6月13日
  • ミル0509

    ミル0509

    療育センターに電話で問い合わせてみるか、発達相談のような感じで見学?に行ってみてはどうでしょうか?
    小児科の先生も人によりけりだし、療育専門の方の意見を聞いてみて、利用するかどうか検討してみたらいいかな〜と思います。
    私は療育にかかるまで病院には診察で行ってましたが、ずーっと悩んで相談できる人もいなかったし辛かったです(><)
    療育専門のスタッフの方々と出会い、娘の成長を支えてもらい、親の不安にも寄り添ってもらえたので、すごくよかったですよ(^-^)

    • 6月13日
まりも

一歳半検診で言葉がでなくて心配で相談、2歳で市でやってる教室に月一回
そこで保健師さんに療育進められて、これから療育にいく予定です(´・ω・`)

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    やはり一歳半までは様子見たほうが、良いのでしょうか?
    児童館の発達相談の人に相談しても気にしなくて良いと言われ、でも周りと比べると明らかに遅いと思うのですが…💦💦

    • 6月13日