女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月からの保育園入所が決まりました。 みなさんどの範囲の方達まで伝えててますか?義家族などに伝えるタイミングはいつくらいですか? 私は私の両親、私の会社、娘は療育に通っているので療育先には伝えました。 旦那と義家族にはまだ伝えてません。義家族には入所直前でいいか…
性格が悪い私の吐き出しです。厳しいご意見もあるかと思いますが、控えていただけるとありがたいです。 80歳の義父との同居が始まるかもしれません(義母は他界しています)。 旦那はアラフィフ、私は31歳と年の差婚です。子供は2人おります。結婚前は「義父のケツぐらい拭いてや…
幼稚園や保育園も休みになってるとこがあるとなると、療育も休みになるのかなぁ???
学校が休校決定になっていますが、療育はどうなんでしょうか?? 未就園児の息子は週二回児童発達支援に通っています。 今のところ何も連絡ないので明日以降もあるのだろうと思っていますが、、、💦 そのうち無くなるのかなぁ💦と不安です💦💦
先日、3歳児健診に、行って来ました。 すでに療育に通っているので、発達がゆっくりなのは、重々、承知していましたが…。 それでも、回りのお子さんとの差に、がく然となりました。 こんなにしっかりしてるんだ…と、圧倒されました。 現実を受け入れるしかないですね。
お子さんを児童発達に通わせてる方いますか? 児童発達で療育受ける予定なんですが、2歳5ヶ月だとまだ早いのかなぁ、と思ってます。 いつから通いだしていつまで通ってましたか??
4月から働くことが決まってて8時から17時勤務予定ですが、保育園から4月は午前中、5月は14時まで6月は17時まで…と徐々に勤務時間を増やせないか聞かれました。理由は子供が療育に通っていて場面緘黙の可能性があるからです。職場に確認するのが怖いです😭内定取り消されたらどうし…
先生方へのメッセージカードは喜ばれますか? 引越しに伴い、保育園、療育施設を退園します。 お世話になった先生方にお菓子とメッセージカードを送ろうと思うのですが、メッセージカードは喜ばれるのでしょうか? 息子がまだ字を書けないので、息子の写真、簡単な落書き、手足…
保育園の加配 についてです。 つけるつけないかは、誰が決めるんでしょうか? また診断がされていたら、必ずつけるものなのでしょうか? 引越のため春から4歳の息子が、他の保育園に通うことになりました。 今の園は一年通いましたが、 落ち着きないタイプだったりで言葉遅…
先ほど乳幼児相談というものに行ってきました。 息子はまだ、ずり這いも出来ない、掴み食べも出来ない、ハイハイお座りも出来ません。 最近やっと手を使って後ろの方に下がっています。寝返りもたまに出来るようになったところです。表情は豊かで追視もあります。 保健師さんに…
ただの愚痴です(涙) 2歳3カ月の息子がいます。 発達が遅く、まだ独歩もできず、発語もゼロです。 定期的に通院し、作業療法、理学療法のリハビリ、療育に通っています。 病院の先生には お母さんは出来ることはすべてやってくれているのであとは息子さんがどれくらい伸びるか見守…
お子さんが療育に通われてる方に質問です! コロナの影響で休ませますか? 今行っている療育園が午前中は未就学児、午後からは小学生の受け入れをしていて、小学校が休校になればたぶん午前中から小学生を受け入れをすると思います。 もしもうつされたら、と不安ですがリハビリを…
3歳児の療育について質問です。 知的発達遅延の疑いで 春から療育をスタートさせようかなと思ってます。 上の子は既に保育園に通っており、 下の子が春から保育園に入るのもあり 近場で通えたらなーと思ってるのですが 近くにある療育はどれもグループ療育? 簡単に言えば保育所…
療育はお休みにならないのかな?今のところ連絡ないけど、、皆さんのところはどうでしょうか?
療養に行かれてる方、どのように接すればいいか分かる方アドバイスお願いします。 2歳2ヵ月の娘がいます 心配なことがあります 目が合わない、 毎日回って走る、 癇癪が酷い、 育てにくいと感じる、 みんな座って絵本聞いてるけど座ってられない、 ご飯も座って食べないことが…
今月2才になった息子が保育園から療育に行くことをすすめられましま。 まだ言葉が出ないことと、1人遊びが多く友達との関係性が薄い、興味のあるものの幅が狭い、お友達と手を繋げない(大人とはつなげる)などが理由でさした。 その中でも言葉が出ないことが一番気になると言わ…
友達の子供が今3歳3ヶ月で、言葉が、単語が何個か出る感じで、コミュニケーションはあまり取れません。〇〇とってきてーとか言っても、手を叩いたりする感じであまり理解ができない感じです。いつも、入ってる入り口じゃないところから入ると、癇癪起こしてしまったりします。最…
注意欠落症、多動症について質問です。 もうすぐ4歳の息子が多動症の要素を持っているといわれグレーです。4月から幼稚園で先生から何かしら言われたら保健師さんとお話しを進めるとのことで、今は様子見です。 1歳半検診の際にひっかかり再検診でOK。3歳半検診は問題なかったで…
倉敷市です。 担当の保健師さんに勧められ療育を検討中です。 療育手帳を作るのに病院へ行くかと思うのですが皆さんどこの病院へ行かれましたか?どこも2ヵ月くらい待ちだと聞きましたがお勧めがあれば教えて下さい。
療育に通っていると言うと私立幼稚園など、入園を断られてしまうと保健師さんに聞いたのですが… そういう経験のある方いらっしゃいますか??
とてもお恥ずかしいことを聞きますが、 療育手帳、障害者手帳、じきゅうしゃしょう? それぞれ簡単にどんなものか説明してくれると嬉しいです😢 無知ですみません。。
発達障がい、または発達障がいグレーのお子さんをお持ちのママさん、療育に通っているお子さんをお持ちのママさん、長くなりますが質問があります😢 息子は4月から年中さんから幼稚園に通います。 年少の年は入園はせず、プレで1年通っていました。 元々発達がゆっくりだったのは…
上の子が、専門の医療機関に受診した結果……軽度の自閉症スペクトラムと注意欠陥多動性障害と診断されました😭 もしかしたら、そうではないかと思ってたんですが現実を目の当たりにすると……かなり落ち込みます😭😭😭 今までの子育ての仕方が間違えだったのかなとも思います😭😭😭 これか…
今日、保育園から療育に行くことをおすすめされました。前向きに受け止め行ってみようと思ってます!けど、やっぱり少しショックな気持ちもあります。 同じような方いらっしゃいますか? 実際、療育に行ってどうだったかとか教えてほしいです。 うちは2歳になっても発語がなく、…
年少の息子のことです。 入園してからクラスでちょっと浮いてるなとは感じていましたが、1年近く経ち、どんどん差が開いている気がします。 例えばみんなで歌ったりリズムをしたりを嫌がります。 参観日などでママがたくさん教室にはいってくると「恥ずかしい」と教室に入るのを…
京都市にお住まいの自閉症ママさん、教えてください。 1歳3ヵ月の息子は先日診断を受けたばかりで、これから療育などを始めていく予定です。 育児も大変になるので、3歳になるまで実家の京都に引っ越しを予定しています。 最寄りは烏丸御池になります。 そこで質問なのですが、…
一歳半検診~大泣きだろうな😂 みんな喋ってるし歩いてるし 分かってはいたけども~ ふれあい遊びなんて到底ムリ~ 病院通ってるし療育も始まるし行かんでも いいかなーと思ったりもしたが この子だけ一歳半検診空白ってのもね🥺
確定申告の時期で色々調べていたら 障害者控除というものを発見しました。 5歳の長女が療育手帳を持っています。 対象になるんでしょうか? それと、対象になるんだとしたら どうしたらいいんですか?😂 年末調整の時期にと書かれて いるものが多いんですが今は2月なので も…
息子が1歳半検診で引っかかり、先日再検査を しました。 再検査では作業療法士さんに「できる力は 持ってるよ!ただ、視覚からの情報で衝動性が強い所が 気になるね」と言われ、療育の手前の親子教室を 紹介されました。 私自身気になってることをたくさん言われ、きっと グレ…
コロナウイルス、気にしすぎでしょうか?😭 毎週1回、子供の療育グループに通ってます。 2週間前までは行ってましたが、自身が愛知県名古屋市に住んでいて感染者が増えてきたので療育グループへ行くことへ迷ってます😣😣 子供もそうですが、今妊娠していて尚更ビクビクしてしまいま…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…