女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害の療育ってどんな感じなのですか?やってる方いましたら、何でもいいので情報ください。
3歳発語なしの息子、最近家でむにゃむにゃと宇宙語に近い言葉を発するようになってきた気がする。 何やら喋ろうとしてる感じ。 今までは喃語みたいに「ぱぱぱぱ!」って奇声を叫んでたり全部「ん」で話してたり。 それが何となく進化している気がする。 質問に対してうっすら…
療育に通わせたいのに受給者証がもらえなかった方いますか? 詳しく教えていただきたいです。
NICUに1週間 GCUに2週間ほど入院しているんですけど 入院費用いくらくらいしますか? 療育医療申請済み、医療証、保険証 あります! 療育医療でミルク代は無料です!
まだ相談にも行っていませんが、発達のことを書かせていただきます。 もうすぐ2歳の上の子は、人が大好きです。でも人見知りもそれなりにします。 名前を呼んでも振り向く時と振り向かない時があります。 これ食べる?おいしい?と聞いてもこちらを見ずに無反応です。 感覚過…
発達がゆっくりな3歳の息子がいます。 言葉も遅く、育てにくさを感じる所があったので、現在は療育に通っています。診断はまだついていません。 息子は、同じ3歳の定型発達の子と比べると、まだ赤ちゃんのようだなぁと感じます。 靴の脱ぎ履き、着替え、食事も、教えても自分で…
2歳9ヶ月の息子がマネをするのが苦手です。 ピース✌️の手の形を真似したり、 積木で作った形を真似したりすることができません。 言葉も不明瞭なのが気になり 区の保健師さんと相談。 相談前の聞き取り中おもちゃで楽しく遊び いざテスト??のような言われたものを とったり触っ…
集団行動が出来ない子供へのケア方法を教えて下さい。 2歳2ヶ月になる息子の発語が遅れているため療育の予約をして面談を待っている状態です。 現在は発達支援の支援センターに通っているのですが、集団に入った時の落ち着きのなさが目立っており言葉よりもそちらの方が心配にな…
年少の息子についてご相談があります。 3月の終わりの早生まれで周りの子に比べると本当に色々出来ないことが多い中、どうにか幼稚園へ通っています。 通っている幼稚園はきちっとしていて、厳しいようです。 発達遅滞で言葉が遅く、うまく話せないのもあり、周りの子についてい…
発達障害(自閉症、ADHD)の子を育てている方いますか?特に、偏食傾向が強い子とかいますか?保育園の連絡帳に書かれた事に腹が立っています。 2歳5ヶ月の娘は診断は付けてませんが発達相談と発達検査をし療育も10月から通う予定のおそらく自閉症とADHDですと言われています。 …
3歳になる息子が時々つま先歩きをします。 親子クラブに通っているのですがその時にママ友から指摘を受け少し気になっています。 ママ友は障害のある子どもさんと関わる仕事をしていたそうなのですが、つま先歩きは発達障害の子によくみられると言われそれからすごく気になってし…
吐き出していいですか?後から消すので、吐き出させてください😢 やっと療育施設の見学日が決まりました😢❤ といっても、私は周りのいろんな人のお話を参考にして、2歳超えるまで様子見ようと思って現段階では療育にあまり前向きではなかったのですが、担当保健師さんがとても良心…
自閉症の2歳の娘について マイワールドが強く、たまに本読んでと本を持ってきたり、高いものを取ってといってきたりするだけで、ずっとひとり遊び…こっちが絡んでもスルー気味。 抱きしめても嫌がられるし、 療育にいっても、周りの子たちはママ〜とお母さんのところに寄ってい…
来年用に夏服買ってますか? 来年から平日は週5で療育通うので着替えたくさんいるかな?と思ってました! 皆さんどこで買ってますか? 保育園用とかわけてますか? こういう服はだめだよとかありますか? 行くところにはちらっと聞いてみようかとは思ってます! 参考まで教えて…
長男 来月から保育園に通えることにきまったし 進路面がおちついてきたから 放置してた次男のこと そろそろやっていこ🙆 市の3歳半検診を待ってからって ぼんやり思ってたけど 先に動こうって思って 長男の相談員の先生に相談。 とりあえず 言葉でてないし 長男と同じ所の療育に…
発達グレーの娘がいます。自閉傾向かな?と言われてます。 病院は今から紹介状もらって予約するところです。 保健センターの検査で1歳遅れとわかりました。 みんな当たり前に幼稚園に行くんだろうな~とか思ってましが娘は年少からは行けないとこの間わかり、わかってたけど少…
今2歳3ヶ月なんですが…発語が遅く2才1ヶ月過ぎたあたりから『わんわん』『にゃんにゃん』『アオー(ライオン)』を言えるようになり、ちゃんと犬猫ライオンを見ても言葉が出るようになりました😢(それだけでも嬉しい…) 常に物への興味はあって、これ何?と指差しする事がめちゃくち…
息子が『損するタイプだね』と言われたことについて 今4歳の息子はつい最近、自閉症スペクトラム障害とADHDの併存と診断が下りました。 保育園の登降時、療育教室の登下校時に必ずさっと教室に入らずにどこかへ走って行ってしまったり・教室から抜け出して準備をしなかったり……
4歳位の男の子が通る道なんでしょうか…カンチョーブーム… 私の弟2人はカンチョーブームは無かったから忘れてたけど…弟や妹の通ってる保育園行った時に囲まれて前後からカンチョー❗って掛け声と共に襲われてたの思い出しました😅 息子も凄いカンチョーブームで…所構わずカンチョ…
どなたかアドバイスください。 連絡帳に書いてあった事です。 2歳6ヶ月の娘はおそらく発達障害(自閉症)で、療育は10月からです。 以前から度々娘の事で揉めています。長いので省きます。 この連絡帳の事に関して怒りが込み上げます。 今日もですが、娘を保育園に連れて行けば嫌…
療育に通われてる方にお聞きしたいんですが 療育の施設に週にどれくらい通って、月額どれくらいかかりますか あと送迎付きだったりしますか うちはまだ検査してませんが、もし療育通うとしたらお金面や送迎などどうしよか悩んでます うちは車がなく(旦那が通勤で使ってるため)簡…
宮城県大崎市の方で療育通われてる方どちらに通われてますか?(地域以外の方もコメント嬉しいです) 来年度からは今のところどこでも入れると保健師さんに教えてもらい、実際通われてる方いましたらお話聞いてみたいなと思いまして! 今度見学行くんですが、皆さんは療育先はどの…
ちゃんと予約取ってんだし 時間の10分前には来てんだし 今日はもう時間ないからこれでは ないでしょ( 笑 )( 笑 ) 言葉がまったく出てないことは 相談できたけど発達検査とか今は普通の 保育園じゃけどデイサービスがいいんかとか 聞きたかったのに😕3ヶ月毎しか療育での 診察ない…
《明日の川遊びのお知らせ》 明日28日の川遊びは、天候不良のため延期させて頂きます。 別日の日程は後日お知らせ致します。プール道具はご準備頂きます様宜しくお願い致します。 って内容のお手紙が昨日療育からきて、川遊びはしないけどプール遊びはするのかと思って…プールバ…
3歳男の子のママです。保育園に通っていますが、担任の先生から息子のできていないことを報告されました。 具体的には、 ・トイレの列に並ぶのもいちいち他の子にちょっかいを出す ・水筒を片付けるときもなかなか行けないので先生が手を引く ・おもちゃの片付けはすぐにできない…
もうすぐ3歳9ヵ月の女の子です 発語なし 喃語はたくさん ご飯は手掴み トイレはオムツ 2歳から療育に通ってます 療育に通い出してから、特に今年の4月からの新しい場所が増えてから、顔を見るようになり、笑顔が増え…ほんの少しできる事も増えた気もしてます。 でも相変わらず…
自閉症で2歳から療育を受けさせている方に質問です。 療育と言っても色んな形があると思うのですが、どういう内容のものを受けていますか? 集団の中で遊んでいるだけ(体を動かしたり遊ぶ中で発達を促す、みたいな)という感じなのか、具体的に何か指導(言語や運動等のセラピ…
3歳の娘が週に一度療育に通っています。 娘が療育に行っている間に下の息子を保育園に迎えに行くのですが、いつもお孫さんのお迎えで会うおばあさんに、あれ今日は◯◯ちゃんは?と聞かれたのですが、療育です。と言った後、なにそれ?って言われ、あー…言葉に詰まりそのまま娘の先…
多動の傾向があるお子さんお持ちの方、診断はされてないけど、落ち着きのない傾向のお子さん見える方でご経験のある方にお聞きします。 療育に詳しい方からのご意見も大歓迎です! 【質問】落ち着きのない子供に落ち着いて待っていられるように日頃から自宅でも訓練されて見える…
本当に弱音を吐きます。 今わたしは専業主婦です。 が、そろそろ下の子を預けてパートに出たいんです。💦 (上の子は幼稚園枠でこども園に通っています) けれど、上の子は言葉の遅れがあり2週間に一度、療育にも通っています。グレーゾーンってやつです。 旦那は夜勤があり忙し…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂