「夜間断乳」に関する質問 (173ページ目)




添い乳をやめて、夜間断乳をして、トントン+添い寝での寝かしつけへと変わっていきました。 夜間突然泣き出し、寝言泣きかと思うとギャン泣きに変わり暴れ狂います。 夜間のギャン泣き対応みなさんどうしていますか? 抱っこせずトントンで均一にしたほうがいいのでしょうか? …
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 添い寝
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜間断乳してから夜中に起きてもまたすぐ寝れるようになり、寝付けてから朝までオムツを変えなくなりました。 ですが、ほぼ毎日おしっこが漏れます💦 うつ伏せでしか寝ない為、お腹側から必ず漏れます💦 お尻側は全然おしっこに濡れてません。 何か対策は無いでしょうか? 現在…
- 夜間断乳
- オムツ
- おしっこ
- 寝ない
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後8ヶ月の息子を育てています。 夜間断乳をするか迷っています。 夜は多い時で2回起きてきてミルクをあげています。 ミルクを飲んだらすぐに寝てくれる感じだったのですが 保育園の連絡帳の夜間授乳を見て園長先生から 夜通し寝てくれるようにしないと仕事復帰した時に 夜中…
- 夜間断乳
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

まもなく生後10ヶ月になる息子が日中全然寝なくなりました😭 今までは朝寝、昼寝をそれぞれ1時間ずつしてました。 でも数日前から朝寝、昼寝をそれぞれ30分ずつしかしなくて再度寝かしつけしますが全然寝ません、、、。 夜は夜間断乳中で、その影響か3〜4時間に1度は目を覚ましま…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後10ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 7





【生後6ヶ月のスケジュールについて】 現在生後6ヶ月9キロの男の子を育てています。 産まれた時から比較的寝ない子で、これまで最高でも6時間しか寝てくれた事がありません。。 3ヶ月頃から夜間に頻繁に泣かれ、酷い時は7回起こされました。 今は3、4回起こされます。いつも寝付…
- 夜間断乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7



もうすぐ生後10ヶ月の息子が日中全然寝なくなりましたが大丈夫でしょうか? 今までは朝寝、昼寝をそれぞれ1時間ずつしてました。 でも数日前から朝寝、昼寝をそれぞれ30分ずつしかしなくなりました😢 再度寝かしつけしますが寝ません、、、。 夜は夜間断乳中で、その影響か3〜4時…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後10ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 9







