女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新生児の赤ちゃんの吐き戻しが鼻から出ることが多いです。 しかも鼻から出た後、息を吸うことが出来ないのか、とても苦しそうにしています。(溺れたみたいになります😭) 鼻から出ることは珍しいことではないと思いますが、その後の溺れて苦しそうにしているのは大丈夫なのか、不安…
乳頭混乱なのでしょうか。 完母です。 母乳が凄く出る方でよく母乳で溺れたり むせたりしていたんですが 今日の夜から母乳をあげていたら口は話さないのですが 体をのけぞって嫌がるような仕草をします。 あげる体制?や1度休ませたりしたのですがダメでした、 そのため5分ほど…
おぉ!少し溺れながらも一人でストローで麦茶吸えてる! すげえ!!やるなぁぼくちゃん👶💓 大半口から出て、洋服総取り替えだけどね😅
新生児の赤ちゃんなんですが、おっぱいを飲むとき 必ずヒーヒー言いながら飲みます。 息継ぎが下手くそなのか、私のおっぱいが勢いよく出るので 溺れそうなのか💦 飲み終わったあともヒーヒー言ってて、寝ると収まります😭 同じような赤ちゃんいますか?💦
質問させてください😭🤍 生後1ヶ月半の息子がいます👶🏼🤍 混合でトータル120あげてます! 最近私の母乳の出が良きなったのか、 息子の吸う力が着いてきたのかはわかりませんが以前は40~80だったのが、 80~110ほど出るようになりました!(スケールで測ってます!) 時々母乳で溺れそう…
子供がお風呂で溺れて今病院 旦那が仕事残業で、私1人で最初に自分の顔を洗ってた時に子供が足を滑らせて浴槽に頭からダイブしてしまい。 すぐさますくいあげて、大泣きして咳き込んで、抱いて背中トントンしました。 何度も名前を呼び、 呼んだけど、一瞬ぐったりでしたがその…
生後2か月で母乳実感の乳首Lサイズ使ってる子いますか?😓 もともと4300gで産まれて、Sサイズでも全部飲み切る前に疲れて飲まなくなるので生後1か月からMサイズでした。 しかし最近はまた飲み残しが多くて試しにLサイズにするとまさかの溺れることもなく全部飲み切りました😂 2か月…
鼻炎で耳鼻科行ったことあるかた教えて下さい😭 私は鼻炎と花粉がひどいです。 花粉の時期はなんとか耐えましたが、鼻炎はこの寒い時期酷いのとなぜか寝る時横になると呼吸できないほど詰まり、寝てる間溺れかけます🥲 今専業主婦してるのと2歳の子がいて、耳鼻科まで1時間ほどか…
母乳について 母乳の出がいいのか、 あげようとするときに母乳が飛び散って 赤ちゃんの顔にかかったりするんですけど こんなもんですか?😂😱💭 あとはたまに口元が溺れてる、、、、、
皆さん、旦那様への愛情は、付き合いたて100%なら今は何%くらいありますか? 我が家は結婚8年目ですが、自分自身の愛情が最近急激に減ったと感じています。ということは相手もかもしれませんが^^; 旦那は酒に溺れたり付き合いを重視したり休日を趣味に使ったりなどはしない一般…
できていたストロー飲みができなくなってしまいました。 紙パックの飲み物で練習をし、マグでも上手に飲めてました。 口に入れてもダラダラ全部出したり、溺れるようにむせたり、、、 同じくらいの月齢の子はみんなコップでも上手に飲めたりしているのでら焦ります😢
ミルクも母乳も拒否な赤ちゃんっているのでしょうか(TT)? ミルクよりの混合で 最近遊び飲みが始まったと思って… 哺乳瓶嫌がるようになってきたのですが ついにおっぱいも飲んでくれなくなりました😭😭 元々どっちも飲むのが下手で溺れがち、むせがちで怒って泣くことが多かっ…
読んでいて気分を害する方いると思いますが 読んで下さる方、意見をお願いします。 さっき旦那に話があると言われ、 「正直もう息子の面倒をこれから見るのはむり。 今日もずっと言うこと聞かず泣いてばっかりで イライラしてお風呂で溺れそうになった時も なんとも思わなかっ…
ワンオペお風呂でオススメのバスグッズ教えてください! もうすぐ7ヶ月です。少しの間なら1人座りできる感じです。 これまで使ってた空気で膨らますタイプのベビーバス使ってたんですけど、どこかに穴が空いちゃって使えなくなってしまいました💦 元々股のところのストッパーとか…
今生後22日です。授乳間隔が1〜2時間しかあきません。 母乳は搾乳するとかなりはぴゅーっとたくさん出ていて、授乳時もゴクゴク飲む音も聞こえて、むせて溺れながら飲んでる時もあるので足りているとは思うのですが、、、 毎回授乳の時に長い時間飲んでくれず、5分も飲まずに寝る…
痰で窒息してしまうことはありますか? 先日から咳が出たり痰が絡んで苦しそうにすることがあるので小児科で診てもらい、痰切りのシロップを処方していただきました。 今日は機嫌が悪くてギャン泣きしたり寝てしまったりとタイミングが合わなくて飲ませられなかったので、明日与…
生後9ヶ月の子を溺れさせてしまいました。 毎日私がお風呂に入れているのですが、最近新生児の頃に使っていたベビーバスを使っています。全体を洗ったあとにベビーバスに入っていてもらい、お風呂に上がる前の自分の体を流していました。(隣で声かけながら)その時に子供が壁を触…
生後22日目の息子です。 私の母乳が足りなくなったのでしょうか? 混合、完母、完ミの方どなたでもアドバイス頂けたら嬉しいです🔅🔆 退院する時は本当に溢れるほど母乳が出ていて、 このまま母乳だけでいけると助産師さんに言ってもらえました。 退院してから2日間は完母でい…
完母だったんですけど母乳の勢いが凄くてよくむせて唇が紫になったり💦溺れた感じになったり。 反り返ってギャン泣き…。何回かチャレンジしてもそうなるともう嫌がって吸わなくなります🥲最近よくあるので混合にしようと思ったんですけど哺乳瓶もよくむせます😱😱😱 なのでミルクあげ…
愚痴らせてください 毎回同じことで旦那と言い合い?というか旦那に嫌な気分にさせられます。 私の里帰りをいいことに仕事の部下の人や友達を家にあげて飲んで泊まって…ってしています。 対して部屋の掃除や片付けもろくにしないくせに…。 大体周りの人も奥さんの状況知ってるな…
生後2日目の新生児の赤ちゃん👶 唾を飲み込みづらそうにしていますが、新生児にはよくあることでしょうか? それが原因で吐き戻してしまったみたいで、鼻からミルクが出てきて、その後も溺れて息が出来ない!って感じで苦しそうにしていて、私がパニックになってしまいました😥💦
生後21日目です 新生児でちょびちょび飲みの方いますか? 一日中授乳してる感覚で疲れてきました 完母でいける母乳量は出てるのですが 飲むのが下手っぴで溺れたりむせたりで 直母じゃじゅうぶんに飲めてないためミルクを足してるのですが 哺乳瓶でも吸う力が弱いのかかなり時…
生後4、5ヶ月くらいに初めて息子をお風呂に入れた旦那。 お風呂入れるのに挑戦してくれと頼んでやっとお風呂に入れてもらったけど手が滑ったベビーバスの中で溺れさせちゃったらしく、、、、大事には至らなかったものの、旦那はまたお風呂はやりたくないの一点張りになってしまい…
夜中のうなり→吐き戻し 生後一ヶ月で急に夜中のうなりが激しくなりました。 夜中寝かせる時は寝落ちしてしまったらゲップは出させていませんでした… 今まではそれでも寝続けていたのですが ここ数日、夜中授乳終えて寝かせるとものすごい勢いでうなり、あげく苦しそうに吐きます…
イライラしたので聞いて欲しいです! たった今の出来事です! お風呂に2人の子供を入れてくれたのですが、 昼寝をしていなくとても機嫌の悪い長男。 窓に向かって泣き叫んでいました。 湯船で暴れ倒し、妹まで溺れかけて、 一緒に泣き叫ぶというとてもカオスな状況でした。 私…
かなり落ち込んでます😭 一瞬の出来事で娘が浴槽で足を滑らせて溺れてしまいました😭 完全に私のせいです😭 娘とお風呂に入って出る時に私が先に浴槽から出て、浴槽の中に入れたおもちゃ片付けたり自分がもう一回頭からシャワーをざっと浴びてから浴室内でバスタオルで軽く頭の水分…
お風呂の時、シャンプーを流す際、いまだに膝の上に寝かせて顔に水がかからないよう洗い流しています。昔から上からシャワーをかけると顔に水がかかるのが嫌で泣いてしまいずっとそうやって流していましがだんだん限界です…大きくなってきて膝の上に乗せきれなくなってきました。…
3ヶ月の赤ちゃんがいます 毎日凄く大変ですが、ほんとに可愛くて可愛くて 私を見てニッコリ笑ってくれるのが本当に幸せです ただ私がふとした瞬間に恐ろしい事を考えてしまいます 例えば 今この場にこの子を置いて(山道)行ったら、死んじゃうんだろうな このまま海に突っ込んだ…
素朴な疑問なのですが 寝てる時に横向いたり仰向けになったりすると お腹痛くって腰も痛くなったりするじゃないですか? その時お腹の中の赤ちゃんは羊水の中でずっと浮遊してるわけで横向いたりすると赤ちゃんも傾いてずっと同じ体制だともしかすると傾いた羊水の中で頭が下向き…
もうすぐ2ヶ月の娘。 おっぱいはしっかり飲めて(たまに溺れる。笑) おしっこ、うんちも毎日ばっちり出て。 日中もちゃんと寝たり、起きて1人で身体動かしてたり。 夜は12時には寝てて、朝6時くらいまで全然起きない。 かと言って、母乳量は足りてるみたいで体重もちゃんと増えて…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…