※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
子育て・グッズ

ワンオペお風呂で使えるベビーバスかバスチェアのオススメ教えてください。洗い場が狭いので場所を取らないものがいいです。ワンオペお風呂のやり方も知りたいです。

ワンオペお風呂でオススメのバスグッズ教えてください!
もうすぐ7ヶ月です。少しの間なら1人座りできる感じです。
これまで使ってた空気で膨らますタイプのベビーバス使ってたんですけど、どこかに穴が空いちゃって使えなくなってしまいました💦
元々股のところのストッパーとかがなくて支えてないと滑って溺れちゃいそうだったので不便でした😅
新しくベビーバスかバスチェアを買おうと思ってるのですが、オススメありますか??
賃貸アパートなので、洗い場が狭いのであまり場所を取らないものがあればいいなーと思ってます!
あと、ワンオペお風呂どんな感じでやってるか教えていただけると嬉しいです!

コメント

小梅

私は立てるようになるまで
脱衣所にバウンサーを置いて
待ってもらって
自分が洗ったらお風呂に入れるスタイルでした😊

何度もベビーバスやバスマット、バスチェアなどを買おうと思ったのですが、掃除がめんどくさくて買わずに今に至ります😅

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    バウンサー便利ですね😅今更買えばよかったと後悔してます💦

    • 10月19日
春夏秋冬

私はバンボに座らせて一緒にお風呂入ってました!
拭きやすいし自然乾燥も多かったです😆

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    バンボって浴室で使えます??注意書きみたいのあった気がして💦
    うちはバンボから抜け出すので、困ってます🤮

    • 10月19日
  • 春夏秋冬

    春夏秋冬

    浴室は控えて下さい。と注意書きありますね😣
     冬のワンオペお風呂も大変ですよね😭
    湯冷めしちゃいますし…
     お風呂は、ワンオペには辛いです😱

    • 10月20日
  • 🐢

    🐢

    湯冷めしないように浴室用に小さいヒーター買おうか迷ってます💦

    • 10月20日