「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (64ページ目)




生理についてです… 元々生理不順で生理痛も酷く、学生の時に婦人科受診して軽度の多嚢胞性卵巣症候群と言われ、以降ピルを服用していました。それから結婚し子供を望むに当たってピルの服用をやめ、不妊治療し2人授かりました。3人目は今の所全く考えていません。 2人目出産(R1.…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- ピル
- 卵胞
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0

多嚢胞性卵巣症候群でなかなか妊娠できなかったのですが、卵管造影をしてすぐに妊娠して去年の6月に女の子を出産しました🥰 4月11日に生理になって5月に入ってなかなか生理が来なくて、体温も36.9℃台をウロウロしていたのでまさかと思って今日検査したら陽性でした!! 明日病院…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理予定日
- 女の子
- 妊娠
- はじめママリ
- 4

不妊治療についての質問です。 先日2回目の産婦人科に行ってきて 生理中(初診)の時の血液検査の結果を もらったのですが血液検査では なにがわかるんですかね? 無排卵月経や多嚢胞性卵巣症候群とかが 数値でわかるものですか?? ちなみに排卵予定日に排卵してないので また…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 産婦人科
- 生理
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 2

半年以上生理が来なかったので先日産婦人科に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 妊娠を希望している旨も伝えていたのですが、なんの薬ももらえず注射などの案も出されず…まさかの市販の排卵検査薬やってみてねと言われました。それで3ヶ月くらい様子見てねと……
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 産婦人科
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3


なかなか2人目を授かれず、今日多嚢胞性卵巣症候群と婦人科で言われました。クロミッド服用で妊活予定ですが、ネットを調べると副作用や流産、発達障害など不安なことばかり。多嚢胞性卵巣症候群でクロミッド服用して妊娠して元気に出産できた方いらっしゃいますか? 初めての治…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- 流産
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

hmg注射の頻度について。 多嚢胞性卵巣症候群持ち、2人目妊活中です。 今週期はD5からクロミッド2錠×5日、D10からhmg注射を毎日打っています。 タイミング法でクリニックに通われている方、 ①排卵誘発方法 ②何日目からどのくらいの頻度 ③何週期目で妊娠したか 体験談などを教え…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- 妊娠した
- タイミング法
- 排卵誘発
- まい⭐️
- 2

着床出血なのか生理なのか分からない😭😭😭 因みに前回の生理は4月24日でその日に多嚢胞性卵巣症候群って言われたばかりでした😅 アプリで排卵日が15日で生理が5月31日でした。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- アプリ
- 生理
- 着床出血
- ネギ塩ラーメン
- 1




多嚢胞性卵巣症候群だと 基礎体温が二層でも 排卵検査薬が強陽性 だとしても、 無排卵だったってことがあるのでしょうか?? 周期はだいぶ元に戻ってきているのですが💦 今回はたまたま28周期だったのかな💦? そして、多嚢胞だったら、排卵検査薬、使う意味が なく…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 陽性
- 無排卵
- らぶ
- 1







これって妊娠していますか?それともかなり遅れた排卵期でしょうか? アプリでの計算上、生理予定日から10日程経ちました。 生理予定日から1週間後、妊娠検査薬は陰性。でもその後も生理が来ず高温期が続いています。しかし、1日だけ低温期ほどまで落ちました。その後、高温期に…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 病院
- 妊娠超初期症状
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 3

10代から多嚢胞性卵巣症候群で、 子供を産む前は生理2ヶ月こなければ病院にいき プラノバールで生理こさせてカウフマン療法という 流れで薬を服用してましたが 今回生理が全くこなく病院にいき 内膜も薄く、排卵もしてないし ほっておいても生理来る気配はないと言われ 薬を、デ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- カウフマン療法
- デュファストン
- はじめてのママリ🔰
- 1



胎嚢が空っぽで心配です。もともと多嚢胞性卵巣症候群で、生理が45日〜100日ぐらいの周期です。 最終月経を記録し忘れていて、タイミングを取ったのが4月16日でした。それ以外はしてないので、現在6wだと思います。 5月9日受診→3ミリの胎嚢のみ 5月16日受診→9.4ミリの胎嚢のみ …
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1


男の子希望で実は女の子だった方に伺いたいです。 24週目で初めての妊娠です。多嚢胞性卵巣症候群から妊活し、やっと授かることができました。そのため最初は性別なんて関係ないと考えてましたが、心の中では男の子が良いなと思っておりました。 私自身女で苦労したこともあり、…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠24週目
- マタニティブルー
- 女の子
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 7

