「お風呂の入れ方」に関する質問 (42ページ目)


お風呂の入れ方について教えてください☺️ 生後6ヶ月の息子がいるのですが、これまでは膝の上に寝かせてすべて洗っていました。 しかし、最近はよく動くようになったため、寝かせても自分で起き上がってきます😅 それで先日頭を洗っている時に目に泡と水が入ってしまい、ギャン…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9





5ヶ月の子どもとがベビーバスニ入らないくらい大きくなって来て、お風呂の入れ方に困ってます。。💦😲 パパがいるときは一緒に入るので問題ないのですが、 私が子供をお風呂に入れる時は、まず全部準備など、洋服やタオルをセッティングして、 子供を脱衣所にバウンサーかバンボな…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- スタイ
- バウンサー
- ベビーバス
- シラモト
- 13



お風呂タイムについて意見下さい! 5月に二人目出産で、上の子とは1歳8ヶ月差です! うちは旦那が昼勤・夜勤の二交替制で、お風呂の際に昼勤の時はまだ夜に旦那がいるから大丈夫なんですが、夜勤の時は夕方にはもう旦那が家にはいないので、私一人でお風呂入れる事になるのですが…
- お風呂の入れ方
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- 夫
- そばかすかーちゃん
- 6



3ヶ月の男の子を育てています。質問なんですが未だにベビーバスでお風呂に入れています。そろそろ窮屈で可愛そうなんですが、大きい湯船のお風呂の入れ方がわかりません。 1人でお風呂入れてる方教えてください😂😂 あと、頭だけ浮き輪も使いますか?!
- お風呂の入れ方
- お風呂
- ベビーバス
- ベビー
- 男の子
- 柚季
- 20


お風呂の入れ方の質問です🌟 生後4ヶ月の息子がいます。 タオルを敷いた太ももに息子を寝かせ、しっかり首らへんを支えて体を洗っていますが、ここ最近蹴りが凄くて吹っ飛びそうになります😭 手に泡がついてるのでめっちゃ怖いです😨 バスチェアを買いたかったのですが、お風呂の洗…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- 生後4ヶ月
- バスチェア
- 月齢
- さっち
- 13







お風呂の入れ方について。3歳4ヶ月と2ヶ月の娘がいます。主人は遅番勤務で帰宅は深夜のため、一人でこなしています。 少し前までは昼間、上の子が保育所にいる間に沐浴していましたが、昼夜逆転していて夜間授乳が頻回のため、生活リズムをつけるため、晩ご飯の後に上の子と一緒…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- アプリ
- おしゃぶり
- バウンサー
- ykk.5
- 5






アカチャンホンポでマタニティスクールへ行かれたことのある方いらっしゃいますか?? 今月の実技詳細がお風呂の入れ方となっていたのですがお風呂の入れ方だけを学ぶ形になるのですか??プレパパの妊婦体験とかあったらなぁ🤔と思ったのですが😆❗️
- お風呂の入れ方
- お風呂
- マタニティ
- 妊婦
- アカチャンホンポ
- 2児のママ
- 3

