「寝返りの練習」に関する質問 (35ページ目)



今日、急にスイッチが入ったかのように寝返りの練習をしています。体をグーンと捻らせますが、頭が重くて寝返り成功まであと一歩といった感じです。 寝返りの練習をしだしてから何日くらいで寝返りをしましたか??
- 寝返りの練習
- 体
- 寝返り
- グーン
- いちごパンケーキ🍓
- 4

もうすぐ5ヶ月、寝返りについて。 まだ寝返りができません。 家ではベビーベッドかバウンサーで過ごしています。 床に寝かすことはありません。 そのせいで赤ちゃんが寝返りの練習ができてないということはありますか? ベビーベッドでは狭くて転がれないのかなと考えています。 …
- 寝返りの練習
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ベビー
- りり
- 6












もうすぐ生後3ヶ月です。 生後2ヶ月過ぎに混合から完ミにしたタイミングで、抱っこの時間が大幅に減りました。 今まで泣かずに起きてるのは抱っこでしか無理だったのが、ジムやメリーで遊んだり寝返りの練習?したりで1時間以上ご機嫌にしてる時も多いです。 私が側に座ってい…
- 寝返りの練習
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- かなぶん
- 5


4ヶ月の娘が手足を良くバタバタしたり、寝返りの練習なのか体をひねるような仕草をしています。 そのせいなのか、普段横になってるマットやベビー布団から落ちている事が頻繁に見られるようになりました。 成長過程という面では喜ばしい事ですが、落ちているのは可哀想です。 皆…
- 寝返りの練習
- ベビー布団
- ベビー
- 夫
- ベビ
- ふるーつバスケット
- 3











生後3ヶ月から4ヶ月のお子さんがいる方に質問です👼🏻 首は座ってないのですが、 寝返りの練習のような行動をしたり、 足をじたばた激しく動かすようになりました。 我が家にはまだおもちゃと呼べる物がありません。 メリーなど用意しようかと思ってるのですが、 みなさんの家に…
- 寝返りの練習
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- メリー
- 寝返り
- 颯くんママ
- 17
