「生後10日」に関する質問 (23ページ目)
生後10日の新生児を育てています。 右おっぱいが授乳初日からだんだんと痛くなってきて、結構授乳が苦痛です。 唇の当て方は合っているようですが、 単純に傷ができて痛いです😭💦 同じようなので、乳頭保護機使ってた方いますか?
- 生後10日
- 授乳
- 新生児
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3
ベビーバスを使って沐浴しなきゃダメですか? 生後10日目です。 お風呂をあっためてシャワーで洗ってあげるのはダメでしょうか? 腰が痛くてシンクにベビーバス入れて沐浴してましたが限界です、、
- 生後10日
- お風呂
- ベビーバス
- 沐浴
- aa
- 1
新生児 母乳過多 吐き戻しについて 生後10日の赤ちゃんがいますり 私がかなり母乳過多なので10分とか飲ませると確実に吐き戻します。マーライオンまではいきませんが ゴボッと口から勢いよく出る時もあります。 5-7分にするとたらーと垂れるくらいなのでそのくらいにいつ…
- 生後10日
- 授乳
- イオン
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後10日の新生児で母乳とミルクをあげてます。 母乳が出てるのかいまいち分かりません。 片方5分づつ飲んでくれるときもあれば まったく飲んでくれないときもあります。 ミルクは80あげたら飲み切るので やはり母乳が出てないのでしょうか? お腹が空いてギャン泣きの時は母乳も…
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1
生後10日の息子です。ほぼ完ミで育ててます。 ミルクを飲むのが下手なのか少食なのか80mlも飲めず寝落ちor乳首を口から離します。ミルク量が増えていくか不安です。同じ感じだった方、その後どのようにミルク量増えていきましたか?😭
- 生後10日
- 乳首
- 息子
- ミルク量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児のささくれ(さかむけ)について教えて下さい! 生後2週間の子を混合で育てています。 生後10日頃から両手の数本にささくれが出来ていて、痛そうです(T_T) ミトンをつけているからなのか、母乳の栄養不足なのか…何か対策があれば教えて下さい!
- 生後10日
- 母乳
- 新生児
- 混合
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10日の新生児です。 授乳の時におっぱいを吸わせようとするといつも泣かれてしまいます。 近づけると口を少し開けてくわえようとしてくれるのですが、一度口に入れても泣きながら拒絶されてしまいます。 母乳は勝手に垂れてしまうくらいなので出ていないと言うことはないと思…
- 生後10日
- 母乳
- 授乳クッション
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード