![maritanママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日の赤ちゃんを保育園に送る方法について相談です。身近な人がいない状況で、チャイルドシートに乗せずに連れて行くしかないですか?
今日、生後10日になった息子が居ます👶🏻
上の娘は保育園に通園してるのですが
身近に頼る親戚が私の妹しか居ません!
主人の両親はどちらも他界してて、私の方が母親しか居らずその母親とも絶縁状態です💦
主人のお姉さんも居るんですが性格が本当に悪く
現在ちゃんとした家族としたお付き合いが出来ておらず
私の妹も仕事をしてる為何か頼むとなったら妹の休みの日しか動けずといった状態です。主人は自営業で3.4月ととても忙しく朝早く出て帰りは19時~20時くらいの帰りにならります。その日の現場によりますが……なので今は娘の保育園の送り迎えが出来ない状態なので明日からは私が送るしか方法しかないのですが、僅か生後10日の赤ちゃんをチャイルドシートに乗せて保育園日送ったは良いけど、車の中には放置出来ないし連れて行くしかないんですが同じような方居ませんか?!批判なコメントは要りません。赤ちゃんが可哀想など……
- maritanママ(生後11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育士していました!
退院から連れてきているお母さんいましたよ〜🥱放置されているほうが切なくなります🥹
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
日中は仕事の人も多いし頼る人がいないから新生児でも保育園の送迎に連れてきてる人は少なくないですよ🙂
すぐ終わるし寝てるし乗せておいていいやと思う人は乗せっぱなしにしてるし放置は絶対にできないという人もいるしどちらもいますよ
-
maritanママ
少なくないと聞いて安心しました😌𓈒𓏸
お友達とかにどう思うか相談したら赤ちゃんが可哀想じゃない?!とか数人に言われたので悩んでました😢
でも安心しました💖
ありがとうございます🙇♀️💖- 3月17日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
状況はちがいますが、うちは新幹線で4〜5時間かからないとお互い実家には帰れないし、頼れる人は近くにいません😊
下の子が新生児の時から車で送り迎えしていて、上の子がぐずぐずの時は車以外で下の子抱っこ紐に入れてさらに上の子を抱っこして登園降園していました💧
他のママさんも同じように来られている方がいたので特に話をしたわけでもなんでもないですが「他の方も頑張ってる🥲」とちょっと励まされていました!
![maritanママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maritanママ
そうなんですね😭
それも大変ですね.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
新幹線で4.5時間…大変すぎます😫💦
やはり状況は違えど同じように身近に頼る人が居なければ
そうせざるを得ないですもんね🥺💦
ななこさん凄すぎます👏🏻😳✨
赤ちゃん抱っこした上に上の子抱っこだなんて✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨
同じ境遇の方が居て心強いです😢私は明日から実践しますが😭💪
ありがとうございます🙇♀️💖
maritanママ
同じような方が居て安心しました😢私考えてることおかしいかな?!とか色々考えてましたが結局預け先も頼る人も実の妹しか居らずでどうする事も出来ないし、そのせいで娘をずっと保育園休ませるのも可哀想だし😭とか考えてました💦
ありがとうございます🙇♀️💖