

ともち
まだまだ泣く時期なので
根気よく飲ませたりするしかないですね〜!!
母乳がでるなら好きなだけ吸わせてあげたらいいと思いますよ😘
ゲップは私は肩にのせてやるやり方なんですが
出ない時は
5分くらい頭少し高くして抱っこしたりして様子をみます!!
そのあとまたトントンすると出たりしますよ😊
ともち
まだまだ泣く時期なので
根気よく飲ませたりするしかないですね〜!!
母乳がでるなら好きなだけ吸わせてあげたらいいと思いますよ😘
ゲップは私は肩にのせてやるやり方なんですが
出ない時は
5分くらい頭少し高くして抱っこしたりして様子をみます!!
そのあとまたトントンすると出たりしますよ😊
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんがいると床暖ってつけなくなりますか? マットの上って熱くなりやすいから、つけない方がいいですよね😳? 一応床暖対応のプレイマットを用意しておいた方がいいのか、 気にせず好きなもの買っていいのか悩んでま…
母子同室赤ちゃんとの過ごし方について 初マタです。 まだ先の話ですが、産院が出産翌日から24時間母子同室です。まだ産んでもいないので、その先のことは全然調べていません。(両親学級なども行っておらず…) 自力で赤…
生後6ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間についてです。 我が家では寝かしつけを私の寝る時間に合わせて23時頃になっています。遅いでしょうか。 3時〜4時に1度夜泣きで起き、朝7時〜8時くらいに本格的に起きます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント