「手づかみ食べ」に関する質問 (373ページ目)






もうすぐ10ヶ月になります。 手づかみ食べをまだしません。 食べ物を握りますがなかなか口に持っていきません。そのうち食べますかね…。 ストローマグも未だにむせます。なれですかね。 今はまだテテオの練習用使ってます。
- 手づかみ食べ
- 食べ物
- ストローマグ
- テテオ
- ぐまてぃ
- 3


今生後9ヶ月の娘がいるのですが離乳食について質問です。 食べムラはあるものの3回食にしています。 手づかみ食べをさせようとおもうのですがオススメのメニューありますか? 今はおやつのおせんべい、9ヶ月から食べれるクッキーなどは手づかみであげているのですが離乳食はどの…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- 生後9ヶ月
- フォローアップミルク
- s
- 4

自分で食べる用のスプーン。 最近急に手づかみ食べと自分でスプーンで食べるようになりました。 食べさせるスプーンはコンビのケースつきのスプーンフォークのセット。 自分で食べる用のはリッチェルの黄色のスプーンフォークのセットのです。 持ち手がくぼんでいて持ちやすそう…
- 手づかみ食べ
- コンビ
- おすすめ
- リッチェル
- スプーン
- ham
- 1



離乳食のことなんですが、今二回食で、 小分け冷凍してフリーザーバッグで保存してます☆ 三回食になっても同じような流れですか? かたちあるものや、手づかみ食べがはじまったら、冷凍はしなくなりますか?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- バッグ
- 冷凍
- 三回食
- とっこ☆
- 3

生後9ヶ月の息子を育ててます! そろそろ離乳食を3回食にしようかと思っています。 2回にした始めは、2回目の方を1回目より少なめにして、慣れてきたら同じ量にしました。 3回にする場合は、最初少し少なめにしたりした方がいいのでしょうか? あと、時々おやつでハイハインをあ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- 生後9ヶ月
- 息子
- あおともちゃん
- 5











手づかみ食べをさせたいのですが、食パンって、細く切って、調理せずにあげても大丈夫なのですか? 今の所食パンはいつもミルクに浸してパン粥にしてます! 切っただけで与えても良いのなら楽ですが…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 夫
- パン
- はるさらママ
- 4




離乳食、手づかみ食べについての質問です。 おはようございます!いつも大変お世話になっています。 8ヶ月半ばの息子がいるのですが、有難い事に食べる意欲がとてもあります。 お粥80g程度、おかずはカミカミ期くらいのものを70g程度食べて、その直後に粉ミルク200mlを飲みま…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 粉ミルク
- 月齢
- パパ大好き@YK
- 1

関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード