「手づかみ食べ」に関する質問 (37ページ目)


後3日で9ヶ月の息子がいます。 離乳食を、めちゃくちゃ食べます💦 手づかみ食べってもうはじめちゃってもいいんでしょうか??お菓子とかテーブルに置いてあげると自分で掴んで食べてくれます♪ 目安的には早いんですが大丈夫ですかね?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 夫
- 息子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月の息子の発達について心配です💦 基本的に運動発達はすべてゆっくりな子です。 今までできた月齢は↓の通りです。 ・首すわり 4ヶ月手前 ・寝返り 4ヶ月 ・ずり這い 8ヶ月 ・お座り 8ヶ月(寝ている状態から自分でお座りの体制になるのは10ヶ月手前) 息子と誕生…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 小児科
- 運動
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8





1歳児(手づかみ食べ)の外食時の食事について教えてください 娘が手づかみだとご飯をよく食べるのですがスプーンで私があげようとしてもはじき飛ばしてしまいます これに関しては家でも外でもなのですが家だとすぐ手づかみで食べれるものに変えたり最初から手づかみで食べれるメ…
- 手づかみ食べ
- 1歳児
- ベビーフード
- 食事
- 外出
- はじめてのママリ🔰ハル
- 1

生後8ヶ月でそろそろ手づかみ食べや小皿も多くなって大変なので子供用のお皿が欲しいのですがおすすめはありますか?吸盤付きのものがいいかと思ってはいます。
- 手づかみ食べ
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0

手づかみ食べについてです。 おにぎりはどうしても手でぐしゃっとしてしまいます。食パンはしないんですが、どうすれば良いんでしょうか?海苔を使ってみたりもしたんですが、それでもダメでした。
- 手づかみ食べ
- 海
- パン
- はじめてのママリ
- 3



【8ヶ月での手づかみ食べについて】 離乳食を初めて3ヶ月半ほど経ちました。 最初から全然食べてくれなく、試行錯誤しましたが今でも一回30gほどしか食べません。 おこめぼーやハイハインなど手で持つおやつ?お菓子?だともっとほしいと泣くので、手づかみ食べなら食べてくれ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- 泣く
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後9ヶ月になりました! 離乳食3回食にして、思い切って食後のミルクをやめてみましたが今のところご機嫌で遊んでいます。 うんちおしっこがしっかり出ててご機嫌ならこのままで良さそうでしょうか? また皆さんはスケジュールどのようにされてますか? うちの子は手づかみ食べ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

大量募集🙋 1歳3ヶ月の娘ですが、卵焼を完全拒否になりました😱💦 手づかみ食べに便利な卵を使ったレシピってありますか? 前までは普通に食べていたし、甘い卵焼きなので味も悪くないはずです🤔 味付けは変わったわけでもないのに急に手をつけなくなりました💦 口に持って行っても…
- 手づかみ食べ
- レシピ
- パン
- 拒否
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




一歳八ヶ月の娘について、皆さんの経験談や、客観的な意見を頂きたいです。 出来ること ↓ バイバイ・いただきます(言葉は無し)・ジャンして(座る)・ちょうだい(持ってるものを渡してくれる)・パパorママにどうぞしてきて・積み木詰める・ないないして(持ってたものをしまう)・手…
- 手づかみ食べ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 積み木
- 22👧🏻mama
- 3






野菜の手づかみ食べのレパートリーが枯渇です😭 スティックは、にんじんとブロッコリーの無限ループ。 料理系だと、適当な野菜でおやきとかお好み焼き。 パンケーキに混ぜるのは、野菜メインって感じじゃないのであんまりかなあと。 野菜がたくさんメインで食べられる手づかみ食…
- 手づかみ食べ
- おすすめ
- パート
- ケーキ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1

うちの一歳の娘が、 お菓子とかパンケーキとか、一口サイズにしてお皿に出しても自分で手で取らないんです。 困ったようにこちらを見てきます。 私がスプーンで掬ってあげたり、床に置く、私の手に置く、手渡すると手づかみ食べします。 昔、机に落ちた食べ物を拾おうとしたのを…
- 手づかみ食べ
- 食べ物
- ケーキ
- お菓子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード