![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォークスプーンを使わず手づかみ食べが続く子どもについて相談です。保育園に通っていない状況で、半年間練習しても変化がないようです。将来的にフォークスプーンを使うようになるでしょうか?
手づかみ食べが楽だとわかってるのかフォークスプーン全然自分から使ってくれません😱
もう半年くらいは練習してます。
刺しておいたりすくっといてあげると使ってくれます。
一緒にやってみたりも何回もしてますが結局フォークスプーンそっちのけで手づかみです💦
ご飯とかうどんとかもすくってあげなければ手づかみしてます。
いずれ使うようになるんでしょうか?
保育園などに入れてません。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
自分からやりたいってスイッチ入ると思うので心配しなくても大丈夫ですよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固形物じゃなくてカレーとか味噌汁など掴みにくいものはどうですか?
-
はじめてのママリ
カレーは手で掴みます😂
汁物は偏食で一切手つけてくれません🥲- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳前になる頃からだらだら練習してますが一向に進まず😂
本人のやる気スイッチがいつか入ったらできるのかなと見守ってます💦
昨日くらいから自分ですくったりするようになりました。
3歳手前です😂
-
はじめてのママリ
3歳頃で自分でやり出したんですね🥺💓
幼稚園入る前にはできるようにしなきゃなと思いつつやる気もなさそうなので困ってました😭
うちの子もまだまだ様子見ですねこれは🤣💦- 7月10日
はじめてのママリ
そうなんですね😭✨
その日を待とうと思いますありがとうございます😭💓