「産後ケア」に関する質問 (89ページ目)

福岡県柳川市にある立花レディースクリニックに行かれてる方いますか?待ち時間ながいですか?またスタッフの印象や産後ケアについてどう思われましたか?
- 産後ケア
- 花レディースクリニック
- 福岡県
- 柳川市
- はじめてのママリ🔰
- 1

育児ノイローゼなのかな 生まれてからずっとミルク全然飲まず毎日のように通院して 頑張ってミルク飲ませてきてイライラする時も何回もあったけどそれでも可愛いし頑張ってきたつもりだった もう最近は可愛くない。言っても意味ないのに怒ったり、イライラもおさまらない。おらん…
- 産後ケア
- ミルク
- 病院
- 体重
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 4

葛飾区の綾瀬産後ケアの母乳外来に行かれたことある方いますか? 授乳について相談しに行きたいです。 来週あたり行きたいのてすが、 予約すぐには取れない感じか知りたいです🤔💦
- 産後ケア
- 授乳
- 葛飾区
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 3

柴田町でやってる産後ケアのご飯はどこのお店のものか分かりませんか?? 蔵王のココシフレに産後ケアで行って食べたご飯がすごい美味しくてどこのお店のか気になって探してます。
- 産後ケア
- ご飯
- 柴田町
- はじめてのママリ🔰
- 0


産後うつです。 産後ケアを産婦人科で受けられた方、どんな感じでしたか? 宿泊を考えています。 助産師の問診とか指導があるのでしょうか? 気分の落ち込みがひどく、ただただ寝て過ごしたいです。
- 産後ケア
- 産婦人科
- 産後うつ
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1

33週の初マタです。 里帰りってするべきでしょうか? 産後は実家に帰る予定ですが、母は仕事が休めないらしく、普通に夜勤や日勤に行くつもりでいるようです。 ちなみに父親とは離婚してるので母は一人暮らしです。 義実家は私の自宅の隣にあり、義母は農業なので時間に融通が効…
- 産後ケア
- 初マタ
- 妊娠33週目
- 義母
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰タロママ
- 6


一時保育について質問です。 すぐ利用するわけではないのですが、ふと疑問に思ったので、質問させてください💡 子どもが生後6ヶ月くらいまで、時々ベビーシッターさんとか、産後ケアとか利用して、預けることが何度かありました。 認可外保育園にも、5ヶ月から今もなお、週2…
- 産後ケア
- 生後6ヶ月
- ベビーシッター
- 1歳
- 上の子
- みるきー
- 1














育児の辛さが消えません。。 旦那は一緒に寝てて毎日8時間以上寝てます 仕事は2泊3日いないこともありワンオペが 何日も続いて大変です…朝方帰ってきたとき 寝不足だと私が乳腺炎で具合悪くても昼寝させて と寝てます。普段休みの日は育児家事も 手伝ってくれてありがたいのです…
- 産後ケア
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4






床に落ちたガーゼハンカチ 生後3ヶ月です。 産後ケアを利用しているのですが 授乳室で床に落ちたガーゼハンカチで助産師さんが誤って娘の口を拭いてしまいました。 そのあと綺麗なガーゼハンカチで拭き直しましたが、 土足で入れるところなので雑菌など心配です。 病気になら…
- 産後ケア
- 生後3ヶ月
- 眠れない
- 授乳室
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「産後ケア」に関連するキーワード