※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

福岡県久留米市で産後ケアを利用されたことがある方いませんか?利用を検…

福岡県久留米市で
産後ケアを利用されたことがある方いませんか?

利用を検討していて
施設で迷っています。

よろしければ施設名と
利用してみて良かったことなど
教えてもらえたら助かります!

コメント

🦕

深川レディスクリニックで産後ケアを利用しました!

私の場合出産直後にインフルエンザを発症してしまい、母子同室ができなかったのと第一子で里帰りしない事から先生が心配してくださって子どものお世話やケアの仕方授乳指導の為に入院延長に利用しました!

ご飯がボリュームがあってすっっっごく美味しいのと先生助産師さん看護師さん、清掃の人などなど皆が優しい、病室(私は個室を利用しました)が綺麗で広い、設備が整っているなどなど、本当にこの病院、先生に出会えて良かった〜と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても、いいクリニックなんですね!詳しくありがとうございます(^ ^)

    ちなみに産後ケアは双子育児の休息目的で利用したいのですが、産後ケア期間中は日中や夜間など授乳以外は赤ちゃんのことを預かってもらってましたか?☺️

    • 9月21日
  • 🦕

    🦕

    わぁ...!双子ちゃんなのですね☺️!

    私自身入院期間にする事を延長した分でやる為の産後ケアだったので、夜は母子同室でした!
    昼間は検査?検温?や沐浴等で同室でない事がほとんどでした!面会に来た人に合わせる為呼んだり、授乳の為呼ばれたりはありましたが☺️

    休みたい時は言ってね!と言ってもらえてたので預かってもらう事は可能だと思います!休息目的だと利用前に相談しておけば配慮して頂けるかもですね!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みたいときはいってね!と言われるだけでこちらもお願いしやすくなるし、とてもいいクリニックですね☺️自宅から少し遠いですが候補にしたいと思います!

    ありがとうございました😊

    • 9月21日
ぴょんみ

こんばんは。
私自身は利用しませんでしたが、2人目で入院中に利用してる方が何組かいましたよ!
河田産婦人科ですが、授乳以外はずっと詰所で預かっていたみたいで助産師さんがお母さんに休んで欲しいからねー!って言ってました😊
みんなで交代で抱っこしてるんだよって教えてもらいましたよ!
食事は豪華だし、助産師さん本当に神です!!
私も里帰りとかないからすごいすすめられましたよー!お母さんが預かって欲しい時に預かるからねと優しく言われました!!利用したいのですが……上の子がもう反対😢💧
河田に住みたいくらいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    授乳以外は預かってもらえる仕組みが理想なので私にはあっていそうです😊✨
    そして食事が豪華なのは嬉しい!🙏💕

    食事も睡眠もまともにとれていないため、候補にしたいと思います☺️
    ありがとうございます!🙏🌸

    • 9月21日
  • ぴょんみ

    ぴょんみ

    わたし来月申し込んでみますー❤

    • 9月21日