※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

家の鍵を落として1週間が経ち、見つかりません。バスに乗ってターミナル駅で降りた際に鍵を失くしたようです。拾った人に家を特定されるのが心配ですが、鍵の交換を考えています。鍵を落とした経験のある方、どう対処しましたか。

家の鍵を落としました…
完全に平和ボケしていて当たり前に戻ってくると思っていたんですが落としてから1週間…心当たりをあたっても見つかりません💧

落としたのは鍵のみで大きなターミナル駅周辺なので家を特定される可能性も低いだろうし使い道がない物だし拾った人が届けるものだろうと思っていましたがそんないい人ばかりじゃないんですね…😭

一応落とした経緯なんですが
家の前のバスに乗り(乗客は私一人)ターミナル駅まで4つのバス停を通りました。ターミナル駅が終点で私は一番最後に降り、バスを降りてすぐ商業施設を通り、上の階に移動して駅の踊り場に着いたところで鍵がないことに気がつきました。ここまで5分ほどの距離です。すぐに戻りましたが見当たらず全ての心当たりを当たりましたが1週間経った今も見つかりません…
夫が気にしてるのはバスに同乗している他の人に拾われていたら家を特定されてもおかしくないよと確かにそれが一番怖いですが、バスを降りたのは最後なのでその可能性は低いのかな…とも思います…でもわからないですよね…
オートロックの大規模マンションなので鍵の交換も結構な出費が掛かります💧でも変えた方がいいものですかね…
鍵を落として見つからなかった方、どうしましたか?

コメント

mmr

出費かかりますが怖いので変えます!

ちなみに問い合わせた中に交番は入ってますよね?あと駅とバス会社くらいですかね
鍵なら届けてくれそうですが変なところに落ちちゃったんですかね、、

  • ママリ

    ママリ

    出費が痛いです😣でも毎日怯えて暮らすよりはいいですよね…でも今後子供達が大きくなり落とすこともあり得そうですよね…

    交番も行きました😭バス会社、駅、通った商業施設二ヶ所も問い合わせましたが見つかりません…
    座席に座っていたバスが一番あり得そうなんですが、溝とかに入り込んでしまったんですかね…悪用されなければいいんですが…

    • 8月4日