※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

母乳量が減ったけど、帰宅後に増える可能性はありますか?義母が帰るとストレスが減り、増えるか心配です。

一度減った母乳量ってまた増えたりしますか?  

母乳とミルクの混合育児です。


5日前くらいは搾乳して両方で70ccとれてたんですが、
新生児のお世話だったり、産後ケアに来てくれてる義母が常に家にいるストレスだったりで搾乳する時間が減り両方で40ccくらいに減ってきてしまいました。
あと4日で義母は帰ります。帰宅後にストレス要因がひとつ減り母乳量が増えたらいいなとは思っているのですが…。

一度減ったけど、増えた方いらっしゃいますか?

直母でも吸わせてはいるのですが、飲めているのか不安で搾乳して搾母もあげたりしています。

コメント

ゆん

4ヶ月くらいの時に高熱を出して母乳を飲まなくなり減りましたが、頻回授乳と飲まなければ搾乳をし、水分を沢山摂ることで戻りました!!
減るまでは100〜150くらい出てたのですが、50〜80くらいに減ってしまってショックでしたけど💦
搾乳は必須です🙌ノンストレスが1番母乳には良いんですけどね😭😭

  • ゆー

    ゆー


    戻ったんですね!!
    減るとショックですよね。

    私も諦めずに、頻回授乳と搾乳頑張ります😌👍

    • 10月13日
soso

私は産後入院ストレスで1週間
冷やして母乳あげないように
してたのですが退院して
気持ちも落ち着き、
もう一度あげるようにしたら
また母乳量が復活しました🤗

  • ゆー

    ゆー


    なんだか希望が持てます😌🌈🌈
    わたしも増えたらいいな〜
    ありがとうございます!

    • 10月13日