女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月の娘が今までのように集中しておっぱいを飲まないです!遊び飲みでしょうか。 途中できょろきょろしたり、ニヤッとしたり、片乳で満足してもう片方は断固飲みません。自ら求めない時にいくらセールスしても飲みません。満足してしまった後は授乳間隔が空いてしまいます。 …
母乳育児です。溜まり乳なのに差し乳のことってありますか? 母乳過多ぎみで、3時間経つとパンパンです。なのに、最近、吸われるとより硬くなりガチガチになって噴射してきます。 毎回タオルがベタベタになるし、2ヶ月の息子も飲みすぎて吐いてくるしで大変です。 みなさんはどー…
母乳のみで育てたかったけど、混合にした方はどういう理由ですか? なぜかここ2日胸が張らなくなり、差し乳なんですが、スケールで測るとちょっと前よりでてないことに気づきました。 生後1ヶ月になります。 上の子は完全母乳で育てましたが、最後まで胸はよくはってました。 な…
初産で生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 幸い母乳の出も良かったので、完母で育てられるね!と看護師さんに言ってもらって自宅退院後も完母で頑張っていました。 最初の1週間あたりはおっぱいがかなり張って、パットもびしょびしょでポタポタ落ちるくらいでしたが、2週間あたりから…
もうすぐ3ヶ月になります。 完母です。 母乳過多な方で、 今まで2度程乳腺炎になりました。 どちらも原因は夜間授乳を忘れて ガチガチに張らせてしまったことです。 2度目の乳腺炎の後くらいから、 差し乳気味になってきたのか、 以前程パンパンに張ることはなくなりました。 4時…
生後20日ほどの子を母乳で育てていますが、乳首をうまくくわえられない傾向にあり、授乳が苦痛になってきました。 授乳の体勢になってから何度も何度も挑戦してなんとかうまくくわえて飲むまで平均5分位かかります。ずっと下を向いてることで私の首や頭も痛くなり、本人も苛立っ…
差し乳で飲んでもらうとおっぱいタヨンタヨンになるのにしょっちゅう乳腺炎になるんですけど、痼とかないのに乳腺炎になる人いますか?😭 全体的にもおっぱいは柔らかくて溜まった感じもないのにおっぱい全体が痛くなって熱が出ます。。
産後2ヶ月頃から母乳の出が悪くなるってありますか?? 2ヶ月半の息子を完母で育てています😌 2908gで生まれ、1ヶ月検診で4102g、2ヶ月で5600gと順調に育っていたのですが、2ヶ月過ぎてから体重はほとんど増えてません💦💦 家の体重計で測るので誤差はあると思いますが…
3ヶ月の娘がいます。 元々よく吐き戻しはするほうなんですが、 3ヶ月になって最近、 ゲップの音も大きくなり、 それにともなってかヨーグルト状を大量に吐きます😭 ケロっとしてるので問題はないと思いますが 3ヶ月だとこんなもんなのでしょうか? ちなみに差し乳?だと思う…
完母で預ける場合について教えてください。 現在2ヶ月の子を完母で育てています。今まで母乳過多で定期的に搾乳して冷凍していました。外出で夫に任せるときは120〜160mlを哺乳瓶で飲ませていました。 ですが、最近差し乳になってきたのかおっぱいが張って痛いことが少なくなって…
混合で育ててます。差し乳なのですが、最近上の子もいるので忙しいのもあり、ミルクに寄ってきつつあります。 また母乳寄りにさせたいのですが、あまり出てなくて、おっぱいだと足りてないのかすぐに泣いてきます。 またおっぱいの出が良く方法とかありますか? やっぱりよく食べ…
差し乳でご飯をもりもり食べないと完母でいけないので毎日もりもり食べていて体重全く落ちず少しずつ増えてます… 熱が出てご飯を食べずにいた日があってその日を機に母乳量が落ちたので前より食べる量増やして頑張ってます🥺 でもこのままぶくぶく太っていくわけにもいかないので…
搾乳についてです。 こないだ保健師さんにたまに搾乳して哺乳瓶に慣れさせた方が良いと言われたので搾乳したのですが 全然絞れませんでした。 生まれてから1ヶ月間は張りがあったので搾乳してた時期もありました。その時はしっかり絞れたのに今は全く絞れません。 子供に吸って…
差し乳になって楽になったかと思ったら 最近また張るようになって 出る勢いがすごくなってしまいました😥 なんでなんでしょう...😩
差し乳でも頻回授乳したら量は増えますか(>_<)? 前回から時間空いてないと出る量減るだけでまったく増えていきません💦
母乳量について 生後2ヶ月になったばかりの息子が居ます よく寝る子で 午前中 10時半か11時頃から14時半位まで 大体、4時間程度寝て 夜は21時半から5時までぶっ通しで寝ます! 起きてから授乳して大体1日 6回〜10回授乳を してますが 寝ている時間が長い分 その間 面倒で搾乳…
おっぱいの張りについて。 初めて質問させていただきます🙇♀️🔰 差し乳からたまり乳に変わることってあるんでしょうか? ほぼ完母で育てています。(来週で生後3ヶ月) とくに今までおっぱいトラブルなかったのですが 夜いきなりおっぱいが痛くて目が覚めました。 おっぱいの上…
明日で5ヶ月になる娘を完母で今まで育ててきました。 差し乳になっていて、8時間ぐらい空くとおっぱいが今まで張っていたのですが、ここ1週間ぐらい前から10時間近く空いても全く痛くならなくなってきました。 娘も日中ぐずることが多くなってきて、私自身も疲れからか口内炎が出…
母乳あんまり出ないのかなー😰 全然張らないから差し乳だと思うけど、用事があって6時間くらいしないとおっぱい張らないし😢 おっぱいあげたあとミルク80飲むもんなー😢 上の子のときは、吐き戻し多くて完母でいけたけど、男の子って飲む力もすごいけど量もすごい( ; ; ) てか、…
★授乳について★ 生後1ヶ月ちょっとの息子を育てています。 時間があくと少しおっぱいが張りますが、 すぐにふにゃふにゃなので差し乳になりつつ あるのかな?と思っていますが、飲み始めて 5分?とかするとごくごく飲みます。 ちなみに私の乳首が短めで乳頭保護器を 使用してい…
早く産まれたので1ヶ月と少しNICUに 入院していてやっと先週息子が退院してきました。 NICUに入院している間は毎日3時間置きに 搾乳してたのですがその時は胸が張って少しでも 搾乳する時間があけばぱんぱんにはって 乳腺炎になる程でした。 ですが息子が退院してから頻回に飲ん…
差し乳って急になるものですか? もうすぐ7ヶ月の娘を完母で育てています。 いつもは母乳不足になっても頻回授乳すると張るようになるのに、ここ数日頻回授乳しても全く張ってきません。 夜間6時間空いても結構ふにゃふにゃです。 偶然かわかりませんが昼間は1時間~2時間でぐず…
乳腺炎の前兆ってありますか? 現在、完母で授乳間隔は2時間おきです。 右胸のみ朝からシコリがあります。 シコリをほぐしながら飲ませたり 抱き方変えてみたりしたけど まだシコリが残っています。 差し乳なので張りはありません。 左胸にはありません。 熱もないです。
生後2ヶ月になったばかりの娘がいます。 産まれた時から割とよく寝てくれる子です。 最近夜は寝る前に授乳してから7.8時間くらい、今日に至っては10時間近く眠ってくれて、、完母で育てていますが、こんなに間隔あけても生後2ヶ月の子供は大丈夫なのでしょうか?💦 母乳量は多い…
生後3週間の男の子の初ママです! 明日どうしても、息子を親に預けて出掛けなければなりません💦時間は朝の5時半〜昼の2時です。 そこで不安なのが、母乳についてです。 いまは完母で育てておりますが、つい最近までミルクを足していたので、息子は哺乳瓶でミルクは飲むと思いま…
明日で生後1ヶ月になります! もう差し乳になってる方っていますか? おっぱいが張らなくて飲み始めると張ります! ほんとに量が足りてるのか心配です、、 一応2、3時間起きに泣いて授乳って感じです!
生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 これまで何度もしこり、白斑、発熱といった乳腺炎を繰り返しており、桶谷式にも通っています。 3時間以上授乳があくと、しこりが出来てカチコチで痛すぎるので、夜間も無理矢理起こして授乳していました💦 ところが、ここ数日朝まで…
もうすぐ産後5ヶ月で授乳中です! おっぱいについて聞かせてください😂 最近差し乳になりました。 授乳間隔も一定にあいて 夜中の授乳も減りました。 (以前より少しながく寝てくれる為) 何故かおっぱいサイズダウンしました。 明らかに...まだ授乳中でもなるんでしょうか😅 最近…
食事と母乳についてなんですが…💦 先々週か先週くらいまで180gのご飯を3食+間食にお菓子などを食べていたら、当たり前ですがよく張って、体重も増加しました😅 乳児湿疹?もできてしまい、食事のせいかな?と思い小分け食べにしてお菓子はやめました。 ご飯を朝昼100g食べて、1〜2…
「差し乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…