女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
泣くのを我慢しています… 普通に泣く時もあるのですが、 泣いてる途中に、泣くのを我慢して、 ぅ、うぅ…みたいな感じで我慢してる時があります… 特に今まで手を挙げたこともありませんし、 泣くな!って怒鳴ったことも当然ありません。 生まれて怒鳴ったのは数回程度だし、 最近…
子ども用の貯金と離婚、仕事についてです。 授かり婚をしたため、子どもを育てるため(入園入学、学費等の大きい出費)の貯金がほぼ0の状態で出産しています。 離婚前提の別居をしていて、私の貯金は400万円程です。 私が里帰り中に、旦那は旦那の貯金を使い込んでいたので0です…
寝たいのに寝れない…。 毎日毎日子供二人の相手して、旦那とはことごとく意見合わないし、子供の具合悪くなっても有休取って看病するの全部私だし、その影響で仕事は周りに取り残された気持ちになるし。 自分の時間は一つもないし、近所の子は勝手に庭に入って花むしるし、親の…
まだもう少し先の話にはなりますが、皆さんのご意見お聞かせ下さい🥺 下の子が再来月から保育園入園が決まっているのでそれは良いのですが、上の子が小学校に入学するタイミングで下の子を幼稚園に転園させるかどうか悩んでいます🥲(小学校に上がるタイミングで下の子が3歳児クラ…
ママリ見てると皆さん旦那さんにイライラされてますよね。私はイライラしません、戦力だと思ってないので😂ただソファーに座ってるだけの場所とるし部屋も汚すしご飯まで食べる置物だと思ってます😮💨 仲は良いのですが、皆さん旦那さんにちゃんと教育?しようとしたりしてて偉いな…
ティッシュを次々取り出すのって皆さんのお子さんやりますか?? そして祖父母(私たちから見て両親)はお子さんのことを結構怒りますか? 5歳の長男が、ティッシュ取り出すのをやって、祖母にめちゃめちゃ怒られました😞 ついでに私まで…どんな教育してるのか理解できない。と祖母…
3歳3ヶ月の娘のことなのですが、 私と2人の時はすごく聞き分けがよく お出かけもしんどいと思うことはほぼないのですが、 私の友達や私以外の人と会うと途端にわがままで 言うことを聞かなくなり、本当に大変です。 今日は電車で20分ほどのところへ 娘を連れて私の友達に会いに…
浜松市医師会看護高等専修学校に通われている方、通っていた方いらっしゃいますか?? 自立支援教育訓練で入学を考えています。 お話したいです!
入園したてってこんな感じになりますか? 入園前から癇癪はありましたが、この春から年少で入園して信じられないほどの癇癪とワガママで手がつけられません。 まず幼稚園の先生と合わないのか、お迎えへ行くと毎回今日はこうやって泣きました。 家でしっかり教育してくださいと…
ホットクックか録画した教育テレビ… わが家には恥ずかしながらレコーダーがなく、テレビを録画できません😅。子供が保育園から帰ってきてからグズるので、夕飯作ったり離乳食用意するのに、ブルーレイレコーダーかホットクックを購入検討しています。 どちらがオススメでしょう…
こんにちは。 いつもママリの皆さんには色々お世話になってます! 今回は旦那の子供への接し方についてです。 生後2ヶ月の娘がいるんですが、旦那の可愛がり方に 違和感があります。 というのも、娘のちくび(不快でしたらすいません)を 指でもみもみして、「おっぱい〜♫」と…
マックで並んでたら 抜かされた。 長男が てっきり自分の番だと思い、その人の横について注文を とろうとしてた。 えー?って顔を長男がしてて、 長男に抜かされた!ってその人に聞こえるように言いましたが。さらーと注文していきました。 みなさんは、注意しますか? 教育的…
教育の価値観の違いで離婚を考えてます。 5歳の娘は旦那とお風呂を出るとき数を数えるのですが、今日17〜20が言えなくて パパが「18.19」と教えても1人では言えなかったらしいです。(多分また1から言わせたのが原因かと) 旦那的には優しく教えたつもりらしいのですが 娘は怒って…
小学校の普通級にいけば、事前に発達グレーで療育に通っていることや、発達凹凸、特性ありを伝えていても、皆と同じくやはり厳しく指導されますかね? 現在年長の発達グレーの男の子がいます。 環境に慣れるまで時間がかかる。個性強く自分の世界観がある。 幼稚園では加配なし…
初産で里帰りすることに不安があります。長くなります。 実家は車で10分程度のところにありいつでも帰れる距離です。 結婚するときから母はわたしの旦那の頼りなさに不満を抱いています。 たしかに年下で末っ子育ちなので頼りないのは確かなのですが笑、少しずつ成長しているの…
「夫を立てる」ということについて。 最近ふと疑問に思ったので、みなさんの考えを聞かせてください。 日常生活、特に家の中で、 無意識に夫を優先してるなと思いました。 私は三姉妹で実家では母が必ず父を立ててました。 ご飯を並べるのはお父さんが一番先、 大皿も先に手をつ…
幼稚園へ行ってからワガママが尋常じゃ無いほどひどいです。 この春から年少で入園🌸 毎日幼稚園行きたくないと幼稚園でも大泣きで先生に抱えられながら教室へ行きます。 ストレスから帰宅すれば1時間ほど、 やだ!これもやだ!と癇癪で泣き叫びものを投げ叩く。 やっと落ち着い…
幼児向けの通信教育について。 4月から4歳の息子(今年5歳になる)がこどもちゃれんじを始めました。DMのお試し教材を楽しそうにやっていて、迷路やなぞり書きドリルを元々やっていたし、私自身年間を通した教材が魅力的だったので、やらせてみたいなあと思い入会しました。 …
なぜか義母から嫌われてます。 でも少し心当たりあって、旦那の事をさん・くん付けないで呼び捨てで呼んでるからだと思います。 そう言うところから嫌いなんだと思います。 でも聞いてください。 結婚していつまでもたらたらと女の影があった旦那 女と黙って会ったり、また違う…
義実家🏠帰省してます🏠 グチです(笑)義母の発言がホントイヤです💦 義姉の子供と比べられるのがほんと毎回のストレスです🙀💦 娘は年少でこども園(元保育園)に入り、 旦那の急な転職により今年の4月から保育園の年中に転園しました🏫 3月は引越し先のアパート決めて娘の園選び…
何もしない旦那に呆れて 家事も育児もほぼ1人でやってる方いますか? 何度も旦那教育を試みましたがダメでした。 もう怒る気力も無いです…笑
年中の子どもがいますが、補助箸からどう進めたらよいかわかりません。 補助なしのアンパンマンの持つ部分が凹んでいる物も購入したのですが、本人はできないとやめてしまいます…。 年中が始まり周りももう補助使ってないだろうなと感じます。担任の先生に相談といっても幼稚園は…
なんで 何歳になっても 年を重ねても いじめってあるんだろう 人間群れるから? ひとりで居てもいじめに合うよなぁ 他人を下げて自己肯定感を維持してるのか? 真剣に考えても答えが出ない いじめがなくなることってないんだろうな… 自分がいじめられんのはまぁよしとして…
旦那に夜の営みを迫られてもまっったくその気が起こらない… 23~24時くらいには授乳してあとは寝るっていうルーティンなのに、その時間帯に「今日はどう?」とか聞いてくんの。 てか昼間の言動とかもあるよね。イライラしっぱなし。子供がうるさいとか片付けをしないとかで子供に…
旦那の価値観や感性に対するモヤモヤです長くなります もちろん私の感性が全て正しいとは思っていませんが、旦那への伝え方や妥協点が分からないのでもしお時間ある方良ければ一緒に考えてもらえたら嬉しいです&読んで共感していただけるだけでも励みになるので気軽にコメント…
2度目の保育士試験で社会福祉とニコイチを受けましたが、ニコイチの教育原理だけ1点足りずに落ちました😂😂😂💔 速報での回答だから、奇跡的に誤答があって合格~とかなったらいいなぁ😂✨ のんびり頑張ります~!
YouTubeも結構見せてるしゲームもさせてるし、教育っていう教育なんて全然…習い事もしてない。てかさせる余裕がない…やっぱりダメ母なのかな。色んな人見てると私って本当母親失格だなって思う。辛い。
お子さんの性教育って何歳くらいので時にどんな風に教えましたか? 昨日お風呂に入っている時に息子がタマタマを触って「ここに何が入っているの?」と聞いてきました。 私は「○君が大人になったら赤ちゃんのタネがそこで出来るんだよ」と言いました。 私の言い方が悪かったので…
実家の近くに住んでいます。私たち夫婦に子どもが生まれてから私の実父母とはそこそこ仲良くやってきたんですが、最近折り合いが悪いです。 理由は3歳と1歳の子どもがぐずった時に私の実父母が孫を怒る、保育園から帰って甘えたい盛りの孫を厳しく育てようとする、私たちが甘や…
幼稚園と療育を併用してる方で、療育を週2回(その日は幼稚園はお休みか早退)している方いらっしゃいますか? 4月に年少さんで入園した息子がいて、3月末にお引越ししてきたので今住んでいる所の療育先を探している所です。 (今までも療育は通っていました) まだ単語しか言葉も…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…