女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 270ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (270ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

私が気にしすぎなのか、客観的な意見が聞きたくて投稿します。先日、私に用事があり休みの日にもうすぐ1歳になる子どもを夫に見ててもらいました。その日のお昼はマックにしたそうなのですが、子どもが寝ている間に買いに行ったと聞き(徒歩5分もしないくらいの距離にあります。)…

  • 教育
  • 子育て
  • 夫
  • 1歳
  • 家庭
  • ママリ
  • 12
user-icon

就学援助について教えてください。 今年4月に小1になる子どもがいます。 よくわからないのですが申請時期が1月と3月と分かれてる理由って分かりますか? 入学前支給を受ける利点はあるのでしょうか? もしかして3月に申請すると4月に認定間に合わなくて入学準備金をもらえないの…

  • 教育
  • 入学準備
  • 申請
  • Kewpie☆
  • 2
user-icon

批判していただいて結構です😭 義母の家で子ども達が騒ぎまくって、刺さっているコンセントにぶつかって、コンセントの先が片方折れてしまいました…😱😱😱😱 それを見ていて、その場に居たのは私だけで、慌ててコンセントを無理矢理刺し直して、そのまま誰にも言わず帰宅しました…😱😱…

  • 教育
  • 旦那
  • 義母
  • ブチ
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

保育園への苦情についてです。 ある保育士が目にあまるような言動、行動をしているのがここ最近気になっています。私だけかな、、とか思っていたらちょうど同じ園に通うご近所さんも、私と同じようなことを思っていました。 保育園は法人が経営していて、チェーン店のように全国…

  • 教育
  • 保育園
  • 保育士
  • 岐阜県
  • 2
user-icon

性教育について 1歳10ヶ月の息子が、最近、旦那のあそこに興味を持ち始めました。 また、お風呂の時、自分のあそこでも遊ぶ事があります。 性教育始めた方がいいでしょうか?? また、どのように教えてますか???

  • 教育
  • 旦那
  • お風呂
  • 息子
  • 1歳10ヶ月
  • やすばママ
  • 3
user-icon

4歳の娘、こどもちゃれんじやってます! 内容が簡単すぎて、4歳の娘に届いたものを2歳の娘にやらせるようになりました。 ひらがなカタカナの読み書きは完璧です。 z会や七田式教育など、おすすめはありますか!?

  • 教育
  • おすすめ
  • 2歳
  • ひらがな
  • 4歳
  • ひる
  • 3
user-icon

つわりが終わった方、教えてください! 今妊娠16週5日なのですが、つわりが6週くらいからずっと続いています。 初めは食べづわり、その後吐きづわり。 ここ数週間は、毎日吐くことはなくなりましたが一日中気持ち悪さが続き、食べるとすぐに気持ち悪くなります。 ピークよりはま…

  • 教育
  • つわり
  • 妊娠6週目
  • 妊娠16週目
  • 妊婦
  • mii 
  • 7
user-icon

有り難い事に通信教育に興味を持った息子。 たまたま合ったZ会の資料に惹かれていたけど、考える力プラス(チャレンジオプション)のみで考えていたんだよな😢 だって安いし…理科っぽいのがやりたいだけだと思うし…他のはワークで補えているような… 添削はやはり欲しいよね。 分か…

  • 教育
  • 息子
  • レンジ
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣踏み台4/20
  • 0
user-icon

愚痴です😩 私は昔からなるべく冷暖房はつけずギリギリまで扇風機や着るもので調節して限界でエアコンをつけてという感じで育ちました。 大阪住みなので、冬もそこまで冷えませんし。 喉が弱いのでエアコンの風邪ですぐに体調崩すしあまり好きではありません。 でも旦那は薄着で…

  • 教育
  • 旦那
  • 習い事
  • パジャマ
  • ユニクロ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

気持ちが悪いとかはやめてください。 5歳男の子がいて私が着替えてる時に横目でみてきました。 なので性教育を始めようと思っていてとりあえず性教育に関しての絵本はネットで注文しました。 そこで質問なのですがママがお風呂一緒にはいるときそういう年頃の男の子とどうしてま…

  • 教育
  • 旦那
  • 絵本
  • 着替え
  • お風呂
  • 食パン🍞
  • 6
user-icon

日本って家電とか車とか最先端いってるのに…出産、子育てや教育とか遅れているのか…昔ながらのやり方がなかなか捨てられないのか。

  • 教育
  • 子育て
  • 車
  • 出産
  • 日本
  • パイナップルマミー🍍
  • 2
user-icon

子供が何かするタイミング(例えば着替えとか、歯磨き、テレビ見てたい…)で『嫌だ嫌だ』と泣いている時に、『あっ、サンタさん今年来てくれなくなっちゃうかもよ?サンタさんはいい子のとこにしか来てくれないから』と言うと、『嫌だ!サンタさん来るの!』みたいな感じで動き出…

  • 教育
  • 着替え
  • テレビ
  • ままり
  • 2
user-icon

夫が出産や育児を他人事だと思っていることに悩んでいます。愚痴っぽくなりますが吐き出させて下さい😢 男性なので妊娠、出産は出来ないから仕方ないとはわかっているのですが…様々な事情により実家からのサポートは私側も夫側も期待できず、産後に頼れるのは夫だけなので、出産や…

  • 教育
  • ベビー用品
  • 両親学級
  • 子育て
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

保育士として働いてる(てた)方に質問です 求人でパートで保育補助(保育士資格必須) 主に乳児クラスでの補助。ピアノや指導案作成はなし。 経験不問、未経験OK。土日祝休み。9時〜16時半 という内容の求人ありました。 私は高卒後、短期大学の通信教育部の保育科で保育士…

  • 教育
  • 保育園
  • 夫
  • パート
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

一歳半健診って身長体重と、発語どれぐらいか、指差しするか、積み木は3つ積めるか?等問診みたいな感じで普段家で出来てるかを聞かれるかと思ってたのですが… 旦那が調べたら先生の前で犬はどれ?とか複数あるイラストを見せられて指差しできるかとか、積み木を用意されて出来…

  • 教育
  • 旦那
  • 臨月
  • 病院
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

今まで個人面談で反省したことありますか? 今後に活かそうとは思います。 少し前に、幼稚園で面談がありました。 上の子(5歳女の子)が幼稚園の先生に話してほしい、気にかけてほしいというのがすごいと。 大人の人にかまってほしいという気持ちが多いと教頭先生からも話があっ…

  • 教育
  • 2歳
  • 女の子
  • 幼稚園
  • 男の子
  • ゆゆゆ
  • 3
user-icon

幼稚園入園時、お子さんが登園を怖がったり泣いて渋った経験がある方、保育園から幼稚園へ転園させた方いましたらお話聞かせてください🙇‍♀️ 幼稚園へ通い始めた際、とても嫌がっていても次第に慣れていくものでしょうか? また、何らかの要因で幼稚園→保育園に戻された方はいま…

  • 教育
  • 習い事
  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • もなか
  • 0
user-icon

職場での喫煙者について 派遣社員で働いています。 職場で、喫煙スペースがあるにも関わらず、休憩室で喫煙をする方が居てストレスです。しかも私がお昼食べてる目の前で😂 今年の4月から入った職場で、私の教育担当の方(女性)なのでハッキリとは言いづらく💦仕事が出来て周りから…

  • 教育
  • 喫煙
  • 派遣社員
  • ランチ
  • 子持ち
  • Nanana🔰
  • 4
user-icon

大学の費用についてなのですが、私自身が親に「義務教育も終わってるからもう自分の力で生きなさい。大学行きたいなら奨学金を借りて支払いをしなさい」という感じだったからかもしれませんが、自分の子供が大学に行くと言ったら子供自身に支払いをしてもらう予定です…。 おかし…

  • 教育
  • 親
  • 奨学金
  • ママ
  • 14
user-icon

支援センターにて、しょげました…💧 教育熱心そうなママさんがいました。 子どもの年齢はちょうどうちの真ん中、来年度年少さんのようです。 わたしは結婚前お勉強系の幼稚園で働いておりました。 そして我が子も似ている園に預けました。 人数が多く、いろんな経験をして揉まれ…

  • 教育
  • 習い事
  • 幼稚園
  • 勉強
  • 熱
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

今後子供の教育には どこに力を入れたら良いと思いますか? 学校の勉強は大嫌い💔 ゲーム🎮 友達🤝 YouTube大好き❤ まだ10歳ですが 将来はゲームを作る会社で 働きたいと言っています😊 Benesseのタブレットで毎日 勉強を見ていますが 本当嫌そうです😇 成績もB、C半々くらいで あ…

  • 教育
  • 親
  • 学校
  • 勉強
  • ゲーム
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

友達がモラ母っぽいです。その子どもは6歳になる前からハゲができるほど髪の毛を抜いたり爪を噛んだりしています。私の友達が立ち上がっただけで避けたり身を縮めたり… 家庭の事なので他人がどうこうできる訳ではありませんし子育ての事に口を出して良いとも思いませんが… 友達(…

  • 教育
  • 子育て
  • 親
  • 髪の毛
  • 小学校
  • ぽん
  • 5
user-icon

女の子のお風呂 性教育を家でもしっかりしたいという考えなんですが、そういう絵本に「大事なところは自分で洗う!」とあります。 女の子のママさん、何歳から自分で洗わせてますか? 私自身がちょっと神経質タイプなのもあってか、今でもおまたは膝の上に乗せてしっかり洗って…

  • 教育
  • 絵本
  • お風呂
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供の教育の仕方がわからなくてホント泣きそうです。 4月から幼稚園児の娘がいます。 夏からプレ幼稚園に月2回行っており、中々落ち着きがなく先生が話していても立ち歩いてしまいます。 先日も幼稚園の入園前のお楽しみ会がありました。 他の子は一切立ち歩かずにステージを見…

  • 教育
  • 妊娠9ヶ月
  • 子育て
  • 椅子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

今まで働いたことない業種でパートで働き始めました。 簡単に言うと福祉から事務です。 電話対応が主で、電話対応やシステムについて教えてもらっていますが、教育係の人と合わないです😂😂 こちらが聞いていることに対して定型文でもあるの?っていうくらい同じことしか言わな…

  • 教育
  • パート
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

批判なしで習い事の相談です、よろしくお願いいたします。 1歳の4月からリトミックに通っています、 通わせた理由は自宅保育の為、年齢の近いお友達と触れ合うきっかけが欲しかったのと明るく人見知りなどしないコになって欲しい、そのきっかけ程度です。 3歳を迎え4月から認…

  • 教育
  • 習い事
  • 3歳児
  • イベント
  • 行事
  • モケット
  • 6
user-icon

個人的なことなのですが色んな人の意見がほしいので投稿させていただきます。 私は弟と妹と父の4人家族です。 実家には父と弟が2人で住んでいます。 2人は一緒に暮らしているもののまともに会話するのは何年もないです。 両親が離婚してから弟が少しグレてしまって父がそれに怒…

  • 教育
  • 旦那
  • 貯金
  • 父親
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

20代後半、都内在住で現在5ヶ月の娘を育てています。 扶養内で家事育児しながら家で毎月8万円程稼ぐことは可能でしょうか? 産前は接客業をしたり派遣事務をしたりと普通に働いていましたが、出産を機に退職し、今は家でできる仕事を探しています。 ちなみに私は昔から貯金が苦…

  • 教育
  • 夜泣き
  • 貯金
  • 保育園
  • お昼寝
  • Squirt𓆉
  • 6
user-icon

4歳の息子に何で大人の女の人は赤ちゃん産めるの?どうやって赤ちゃんができるの?と聞かれました。 性教育のやり方、どうされましたか? 絵本読まれた方はオススメあれば教えてください😋

  • 教育
  • 絵本
  • 赤ちゃん
  • 4歳
  • 息子
  • あも
  • 1
user-icon

福島県中通りで定住するのに良い所を検討中です 春から福島県中通りに引越し予定です。以降は定住予定で、家も建てたいと思っています。 県外出身なので全く様子がわかりません。 できれば教育力のある地区に住みたいです。 郡山・須賀川・鏡石の各小中学校の雰囲気やよい/あま…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 学校
  • 外出
  • りりー
  • 2
268269270271272 …290…310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    4
  • 6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 270ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.