「運動率」に関する質問 (105ページ目)





今日始めての人工授精をしてきました。私は排卵障害でクロミッドとHMGをして昨日卵胞19㎜、HCGをして人工授精にいたりました。 旦那は乏精子症で一千万台、運動率も悪いです…男性不妊で人工授精されてる方いますかー?
- 運動率
- 旦那
- hCG
- hMG
- クロミッド
- ぴーや
- 4





こんな時間にすみません。 流産から立ち直るために できることはありますか? 主人は乏精子症に運動率低め 私は多嚢胞で不育気味で 不妊治療をしてきました。 二度の妊娠がありながらも11週と8週で 心拍確認後の流産を経験しています。 比較的初期ではありますが辛いです。 1番…
- 運動率
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- 妊娠11週目
- 妊娠30週目
- ぽち
- 4





昨日、旦那の精液検査を出してきました。まだ結果は聞いていませんが、もし運動率など良くない結果が出たら次からはどんな治療が始まるのでしょうか??夜寝ながらだんだんと不安になってきまして。
- 運動率
- 旦那
- 精液検査
- AI(o^^o)
- 2







初めて質問させて頂きます(^_^)! なかなか授からなかった為、不妊治療を3ヶ月前から始めました。 多嚢胞卵巣だった為、現在クロミッド+hcg注射でのタイミング法の3周期目です。 先日主人の精液検査の結果が出まして・・ 下記の結果になり、先生からは正常値を下回る項目が多い…
- 運動率
- 不妊治療
- hCG
- クロミッド
- 精液検査
- curie7171
- 1



男性不妊と、女性不妊ダブルで治療されてる方いませんか? 私は多嚢胞です。旦那さんは運動率がよくありません。なので先生から漢方薬を薦められ飲み始めて3ヶ月目です。 来年1月に3回目の人工授精予定です。それまではタイミングを取りながら、漢方薬で様子を見ましょう!と言わ…
- 運動率
- 旦那
- 不妊治療
- 人工授精
- 男性不妊
- ママになりました♡
- 4




