「ファミサポ」に関する質問 (58ページ目)





2人目、3人目里帰りしなかった方 産後1ヶ月どのように過ごしましたか? 1人目の時は里帰り出産だったため 母が産後1ヶ月は絶対安静!何もするな! だったので子供のお世話以外しませんでした。 2人目は里帰りしない予定で 産後1、2週間は旦那が休みを取る予定です。 旦那が育休…
- ファミサポ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 6

ファミサポ使ったことある方、どんな感じでしたか?? 担当の方がどんな感じだったかとかなんでも良いので聞きたいです!!また病児保育って枠すぐ埋まってしまうんでしょうか🥲🥲
- ファミサポ
- 病児保育
- はじめてのママリ🔰
- 1






シングルマザーの方、元旦那との関わり方について相談です🥺 離婚して約半年。 元旦那は子どもに会いたくて よくうちに来ます。 子どももとっても喜びます。 少し前までは、お風呂入れてくれて助かるし 色々買ってくれたりご飯ご馳走してくれてありがとうと 感謝ももてましたが…
- ファミサポ
- 旦那
- お風呂
- 生理
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 2



1人の時間が欲しい ずっと1人でやってきて疲れたな。 上の子が保育園に行ってる間に、下の子をファミサポ使ってと思ったけど、下の子への罪悪感で勇気が出ない。 人見知りも激しいし。 人見知り激しいから、サポートさんに申し訳ないのもあるし、1人の時間が欲しいって言うのも…
- ファミサポ
- 旦那
- 保育園
- 上の子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1





千葉県市川市在住です。 産後、上の子の送迎でファミリーサポートさんを初めて使ってみたいと思っています。(できれば産後2ヶ月間毎日使いたい) 上の子はやや多動気味で動き回るので、急に走り出したり道路に飛び出さないかなどやや心配です。 ファミサポさんてどのくらい信…
- ファミサポ
- ベビーシッター
- 産後
- 上の子
- 市川市
- はじめてのママ
- 1

千葉県市川市在住です。 産後2ヶ月くらいまでは、上の子の幼稚園送迎を毎日ファミサポさんにお願いしたいんですが、 ファミサポさんてボランティア?みたいなかんじだから、毎日は難しいんでしょうか?
- ファミサポ
- 幼稚園
- 産後
- 上の子
- 市川市
- はじめてのママ
- 1





低出生体重児のママさん教えて下さい! 37週で2262gの子を産みました。体重の増えが悪くほぼ完ミで3000gを目指しています。 1ヶ月は周りの協力でお兄ちゃんの幼稚園の送迎はしてませんが、1ヶ月以降は赤ちゃんを連れて送迎をしたいと思ってます。 ですが、持ってるエルゴの抱っこ…
- ファミサポ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 妊娠37週目
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 3

わー…不安ばかりの妊婦です😢 どなたかお話し聞かせてもらいたいのと元気付けてもらえたら嬉しいです🥺 今第二子妊娠中です! もうすぐ3歳になる子供もいます🙇♀️ まだ5wで悪阻来てないのでその間に色々決めたいのですが… まず息子は来年4歳で保育園で3歳児クラスなのですが、…
- ファミサポ
- 妊娠5週目
- 2歳児
- 3歳児
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1


