
コメント

ゆき
毎日大丈夫ですよ🙆♀️
うちは提供会員やってますが、毎日の方も対応しています。マッチした提供会員が多ければ、Aさん月水でBさん火木でCさん金、みたいなかんじになることもあり、毎日同じ方というわけではありません。提供会員は掛け持ちで曜日ごとにお子さんを預かっている場合が多いので。
例えば、うちは2組掛け持ちしていて、1組目は兄弟で月木の3時間お預かり&幼稚園送り届けと、2組目は金曜の2時間お預かり&幼稚園お届けを受け持っています。
ゆき
毎日大丈夫ですよ🙆♀️
うちは提供会員やってますが、毎日の方も対応しています。マッチした提供会員が多ければ、Aさん月水でBさん火木でCさん金、みたいなかんじになることもあり、毎日同じ方というわけではありません。提供会員は掛け持ちで曜日ごとにお子さんを預かっている場合が多いので。
例えば、うちは2組掛け持ちしていて、1組目は兄弟で月木の3時間お預かり&幼稚園送り届けと、2組目は金曜の2時間お預かり&幼稚園お届けを受け持っています。
「幼稚園」に関する質問
子供がいじめられている現場を目撃したことで、親がPTSDになることはあるでしょうか? 幼稚園児の息子が昨年の秋頃に、それまで仲良しだったお友達から「息子鬼だ〜」と言いながら集団で逃げられる遊び(私にはいじめに…
トマトグラッシーズって店舗によって値段(定価はあるはずだからそこからの割引の違い?)変わりますか? 大学病院で紹介された眼鏡屋さんがたまたま近所にありまふ。 幼稚園で弱視などでメガネしてるお友達に聞くとみんな…
食事中もYouTube(テレビで)なので、辞めたくても 見せろと泣き叫びます。 座ったらつけるよ!から、一口食べたらつけるよ! と言って、席に座らせて食べることは食べるのですが、 遅いし、、、これから幼稚園のプレが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ
なるほど!かけもち💡
ファミサポさん登録したもののまだ一度も使ったことなくてわからないことだらけでした💦ありがとうございます🥰
お子さんのお預かりは、ゆきさんのおうちで面倒みるんでしょうか?それもと相手のお家で?
予定は1週間前くらいからたてるかんじですか?
ゆき
登録は済んでるんですね!
具体的な日取りが決まったら、利用者さんとファミサポ担当者さんと提供者と3者で顔合わせをします。だいたい1〜2週間前の時が多いですね。顔合わせの場所は、預かり先の玄関先でやったり、幼稚園送迎であれば、確認のため幼稚園集合してから預かり先に移動したりします。
お預かりは提供者宅です。たぶんお留守のお宅に私たちが居ることは無いかと💦(希望すればできるのかな、、、ちょっと分からないです😅)うちの場合は、我が家に朝7時頃パパかママが連れてきます✨
はじめてのママ
なるほど!詳しく教えてくださってありがとうございます😭
事前打ち合わせさえしておけば、利用してもしなくてもいいんですよね?😳
具体的に色々教えていただいたのでイメージもわいてとっても参考になりました!😭✨