
3歳の下の子が発熱中で誰も見てくれる人がおらず、上の子の授業参観に悩んでいます。熱が下がれば連れて行ってもいいでしょうか?下の子は自閉症でファミサポやベビーシッターが使えません。
上の子の授業参観が明日ありますが、3歳の下の子か発熱中(38度)です、熱以外症状はありません。上の子は新1年生で初めての授業参観ですが、
旦那は仕事、祖父母は仕事。
誰もみてくれる人がいません。
やっぱり少しでも熱があったら行けないですよね?😞
抗原検査は陰性なので、明日熱が下がってたら
連れて行っていいですかね?😩
ちなみに、下の子は知的障害を伴う自閉症でファミサポ、ベビーシッターは全て断られて使用できません💦
- しばこう🔰(6歳)
コメント

kanayan
悲しいですが…
高熱なので連れて行かないです…💦

初めてのママリ🔰
皆さん行かれないというご意見ですが、初めての授業参観ですよね?😭
下のお子さんの熱が下がっていれば私なら行っちゃいます💦
熱があったら下のお子さんがしんどいと思うので行きませんが、熱がなければ見に行ってあげたいです💦
-
しばこう🔰
そうなんです😩初めての授業参観なので、本当に見に行きたいし、見に行ってあげたい❤️😢
とりあえず朝の熱、症状で判断しようと思います😞💦- 4月22日
-
初めてのママリ🔰
お熱が下がりますように…✨✨見に行けたらいいですね☺️
- 4月22日
-
しばこう🔰
ありがとうございます😢
- 4月22日

退会ユーザー
来校の際、検温チェックないですか?💦
-
しばこう🔰
アルコール消毒はありますが検温チェックはないみたいです💦
- 4月22日

退会ユーザー
悲しいですが,授業参観に出席しませんね。その状況だと🥲
-
しばこう🔰
そうですよね😞
上の子が悲しんでて可哀想ですが、こればっかりは仕方ないですよね😢- 4月22日

yama
息子の行ってる学校では
家族が熱など風邪症状ある場合も
学校を休んでくださいとなっているので
授業参観には出席しないですね😭
-
しばこう🔰
そうなんですね😩
上の子の学校は家族が風邪症状があっても本人に症状がなければ出席オッケーなので、どうしようか悩んでしまって😢💦- 4月22日

うさみ
市区町村で対応は違うと思いますが、基本、今は家族に風邪症状が見られる場合出席してはダメとなっていませんか?お子さんの参観に行きたい気持ちはとってもわかりますが、抗原検査陰性でも後日PCR陽性になることもあるので、今はやめておいた方がいいと思います。
-
しばこう🔰
上の子の学校は家族に風邪症状があっても本人が風邪症状なければ登校可能になってます💦なので、余計に迷ってしまって😩
とりあえず熱が下がらないと100%無理なので
本当に残念ですが仕方ないですね😞- 4月22日
しばこう🔰
やっぱりそうですよね😞
悲しいですが、こればっかりは仕方ないですね😩