「2歳7ヶ月」に関する質問 (111ページ目)


ほんとに頭にきます。助けてください。。 2歳7ヶ月、もうすぐ2歳8ヶ月になる息子がいます。 いまだにおしっこ教えてもくれず、おむつにします。 トイレでしなきゃダメだよ!というと わかった!と言うんですが、普通におむつにします。 何回言ってもできないのでうざすぎてブチギ…
- 2歳7ヶ月
- ブチ
- おしっこ
- 息子
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 11


やっと、やっと停滞していた単語が増えてきました😭2歳7ヶ月です。 2歳5ヶ月の私の日記には単語12個だけだったのが、今月に入り3つ4つ新しい単語が言えるようになりました😭これからですかね?! 早くお喋りしたいです☺️ まだ犬🐕じゃなくてワンワン、車🚗じななくてブーブーとか赤…
- 2歳7ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- 息子
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰ん
- 1






虐待するより子供がママママ!と言って大泣きしてても放っておいて自分の気待ち落ち着かせる方が良かったんでしょうか?何が正解ですか? 毎晩夜になるのが怖いです。2歳7ヶ月の息子は寝室で寝かしつけようとしてるのに、私の手を引っ張り一階に行こうとします。一階に行くとおも…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 保育
- はじめてのママリ🔰ん
- 11

あー!ママママママママうるさい😭2歳7ヶ月の息子が 寝室で寝かしつけようとすると手を引っ張って下に行きたがる。。。下に行くとおもちゃがあるから寝ないし行きたくない。仕方なく連れて行き私は寝るねおやすみ〜と上に上がったらママママママママと大泣き。何がしたいのか分か…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ🔰ん
- 1







一緒に考えてほしいです💦何度も投稿してすみません。 2歳7ヶ月の息子が寝る前に全裸になる件について、原因を探ってほしいです。 ・昼寝、夜寝る前にオムツまで全裸になる 着せようとすると嫌がって逃げる。たまに無理やりですがオムツだけ履かせることができる。オムツに新幹線…
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- クリーム
- パジャマ
- 義母
- はじめてのママリ🔰ん
- 8

四国に住んでる方🙋♀️子供の今の時期の肌着ってまだ長袖ですか? 2歳7ヶ月の息子が少し前からイヤイヤ期も始まってか寝る前に全裸になります。 もう長袖肌着に長袖パジャマは暑いのかな? 下の子も長袖ロンパースに長袖パジャマで毛布スリーパーです。 暖房はつけてません。 …
- 2歳7ヶ月
- パジャマ
- スリーパー
- 息子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰ん
- 0








あー朝からイライラする。病み上がりの下の子をリビングで寝かせて、カーテン開けて庭で上の子と遊ぼうと思ってるのに、寝たから静かにしてと言っても2歳7ヶ月の上の子は伝わらない。大きな声をだして次男が起きる。外に行けない。上の子グズる。 そもそも子育ってって1人で2人…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰ん
- 0


上の子も下の子も私がいなきゃ寝ない… 2人とも寝る時間バラバラ、下の子は寝ても隣にいなきゃ起きます。なんでわかるの?ってくらい隣にいないとすぐおきます。 上の子2歳7ヶ月ですが赤ちゃん返りなのか寝る時私が隣にいないとダメです。ママー!ママー!と大声で叫びます。 バ…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰ん
- 5
