「2歳7ヶ月」に関する質問 (113ページ目)








仕事の面接があるので義母に2歳7ヶ月と1歳の息子たちを預かってもらう事になりました。 上の子はイヤイヤ期に突入したのでなんとか義母を困らせないようにしたいのですが、DVDやおやつ以外に何か集中して遊べるおもちゃってないでしょうか?できれば机の上でできるものがいいです…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- 面接
- おやつ
- 義母
- はじめてのママリ🔰ん
- 2

2歳7ヶ月の息子がイヤイヤ期で、とてもじゃないけど箸の練習なんてできないです。 3歳すぎてもスプーンフォークでも大丈夫でしょうか💦 幼稚園入ったらできるようになりますかね😅
- 2歳7ヶ月
- 幼稚園
- 3歳
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰ん
- 4




私だけですか?笑 誰も褒めてくれないから自分で自分すごいわ〜こんなことできるママいる?私だけだね!自分に拍手👏とか思いながら育児してます。 世の中のママさん大変そうにみえても実は心の中で、うわ〜私今すごい大変そう!ねえみんな見て!私1人で2人抱っこして買い物袋もっ…
- 2歳7ヶ月
- ダイエット
- 運動
- 抱っこ紐
- 育児
- はじめてのママリ🔰ん
- 1

旦那の嫌なところばかり目につきます。お金なくてすぐには離婚できませんが、離婚してもメンタルはノーダメージだと思います。むしろ自由に私のペースで育児できるからいいかもしれません。 3ヶ月に一度遠方と実家に1週間帰っていますが、その時なんのストレスとなくいきいきと育…
- 2歳7ヶ月
- 旅行
- 旦那
- セックス
- 義母
- はじめてのママリ🔰ん
- 0






下の子産んで1年がきますが、どうもいつまでも下の子可愛くない症候群というか上の子邪魔しないであげて!もう!😡という感情が収まりません。 上の息子は2歳7ヶ月。性格も比較的穏やかだと思います。 お昼寝は上の子の方が規則正しく13時ごろに寝ます。 それに比べて下の子は9ヶ…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰ん
- 3


補助便座を買い換えるか悩みます😥 今2歳7ヶ月でうんち、おしっこをする時は私が補助便座に座らせているのですが奥に座らせてもおしっこが横から漏れてしまい、ほぼ毎回掃除をしなければならずとてもストレスです😔 補助便座を別のメーカーのものに買い替えようとも思ったのですが…
- 2歳7ヶ月
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- 補助便座
- matatabi
- 1






2歳7ヶ月の娘がいるんですが、このくらいの月齢の子はシャンプー何使ってますか❓🚿 ずっとピジョンだったんですが絡まったりするので何か良いシャンプーがあれば教えて下さい😊
- 2歳7ヶ月
- 月齢
- ピジョン
- シャンプー
- りんご🍎
- 5
