
コメント

退会ユーザー
庭や最寄りの公園で使うのは100均のビーサンです😅
クロックスだと小石が入って取れなくて痛かったりするので、ビーサンがちょうどいいです。

ミッフィー
走り出した時に危ないので、ウォーターシューズにしてます😁
-
まか
やっぱりウォーターシューズがいいですかね?
あまり頻度高く履かないから、割高だよなぁと思ってしまっています😂
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 5月3日
退会ユーザー
庭や最寄りの公園で使うのは100均のビーサンです😅
クロックスだと小石が入って取れなくて痛かったりするので、ビーサンがちょうどいいです。
ミッフィー
走り出した時に危ないので、ウォーターシューズにしてます😁
まか
やっぱりウォーターシューズがいいですかね?
あまり頻度高く履かないから、割高だよなぁと思ってしまっています😂
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月の発達ゆっくりの息子がいます。 未診断ですが療育には週に2回1時間の教室に通っていて、今後療育園だったりもう少し長時間の集団療育も考えているところです。 息子はASDの特性が強くでていて、また全体的な幼…
2歳7ヶ月の息子くん 朝から食パン2枚とパンの耳12本食べました。 それでもお腹がぺこぺこと言ってきます。 はらぺこあおむしかよ…😫 満腹中枢が発達してないとかってあるんですか?
2歳7ヶ月の娘が、この4月で保育園の2歳児クラスに進級しました。 だんだん言葉が上達して、最近では「保育園で何した?」という問いかけに答えてくれるようになり、先生や連絡帳で確認すると8割当たってるかなというかん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まか
もうビーチサンダル履いてるんですね😳
爪先怪我したりしませんか?
ちょうど100均の前を通ったので見てみたのですが、まだなかったです😂
参考になりました!
ありがとうございます!
退会ユーザー
先週暖かかったので雨上がりの公園で泥んこ遊びしました。
洗いやすいしめっちゃいいですよ。
はじめての保育園では1歳児クラスの時からビーチサンダル指定でした。
足が強くなるそうですよ。
爪先の怪我はいまのところないです。