※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家事・料理

市販の大人用カレーは何歳から食べさせるべきでしょうか。2歳7ヶ月の子供が食べるには早いでしょうか。また、こくまろカレーを薄めて与えるのは良い方法でしょうか。

市販の大人用のバーモントカレー甘口とかって
何歳くらいからたべさせはじめてますか?

子供用のカレールーってちょっとフルーティな
感じがあるからか、子供が全然食べません。

2歳7ヶ月なのですが、大人のカレーは
まだ早いですよね?💦

ちなみに、自宅にはこくまろカレーの甘口が
今あるのですが、これはバーモントカレーでいうと
中辛らしく、食べる時に牛乳とかお水で
薄めたりするのもありなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

バーモントの甘口なら
早くないと思いますよー

ことり

うちは2歳前から大人と同じルーで食べてます。野菜や肉を煮てる時にジャム入れるとまろやかになり肉も柔らかくなる(気がしてる)ので子供もよく食べます💡

3怪獣ママ

コーンスープの粉を混ぜるとまろやかになり食べやすくなります!

ただ、子供カレーを食べない長男はバーモンドカレーなどのカレーも嫌いみたいです。

キャラクターのレトルトカレーを
好んで食べる女子2人は
バーモンドカレーの甘口も
食べますが、少し辛いけど
食べれる!って感じの感想です。

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    キャラクターカレーや
    バーモンドカレーは
    嫌いな長男は
    学校給食のカレーは
    食べられるらしいです。

    なんでなのかは不明です笑

    カレーはそもそも
    好みではないみたいですが💦

    • 2時間前
みかん

うちはまだ幼児用カレーです😅

ママリ

1歳過ぎから食べてます😅💦

ままり

3歳過ぎたあたりから
バーモントカレー甘口あげてます!