「2歳5ヶ月」に関する質問 (23ページ目)




2歳すぎてもよだれが多いお子様、 いつまでスタイ使っていましたか?🤣💦 もうすぐ2歳5ヶ月の娘ですが、まだまだすごい量のよだれが出ます🤣 このタイミングで買い足すのも嫌だなと🤣
- 2歳5ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 3



2歳5ヶ月になる子供が、生後4ヶ月の娘を叩いたり蹴ったりしてしまいます。 どうしたらいいでしょうか🥲 今日は、平手打ちで顔をぺちっと叩きました。 下の赤ちゃんを着替えさせてて、上の子がプラレールしてて、どうやってやるの?といってて、ちょっとまっててねとか声がけはし…
- 2歳5ヶ月
- 着替え
- 生後4ヶ月
- プラレール
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



2歳5ヶ月の男の子 身長81センチ、体重10.5キロと小柄です。 一度診てもらいたいと思っているのですが、茨城県で低身長の治療が可能な病院でおすすめありますか?
- 2歳5ヶ月
- 病院
- 体重
- おすすめ
- 男の子
- ママリ
- 1






はあ、怒鳴ってしまいました。 2歳5ヶ月の娘です。 最近ほんとに奇声が酷くて 注意しても注意しても全く聞きません。 注意したあとすぐにまたわざと奇声を出します。 家でもスーパーでも公園でも ところ構わずとりあえず奇声を出します。 低月齢から目が合いにくくて 発達障…
- 2歳5ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- チャイルドシート
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳5ヶ月の男の子 自宅保育です! 平日は支援センターや公園に行って過ごします。 家の中で過ごす時間も長いのですが、その時に何をしたらいいかわかりません。 下記のおもちゃはありますが、どれもハマらず💦 もちろん、私も一緒に遊びますがすぐ飽きるのでやることがなくなり…
- 2歳5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- プラレール
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 2


【2歳5ヶ月の男の子の発達について】 1歳半で指差しはあったものの、ほぼ発語がなく、2歳前後で言葉が出始めましたがその後色々心配なことがあり発達について悩んでいます。 ◯気になること *肯定の頷きができない ご飯食べる?や静かにして!などこちらが言うと、ごはん食べる…
- 2歳5ヶ月
- 絵本
- 保育園
- トミカ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


強迫性障害があり2人の子育てをしています。 出かける前の火元、電気、玄関、コンセントの確認や、加害恐怖もあるので、幼稚園の送り迎えの際に、ベビーカーがどこかに当たっていたらどうしようと思ってしまい、ずっと考えて思い出していたり、下の子が2歳5ヶ月でまだ誤飲が怖く…
- 2歳5ヶ月
- 病院
- ベビーカー
- 症状
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1








