「2歳5ヶ月」に関する質問 (23ページ目)

歩き食べについてです お世話になっております。 娘が1歳半頃から、歩き食べについて何度も質問をさせていただいています。 娘は現在2歳5ヶ月ですが、未だ家では歩き食べがひどいです。 何か特性があるのか、無いにしても多動なのではないかと思い検診では毎回心理相談は受け…
- 2歳5ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 片付け
- 食べ物
- はじめてのママリ
- 1

七五三を数え年でやった方に お聞きしたいです! 長男5歳、長女2歳5ヶ月(数え年3歳)、 次男お宮参りをまとめてやろうと思ってます👘 長女がちゃんと着物着れるか心配ですが、 みなさんどうでしたか?🥺
- 2歳5ヶ月
- お宮参り
- 5歳
- 3歳
- 七五三
- a
- 1


2歳5ヶ月の子がいるのですが、赤ちゃんの泣き真似や「キャッキャ」とかいって真似するのがうざいです。 ちなみにひとりっ子で、私も妊娠してないしこれからもする予定はありません。 保育園で過ごしていて下の子にいないいないばあ、をするなどお姉さんみたいなこともしています…
- 2歳5ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 妊娠
- いないいないばあ
- ママリ
- 1

多動について 2歳5ヶ月の娘を育てています。 園庭開放や支援センター等で 絵本の読み聞かせがあると、 読み聞かせを聞かず、 自分の遊びたいおもちゃで遊び出したり、 聞いているなと思ったら 絵本の目の前までいき、 先生に話しかけたりします。 (例えば、絵本に虫や動物が出…
- 2歳5ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1




最近気づいたのですが、2歳5ヶ月の息子の陰茎が2cm程度しかありません。明らかに小さいですよね? 小陰茎という病院なのでしょうか。早急に病院に行った方がいいですか?
- 2歳5ヶ月
- 病院
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1





我が家のシャイボーイ2歳5ヶ月👦🏻が わんわん(犬) ぼー(ボール) ぱっぱっ(パーシー) アンパンマ(小声で)(アンパンマンのこと) バア(バナナ) さいきん言えるようになった単語👏🏻 ゆっくり息子のペースで単語数増えるといいなぁ。
- 2歳5ヶ月
- 息子
- バナナ
- アンパンマン
- 単語
- ちびっこかいじゅうまま
- 0


子ども(新生児)の寝かしつけについてです 生後2週間の子どもがいるのですが、 少しずつ寝ぐずりをすることが増えてきました。 上の子(2歳5ヶ月)との2人育児で 今後のワンオペなども考えると できれば下の子(いま新生児です)は 自分で寝る力をつけてほしいなーと思って…
- 2歳5ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3













