※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子連れディズニーについての質問です。移動は飛行機で、2歳5ヶ月の子供と考えている。宿泊先や予算、準備、ベビーカーの持参などについてアドバイスを求めています。

子連れディズニーに詳しい方、教えてください🙇‍♀️

子どもが無料のうちに一度連れて行きたいと思ってます!
夫婦ともにディズニーはあまり詳しくなく、家族全員ディズニー初めてなので、色々教えていただけると嬉しいです✨

軽く調べてみて、子どもが小さいうちはシーよりランドが楽しいみたいなのでランドだけで考えています。
今度の2月か3月で考えていて、そのとき子どもは2歳5ヶ月くらいです👦

・移動は九州から飛行機です。日数は何日考えた方がいいでしょうか?
・オープンと同時に入った方がいいですよね?入るのも並ぶと聞ききますが、オープンよりどのくらい前に行った方がいいですか?
・仕事の都合で2月か3月になるのですが、どちらがおすすめでしょうか?
・この時期まだ寒いと思いますが、しっかり着込んだ方がいいでしょうか?
・やはり土日祝よりは平日がいいでしょうか?
・おすすめの宿泊先があったら教えてください🙇‍♀️できれば新しめなところが嬉しいです🥹
・飛行機、ホテル別で、予算はいくらくらいで考えておくといいでしょうか?
・事前の準備(ディズニーのこの動画みせておく、これ買っておく、等)があれば教えてください🙇‍♀️
・周り方のコツみたいなのがあったら教えてください🙇‍♀️
・ベビーカーは持参した方がいいですか?

今、思いつく限りのことを書いてみました😣
沢山あってすみませんが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

ディズニー好きで子連れでも行っています。

私は近隣県なので移動の大変さが分からないですが、3日間使うかなと思います。
初日移動 中日ディズニー 最終日移動
ってします。

開園時間すぐの方がスタンバイパスやDPA(ディズニープレミアアクセス)が高確率で取れます。
その場合だと開園より2時間前くらいに並ぶと前の方で待機することができると思います。

3月は学生の春休みに重なるので春のキャンパスデーとかでチケット安くなったり卒業旅行でディズニー来たりと混雑しています。
個人的には2月の閑散期にした方がまわりやすいかなと思います。

ディズニー寒いので着込んだ方がいいです。
朝早く夜までと考えると寒さ対策は必要です。

土日祝日より火水木曜日とかの方が空いていると思います。
最近はチケットの値段が日によって違うので安い日だと混んでる可能性はあります。

新しいといえばファンタジースプリングスホテルですが高いです💦
リーズナブルで新しいのだとトイストーリーホテルです。
ランド行くならディズニーランドホテルが目の前だしパークビューだとホテルの部屋からパークも見れます。

チケットの値段にもよりますが安い日だとして8900円×2人でチケット代17800円
パーク内の食事や食べ歩きなどで多く見て1万
お土産買う量にもよりますがたくさん買うとなるとあっという間に1万は超えます。
4万位上はかかると思っておくといいのかなと思います。

お土産全然買わないとか食事もそんなにたくさん食べない、レストランは入らないで軽食のみとかならもう少し安く済みます。

インスタで子連れディズニーとかで調べるとたくさん情報あるので色々見てみるといいと思います!

私はランドは右回り(トゥモローランド)から回るとスムーズに回れる気がしています。

パークでも借りられますがベビーカーでお昼寝するとかなら普段のものの方が寝心地はいいかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しく教えていただき、ありがとうございます!

    パスのこととかもよくわからないので、そのあたりから調べてみようと思います💦

    教えていただいたことで現実味が帯びてきて、とても楽しみになってきました😆

    ありがとうございます!!

    • 6月24日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    スタンバイパスは時間指定の無料パスでそれがないとアトラクションに乗れなかったり、お土産屋さんに入れなかったりします。
    行く時にどのアトラクションやお土産屋さんが対象なのかを事前に調べる必要があります。

    DPAは有料のパスでパレードの決められた観覧エリア内に絶対に入れる(エリア内の場所取りは早い者勝ち)、アトラクションに早く乗れるものです。
    パレードやアトラクションによって値段が違います。

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!!

    まずはディズニーに何をしたいか、見たいかを決めた方が良さそうですね✨

    何があるかもわかってないので、公式やガイド本など見て勉強しないとですね🔥

    詳しく教えていただき感謝です🙇‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 6月25日