※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

娘が寝る前に水を飲みたがり、オムツ漏れが増えて困っています。生活リズムやオムツの変更が必要か悩んでいます。

寝る前の水分摂取とオムツ漏れについて質問です。

2歳5ヶ月の娘が、ここ最近になって寝る前にすごく水を飲みたがるようになり、それとともに夜間にオムツ漏れしてしまうことが増えて困っております。

○昼寝をしなくなってきたので夕方5時頃から夕飯→お風呂→寝室に行くを時間を置かずに(時間置いたら寝る可能性大)しています。

○今まではお風呂上がりにコップ1杯水を用意して、好きなだけ飲み(おかわりすることは滅多にない)そのまま寝室に行っていたのですが、何日か前にリビングでは全然飲まなくて寝室に連れて行ってから水飲みたいと言い出したため、明るいリビングに連れていきたくなくて水筒に水を入れて寝室で飲ませました。(多分この時はリビングに戻りたくて水飲みたいと言い出した)

○その次の日からもリビングで水を飲んでも寝室で水を飲みたがるようになり、ダメと言うと眠いせいもあるのかギャン泣きするため水筒を寝室に持っていくようになりました。

○ムーニーのオヤスミマンを使用していますが、私が寝るタイミングで触って確認すると漏れてることが増えてきました。


連日シーツを洗濯するのも面倒なんですが、最近暑いのもあって飲みたがるのを辞めさせて良いのかもよく分からず悩んでおります。
それとも生活リズムやオムツを変えるべきでしょうか?
すみませんが教えて頂けると助かります。

コメント

ちさっちゃん

水筒に飲むだけ分を入れたら良いのでは?と思いました。(コップ一杯ほど)
飲みたいを止めさせるのは難しい気がします…
リズムを変えてみるのは良いと思います。
オムツはオヤスミマンが一番漏れない気がします。
自分の場合、布団汚したくないのでおねしょスカート履かしてます。
春先頃から試しているので、夏は蒸れるか心配ですが笑

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます!
    明日早速試してみます。おねしょスカート、まだオムツ外れてないから考えてもみませんでした!頂いたお下がりがあったので明日それも使ってみます。
    ありがとうございます。

    • 6月8日
  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    うちも大量に寝る前飲むわけでは無いけど漏れる時が何回かあったので、ずっと続けてます。
    自分は今のところ2着持っているのですが乾きが悪いので注意です!
    少しでも参考になれたなら嬉しいです😊

    • 6月8日